ちょっとコアなエリアにあるけど

とってもおいしくてのんびりできるからオススメです。 

 

 

ザクザク好きのひとにも1度は食べてみてほしい!

この綿あめみたいなフワフワ感とじゅんわりリッチな生地は

なかなか想像以上ですよ。

 

 

仕事もしなきゃだけどおいしいスコーンが食べたーいと

品川の『KAIDO books&coffee』さんへ。

 

以前来た時は紺色だったのれんが、冬仕様だという赤になっていました♪

 

 

KAIDOさんは、ブックカフェも兼ねているので読書はもちろんPC作業もOK。

また朝早くからオープンしていたり、

平日はお得なランチもあったりするので心強い存在です。

 

それだけじゃなく、フード類もすごくこだわっていて

とってもおいしいんですよー。

この日も、前回いただいてすっかり気に入ってしまった生スコーンと

ドリンクはカフェマキアートに。

 

 

しっかり大きめサイズが嬉しいスコーン。

かわいいタラコ唇ちゃんが迎えてくれました♡

 

いろいろなスコーンを食べてきたけど、それでも初めて食べた時は

この独特のしっかりしたサックサク感×綿あめみたいなふわふわ感には

ちょっと驚いたくらい。

 

 

 

店主さんの気まぐれで、

お供にゆであずきとクリームチーズを添えてくださいました。

 

生地自体にしっかり甘みがあるので

クリームチーズみたいに少し塩気があるものは合わないわけがない♪

 

 

相変わらずじゅんわり溶けるような生地感はすごい。

ザクザク全粒粉とは真逆をいくタイプだけど

とってもおいしいのでぜひぜひいろんな人に召し上がってみてほしい。

おいしいものを食べて、おかげで仕事もはかどりましたー。

 

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

スコーンにまつわるカフェエッセイ

『粉のカタマリ。』『粉のカタマリ。ツゥ』

※電子書籍化しました※

粉のカタマリ。- 9つの、スコーンとカフェの歩き方-

粉のカタマリ。ツゥ -カフェのある場所、カフェという場所-

 

紙製のリトルプレスは粉のカタマリ。内 ショップページより購入いただけます。

 

 

 

 

これまでの記事

01|ほわっほわじゅんわり♡生クリームたっぷり生スコーン

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ

 

 

カフェる。KAIDO books&coffee】(過去記事:1

  home東京都品川区北品川2-3-7 丸屋ビル 103

  でんわ03-6433-0906​​​​​​