待ちわびた再会は、最高のかたちで実現しました♪
食べてみたかったこの時期限定のキッシュにも間に合いました。
遅ればせながらはじめてうかがったのが数ヶ月前。
とっても良かったーとブログに書いて以来
すっかり通ってくれているという友人に
逆に連れてってー!とお願いして、一緒にランチに。
おふたりも覚えててくれてとっても嬉しかった―!
代々木公園のPARKERの2F、『cyōdo』(チョード)さんへ。
ナチュールワインと、お酒に合うお食事を軸にした食堂的なカフェです。
フレンチとイタリアンをベースに
しっかりと美味しい食事が楽しめるので
カフェ好きさんはもちろんだけど、
ぜひワイン好きさんやカジュアルフレンチ、ビストロなどがお好きな方に
大人の時間を楽しみに訪れてほしいお店。
いろんな野菜のデリが少しずつ楽しめるサラダも
前回とても印象的だったのですが
少し前から野菜がたっぷり入ったスープがオプションで追加できるように。
友人が絶賛していたこともあってぜひぜひ食べてみたくて。
しっかり煮詰められたパンチある味わいが
スープというより野菜の煮込み料理みたいで
んもう、めちゃくちゃお酒に合いそう…!
(この日はあいにく仕事があったので飲めず…)
メインは5種類ほどの中から、季節のキッシュをチョイス。
ポロネギと水牛モッツァレラのキッシュ!
ポロネギ大好きなので、とっても食べてみたかったのですー!
シャキッと感が軽く残ったあまーいポロネギに
あっさりしたモッツァレラチーズがたっぷり。
飴色玉ねぎがガツンときいた前回のキッシュもとってもおいしかったけど
シンプルにポロネギのおいしさが全面に出たこちらも、すごく好きですー。
cyōdoさんのキッシュは
ブリゼがほどよい厚さ、アパレイユも重すぎないから
わたし的にはこのボリューム感が“ちょうど”いい。
最後はたっぷりサイズのコーヒーを飲みながらのんびりと。
プリンは最初の一口だけ、味見でおすそわけしてもらいました♪
食の好みもそうだけど
座るときにはちゃんと距離をとったり、
お互い常にマスク会食したり、コロナに対する考え方や
一緒にきちんと対策をしてくれること、いろんなことの価値観に
共感できる部分がたくさんあるから
一緒にいてとても救われるし、元気をくれる友人。
再訪したかったので、一緒に来れてとっても嬉しかったー。
そして彼女がいたからこそ、あらためてオーナーのおふたりの
お人柄や魅力も知ることができました。
やっぱり次回はちゃんと、ワインが飲める日に来よう笑。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
これまでの記事
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
今日のカフェ
『cyōdo』(過去記事:1)
東京都渋谷区代々木5-66-5 2F
03-6416-8115