まるでクラッカーみたいな
塩気メインのしっとりスコーン!
偶然に偶然が重なると
本当に運命なんじゃないかと思うけど
最高に楽しくステキな出会いになりました。
スコットランドと信州のクラフトビール、スコッチウイスキー、さらには
ハンドドリップコーヒーと一緒に
スコットランドのパブ料理や信州のお料理、焼き菓子がいただける
代官山のアイリッシュパブ『Valve』(ヴァルヴ)さん。
Valve=つなぎ合わせる
という意味があるそうですが、
オーナー夫妻、そして焼き菓子担当の「sugarilo」さんともに
とってもフレンドリーでフリーな空気感が気持ちよく
ふらっと立ち寄ったひと同士が仲良くなれてしまうようなお店。
実はこの日、急遽決めていた予定が変更になって
ならばと偶然、心に留めていたこちらへ。
そしたらなんとなんと、karinさんにバッタリ!
まさかのお互い初めてのお店で
こんなタイミングで会えるなんてびっくりで大興奮!
写真も快くOKしてくださったので、お言葉に甘えて。
カウンター越しに話せるスタイルだから
初めてのひとでもすぐに溶け込めそう。
何よりお店のみなさんがほんとうに気さくで嬉しい。
ビールサーバーもかっこいい!
ビールは詳しくないのだけど、黒ビールなどが多そうな印象。
スコッチのラインナップも豊富で
お菓子とのペアリングも推奨されていたので
ぜひぜひ次回はアルコールと一緒に楽しみたい♪
そして偶然はまだまだ続いて
食べてみたかったオートミールスコーンは
ずっとおやすみしていたのがタイミングよくこの日から再開!
それもまだ焼いていなかったのを快く焼いてくださいました。
ずっしりと重みのある二つ折りスコーンが2つ。
ジャムとバターを添えて。
「アフタヌーンティーっていうより朝食向け(笑)」
とsugariroのマリコさんがおっしゃるほど
甘さはとっても控えめでクラッカーのようなしっかりとした塩気。
クリームじゃなくバターなのも納得!
焼き立てなのもあって中はしっかりしっとり♪
オートミール入りだけどザクザクではなくほどよい香ばしさが。
この日のスペシャルなコーヒー、パプアニューギニアの「ゴロカ」と。
いちじくとルバーブのジャムもすごく美味しかったー!
お菓子やコーヒーの美味しさはもちろんだけど
こうしてあったかい人、迎え入れてくれる空気ってほんとに嬉しい。
偶然に偶然が重なって最高にハッピーな1日に。
ダンディーケーキをはじめ、気になるものがたくさんなので
またすぐ行きたい!
かりんさんのブログでも詳しく紹介されています。
ぜひぜひ参考に。
あ、あくまでパブなのでお気をつけて〜。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
今日のカフェ
東京都渋谷区代官山町13-7 ベルビー代官山 1F
03-6455-0752