ここでスコーンを提供する意味は
実際にいただいてみたら大きく納得できるものでした。
パンのようなシンプルなスコーンに
とってもリッチな自家製コンフィチュール。
まさに、コンフィチュールを味わうためのスコーン。
天王寺の『YARD Coffee & Craft Chocolate』さんへ。
6月あたまから、朝の10:00〜13:00まで限定で
スコーンが登場したのを拝見していて
クラフトチョコレートのお店で、スコーンという意外な展開に
とても気になっていました。
小ぶりのプレーンスコーンに
2種類のコンフィチュールが添えられて。
右側がチョコレートとフランボワーズのジャム、
右側がオーガニックアーモンドバターです。
コーヒーはケニアをチョイス。
ふんわり系で甘さを控えたとってもシンプルな粉もの。
すこし目のつまった、バター風味の食事パンのようなイメージ。
だからこそ、添えられた自家製のコンフィチュールをたっぷりつけて。
フランボワーズをベースに
こっくりチョコレートが香る甘酸っぱいジャムと
ローストアーモンドがとっても香ばしい
まるでプラリネのようなアーモンドバターがとにかくとにかくおいしくて。
まさにコンフィチュールをつける前提で作られた
コンフィチュールを楽しむためのスコーン。
まるでガトーを食べている気分に♪
コンフィチュールは瓶でも販売されているのですが
とってもおすすめ!
止まらなくなるので危険なやつですよ〜笑
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
これまでの記事
01|レモンケーキとコーヒー
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
今日のカフェ
【YARD Coffee & Craft Chocolate】(過去記事:1)
大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-3
06-6776-8166