みなさま無事に過ごされていますでしょうか。
うちの近所でも避難勧告が出ていて、ドキドキ。
どうか無事に過ぎますように、、、。
この日も、朝から雨でした。
それでも朝からたくさんの人が
先日レセプションにうかがったブルーボトルコーヒーフラッグシップカフェ清澄白河。
グランドオープンの初日、早速再び行ってきました!
ちゃんとお店としてのサービスやスコーンを楽しみたくて。
こちらはレセプションの日の写真ですが、この日はオープン前から大行列。
5年前ほどではなかったのでしょうが
相変わらずの話題性はさすが。
こうしてまた何かブームメントが起こっていくのかな。
以前ファクトリーだった場所がすべてカフェスペースに。
スタッフさんのユニフォームがとってもかっこいいんです♪
デニム生地のロングジャケットスタイル。
コーヒーはオーソドックスなペーパードリップの他、ネルやサイフォンなども選べます。
またシングルオリジンがとっても豊富。
豆によって選べる淹れ方が異なるので、メニューのマークで確認してくださいね。
そして朝からペイストリーはしっかりラインナップ!
この間は試食で少しだけいただいたスコーンを
しっかりフルサイズで♪
リコッタチーズと自家製のルバーブジャム添え。
コーヒーはエチオピアに。
マグにとってもたっぷりサイズでいただけます。
フルサイズのスコーンはしっかりとしか大きさが。
そのままでもほんのり甘くて、懐かしさを感じる美味しさ。
なのだけど、リコッタチーズとジャムがとってもリッチ。
この組み合わせすごく好き!
素朴だけどブルーボトルらしいコーディネートが嬉しいおやつ。
これからの展開もとっても楽しみ!
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
-----------------------
カフェ&スコーンにまつわるミニエッセイ『粉のカタマリ。 ツゥ』
10月19・20日@暮らしのわくわく展にて発売します。
また、第1弾は下記でもお取り扱いいただいております。
【販売店舗】
たべものと日用品WAOさん(金町)、器々さん(板橋)
クルミ堂さん(経堂)、おやつ研究所さん(武蔵小杉)
O'keeffeさん(日立)、喫茶星時さん(岐阜)
ヒマダコーヒーさん(葉山)、cafe Capraさん(新高円寺)
歩粉さん(京都・北大路)
【書店】
蔦屋書店さん(代官山・銀座・中目黒)
ジュンク堂書店 池袋本店さん(池袋)
本屋B&Bさん(下北沢) 、レティシア書房さん(京都)
Go Go Round This World! Books&Cafeさん(郡山)
-----------------------
これまでの記事
01|ReOPEN!ブルーボトルコーヒー 清澄白河フラッグシップカフェ
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
今日のカフェ
【Blue bottle coffee 清澄白河フラッグシップカフェ】
東京都江東区平野1-4-8