東京でも大阪でも、最近はお気に入りのお店ばかりに。
OPEN以来、お店とお菓子の魅力にすっかりハマってしまった
こちらに、今回の旅でも。
『カワタ製菓店』さん。
この日も、東京に帰る前に立ち寄りました。
食べてみたかったティラミスを。
ランチタイムなこともあり、お客さんでいっぱい。
それでもゆったりと席を取られている分、窮屈さやうるささはなくて。
カウンターで店主さんとお話をしながらのんびり。
グラスに入ったキラキラなティラミス♪
しっかり苦みを活かしたブラックココアのケーキと
2種のチーズを使ったサバイオーネクリームがたっぷり。
そこに、大粒のぶどうのコンポートと
カリカリのアーモンドプラリネがとってもいいアクセント。
しっかりボリュームはありつつ、抑えられた甘さと
ときどき現れる食感と味の違いが楽しいカワタさんらしいティラミス。
そしてこの日を含む
この週のたった3日間しか登場しなかったモンブランに
運よく出会うことができました。
予約だけですべて完売してしまったカワタさんのモンブラン。
サックサクのシュクレのタルトに、おおきなおおきなまるごと渋皮煮。
そしてくるくるとまかれたマロンクリームはまるで栗きんとんくらい
上品で繊細な味わい。
ここにもカリカリのアーモンドが♪
このアーモンドだけでもおいしくて大好き。
とっても貴重な出会いができた秋の味。
特に栗やモンブランが好きではないわたしは結局
今年の栗のお菓子はこちらで最初で最後に。
それでも、そんな年に1回のスペシャルなモンブランを
こちらのスペシャルなお菓子で迎えられて嬉しかったです。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
今日のカフェ
大阪府吹田市昭和町6-8
06-6310-1538








