こんなに力強くて
印象に残るタルトは久しぶり。
がっつり分厚いボトムも、フィリングも
シンプルでいて
素材感をしっかり感じる力強いおいしさが
とってもとっても好みでした。
先日速報でアップした
山口県にお住まいの読者さんからの焼き菓子の贈りものたち。
たくさんいただいた中から、まずは『焼き菓子やをぜ』さんの
ヘーゼルナッツと金柑のタルトと
ヌガーナッツのタルトからアップします!
というのも、東京でもなかなかお目にかかれない
この存在感ある出で立ちのお菓子に惚れ惚れしてしまって。
調べてみると、『やをぜ』というお店の名前は
ドイツ語の「Die Yause(3時のおやつ)」と、
日本語の八百を組み合わせた言葉なのだそう。
"季節を感じる焼き菓子"をコンセプトに
季節のフルーツを使ったタルトやパウンドケーキ、マフィン、クッキーなどを
ラインナップされる焼き菓子屋さんです。
手前が、ヘーゼルナッツと金柑のタルト。
縁の分厚さを見るだけで嬉しくなります♪
ヘーゼルナッツナッツのダマンドに、
金柑とヘーゼルナッツナッツの実を混ぜこんで。
ひと口食べるだけで、ヘーゼルナッツの風味がすごい!
しっとりとバターリッチでなんて贅沢なおいしさ。
くるみのヌガーが入ったタルトの方は
ほんのりラムの香りと、キリリと塩気がきいて。
ナッツのタルトって、味が濃くくどくなりがちだけど
素材感と粉感、フルーツや洋酒のアクセントが
すごく丁寧なバランスでめちゃくちゃおいしいんです!
もちろん、縁は最後に手づかみで。
まだまだ知らないおいしいものがたくさんあるんだなぁと
とても感動したお菓子でした。
マフィンなどの他のものもぜひぜひ食べてみたい…!
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
【焼き菓子やをぜ】
山口県山口市天花2-4-22
083-902-2140