ワッフルモーニングが始まってます!

 

原宿 bar werk モーニング

 

スコーンモーニングが終わって、今はワッフルのモーニングに。

心温まるバーのモーニング営業は

ひとまず秋ごろまでを予定されているとのこと。

 

スコーンはまた少し涼しくなったら登場するみたいだけど、

お店のスタンスがとても気に入ったので

ぜひぜひほかのメニューのときにもうかがってみます♪

 

 

神宮前の『Bar werk』(ウェルク)さんへ

2週連続モーニングへ♪

通常は15:00〜の営業ですが、春からモーニング営業をされています。

 

前回うかがってとっても気に入ってしまったので

2週続けて行ってきましたー!

 

原宿 bar werk モーニング

 

少しずつ、モーニングの噂も広まり始めているようで

平日の朝イチなのにお客様も続々と。

この日は2種類あるスコーンメニューから

前回と違う方の、ハムときゅうりのスコーンサンドを♪

たまごのマリネ添えです〜。

 

原宿 bar werk モーニング

 

お食事スコーンは、プレーンとは違って

ハーブが練り込まれたタイプ。

相変わらず、めちゃくちゃおっきい笑。

 

重量感あるスコーンに

自家製マヨネーズとたっぷりのきゅうり、そして肉厚のハムが。

 

原宿 bar werk モーニング

 

全粒粉のスコーンもおいしかったけど

このハーブスコーンがすごく好み!

ほどよく、でもしっかりとハーブが香りながら

ザクザクしっとり、粉の感じもちゃんと味わえます。

 

かぶりつける大きさではないので(笑)、

そのまま食べたりオープンサンドにしたり。

しっかり酸味がきいたたまごのマリネでお口直し。

 

原宿 bar werk モーニング

 

雨の日が続きますが

朝が幸せだと1日の気分が変わります。

この日は大先輩にご一緒していただいて、

おいしさも楽しさもスペシャルな朝でした♪

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

スコーンにまつわるカフェエッセイ

『粉のカタマリ。』『粉のカタマリ。ツゥ』

※電子書籍化しました※

粉のカタマリ。9つの、スコーンとカフェの 歩き方【電子書籍】[ RIN ]

粉のカタマリ。ツゥカフェのある場所、カフェという場所【電子書籍】[ RIN ]

 

 

紙製のリトルプレスは粉のカタマリ。内 ショップページより購入いただけます。

一部掲載店舗さま・代官山蔦屋書店・ジュンク堂池袋本店

梅田代官山書店・シカク(大阪府・此花)でもお取り扱いいただいています。

 

 

これまでの記事

01|スコーン(自家製ジャム&クリームチーズ&ハニーナッツ)

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ

 

カフェる。今日のカフェ

  【Bar werk】(過去記事:1

  home東京都渋谷区神宮前2-31-7 B1F 

  でんわ