ザクザクなのに中はとーってもしっとり。

大好きなおいしいスコーンを求めて。
 
谷根千 カフェ ギャリコ
 
フレーバースコーンしかなくても
ここにしかないおいしさがお気に入り。
バターなしでもこんなにおいしいってすごいな。
 
谷根千 カフェ ギャリコ
 
夏休みに入られる前、桃パフェシーズン真っ只中でしたが
雨だったので落ち着いてるかなぁと
『千駄木喫茶ギャリコ』さんへ。
なぜかこの時季になると毎年ギャリコさんを欲してる気がします笑
桃のスイーツが出始めるとどこも混むので
落ち着いて静かにできるところがいい。
 
谷根千 カフェ ギャリコ
 
この日ももちろん、スコーンプレートにジャム。
カップのハーブティーに。
ここのところずっと生地にも味がついているスコーンが多かったけれど
が♪
 
谷根千 カフェ ギャリコ
 
クランベリーホワイトチョコと、ココナッツコーングリッツ。
ギャリコさんのコーングリッツのスコーンは大好き!
ザクザクな上にプチプチが加わって
ほんのり甘くておいしー。
 
谷根千 カフェ ギャリコ
 
カウンター数席だけのちいさなお店だからこそ
静かにのんびり過ごせる場所。
 
今度、たまには、他のおやつも食べてみようかな。
 
 
 
 
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
 
 

-----------------------

ミニエッセイ『粉のカタマリ。-9つの スコーンとカフェの 歩き方- 』

WEB販売についてはコチラから。

 

また、下記でもお取り扱いいただいております。

【販売店舗】

たべものと日用品WAOさん(金町)、器々さん(板橋)

クルミ堂さん(経堂)、おやつ研究所さん(武蔵小杉)

O'keeffeさん(日立)、喫茶星時さん(岐阜)

ヒマダコーヒーさん(葉山)、cafe Capraさん(新高円寺)

歩粉さん(京都・北大路)

【書店】

蔦屋書店さん(代官山・銀座・中目黒)

ジュンク堂書店 池袋本店さん(池袋)

本屋B&Bさん(下北沢) 、レティシア書房さん(京都)

Go Go Round This World! Books&Cafeさん(郡山)

-----------------------

 

 
 

これまでの記事

06|スコーンプレート(メープルマロン、ピーナッツバター&チョコ)

05|スコーンプレート(杏アールグレイ・レモンチョコ)

04|スコーンプレート(杏ミント・レモンチョコ)

03|焼き林檎のスコーンとアップルタルト

02|フォンダンショコラ・オ・ポム

01|全粒粉・メープルマロンスコーン、ショコラショー(プレーン)

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

 

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ

 

カフェる。今日のカフェ

  【ショコラショーと焼菓子の店ギャリコ 】

   (過去記事1 ・23456

  home東京都文京区千駄木5-38-6

  でんわ03-5685-5123