【粉のカタマリ。】更新しました

---------------------
 
さてさて。この週末はなんだか一気に暑くなりましたね。
母の日はどのように過ごされましたでしょうか。
これからもっと暑くなったりジメジメして行くのかなあ。
 
十条 カフェ キッサフムフム スコーン
 
ゴールデンウィークは半分仕事をしながらずっと東京にいたので
ちょくちょく話題のお店へも。
 
十条 カフェ キッサフムフム
 
十条の『キッサフムフム』さんへ。
駅からほんとすぐ近く。東十条からも十分歩ける距離に。
 
外に小さなテーブルがひとつだけありますが、基本店内はカウンター。
コの字型になっていて、カフェであり、スナックのようでもありすごく親しみやすい雰囲気。
常連さんと店主さんと、会話が常に飛び交っているアットホームなお店です。
 
十条 カフェ キッサフムフム スコーン
 
1ヶ月間、十条で行われているカレーイベント「十条カレー パイレーツオブカレービアン2019」
に合わせて、5月末まではカレーがオンメニュー。
そしてスパイスを使ったおやつも。
 
十条 カフェ キッサフムフム スコーン
 
カウンターでカルダモンスコーンとコーヒーをいただきました。
平べったい形のおおぶりのスコーンに
シナモンロールのようにカルダモンシュガーが。
そしてキャラメルバナナのジャムとクリーム添え。
 
十条 カフェ キッサフムフム スコーン
 
とってもふわふわしっとり!
パンケーキやマフィンのような感覚。
 
十条 カフェ キッサフムフム スコーン
 
スコーン自体にカルダモンシュガーがたっぷりかかっているので
そのままでも十分おいしいですが、こっくりほろ苦くてあまりジャムと一緒に。
 
十条 カフェ キッサフムフム スコーン
 
常連さんがたの会話に包まれながらとっても和やかなカフェ。
お客さんとお店の人が仲良しだったり
お店の人が楽しそうにしているのはとっても嬉しい。
お店の中でもSNSでも、いろんなひとに気遣えるといいな。
 
 
 
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
 
 
 

-----------------------

ミニエッセイ『粉のカタマリ。-9つの スコーンとカフェの 歩き方- 』

WEB販売についてはコチラから。

 

また、下記でもお取り扱いいただいております。

【販売店舗】

たべものと日用品WAOさん(金町)、器々さん(板橋)

クルミ堂さん(経堂)、おやつ研究所さん(武蔵小杉)

O'keeffeさん(日立)、喫茶星時さん(岐阜)

ヒマダコーヒーさん(葉山)、cafe Capraさん(新高円寺)

歩粉さん(京都・北大路)

【書店】

蔦屋書店さん(代官山・銀座・中目黒)

ジュンク堂書店 池袋本店さん(池袋)

本屋B&Bさん(下北沢) 、レティシア書房さん(京都)

Go Go Round This World! Books&Cafeさん(郡山)

-----------------------

 

 

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ

 

 

カフェる。今日のカフェ

 【キッサフムフム】

  home東京都北区上十条1-11-13

  でんわ非公開