なんだかすっかり久しぶりに。

最近は渋谷のお仕事も、早目の時間が多かったのでなかなか朝には寄れなくて。

 

表参道 カフェ SHOZO スコーン

 

少しゆったり目のときは、やっぱりここがいいね♪

 

表参道 カフェ SHOZO

 

表参道の『SHOZO COFFEE STORE 北青山』さんへ。

朝は9:00〜オープン。

朝イチでもしっかり大好きなお菓子が揃っているから心強くて。

 

表参道 カフェ SHOZO

 

この日はよく晴れていた朝。

寒いのが苦手なわたしでも、ひんやり冬らしい朝の時間に

お日様をあびながら過ごすのはやっぱり気持ちいいと感じます。

 

表参道 カフェ SHOZO スコーン

 

ということで、この日は貸し切りだっだけど外で♪

いつものホットスコーンのセットを。

 

以前は全粒粉だったりすることもあったけど、

今はプレートはプレーンに。自家製ジャムとクリーム付きです。

 

表参道 カフェ SHOZO スコーン

 

サックリほかほか、シンプルで素朴なスコーン。

飾りすぎなくて贅沢すぎなくて、

毎日食べられる、そんなおいしさ。

 

表参道 カフェ SHOZO スコーン

 

たっぷりマグのコーヒーで、ひんやりな朝もぽかぽか。

さいきんは大好きな福島のお菓子屋さんのお菓子が買えるので

ついつい見つけると買ってしまいます。

暖かくなったらますます気持ちよくなりそう♪

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

スコーンにまつわるカフェエッセイ

『粉のカタマリ。』『粉のカタマリ。ツゥ』は

粉のカタマリ。内 ショップページより購入いただけます。

掲載店舗さま(珈琲屋マロコ・HOTORi・torinos・adito・coffee HUT)

cafe Capra・おやつ研究所・GoGo Round this world! (福島県・郡山)

代官山蔦屋書店・ジュンク堂池袋本店

梅田代官山書店・シカク(大阪府・此花)でもお取り扱いいただいています。

 

 

 

これまでの記事

01|スコーン(プレーン)とホットコーヒー

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ

 

カフェる。今日のカフェ

  【SHOZO COFFEE STORE 北青山】(過去記事:1

  home​​​​​​東京都港区北青山3-10-15

  でんわ03-6803-8215