噂通りのおいしさ♪

笹塚の「OPAN(オパン)」さんの食パンを使った

あんバタートーストとスペシャルティコーヒーのカフェへ。

 

東京 カフェ あんバタートースト

 

フワッフワの厚切りトーストにたっぷりカットのバター。

そしてもりっとあんこ。

「ちょっと贅沢なコーヒースタンド」というコンセプト通り

シンプルで素朴だけど、ちょっと贅沢でおいしくて。

駅から30秒足らずなのも、暑い今の季節には嬉しい!

 

TRICHROMATIC COFFEE 中野新橋

 

丸ノ内線中野新橋駅からすぐ。

『TRICROMATIC COFFEE』さんへ。

1番出口を出て10メートルほど歩いたところにあってびっくり!

痛いほどの日差しの夏場には嬉しい距離感。

 

中野新橋 トリクロマティックコーヒー

 

この日は打ち合わせで。

小さめのコーヒースタンドだったのに

ちょっと大人数で押しかけてしまって、、、(ごめんなさい!)。

それでもとても丁寧に、快く迎えてくださった店主さん。

わたしは深煎りのアイスコーヒーに。

 

ホットもアイスも、深煎りと浅煎りが選べるのもいいですね。

豆は変わっていなければ

吾妻橋のUNLIMITED COFFEE ROASTERSから。

 

トリクロマティックコーヒー あんバター

 

みんなまだお昼を食べていなかったのでトーストをいろいろシェア♪

わたしは人気のあんバターに。

 

トリクロマティックコーヒー あんバター

 

笹塚のパン屋さん「OPAN(オパン)」さんの山食を

分厚くカットして、バルミューダでこんがり。

薄切りチーズくらいの大きさのバターはあとのせ

あんこも別添えがこちらのスタイルです。

個人的に食パンだけでも食べたいので、

こういうかたちは、自分の好みで食べられるから好き。

 

東京 カフェ たまごトースト

 

そしてこちらはたまごトースト。

これもとってもおいしかったー!

ゆでたまごがしっかり大きめにざく切りしてあって

たまごフィリングもたっぷり。

 

東京 カフェ あんバタートースト

 

わたしは、パン耳好きなので笑、

厚切りトーストでもふわっふわのクラムもおいしいけど

香ばしいクラストの部分がお気に入り。

 

東京 カフェ あんバタートースト

 

あんこやバターはお好みで。

とってもふわふわやさしいトーストと、おいしいコーヒー

おだやかな店主さんで、すごく気持ちの良いお店でした。

特製ホットドッグもおいしそう!

 

これからもこの界隈にはまた訪れるかもなので

ぜひまたうかがいたい♪

ごちそうさまでした。

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

-----------------------

ミニエッセイ『粉のカタマリ。-9つの スコーンとカフェの 歩き方- 』

WEB販売についてはコチラから。

 

また、下記でもお取り扱いいただいております。

【販売店舗】

たべものと日用品WAOさん(金町)、器々さん(板橋)

クルミ堂さん(経堂)、おやつ研究所さん(武蔵小杉)

O'keeffeさん(日立)、喫茶星時さん(岐阜)

ヒマダコーヒーさん(葉山)、cafe Capraさん(新高円寺)

歩粉さん(京都・北大路)

【書店】

蔦屋書店さん(代官山・銀座・中目黒)

ジュンク堂書店 池袋本店さん(池袋)

本屋B&Bさん(下北沢) 、レティシア書房さん(京都)

Go Go Round This World! Books&Cafeさん(郡山)

-----------------------

 

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ

 

 

カフェる。今日のカフェ

  【TRICHROMATIC COFFEE】

  home東京都中野区弥生町2-23-7

  でんわ080-4413-4416