相変わらずちょこちょこと通っています。
OPENしてまだ2ヵ月足らず。
わたし以上に足しげく通われている方もたくさん見えますが
やっぱりそれほど、人もお店もお料理も、魅力的な『宵の実』さん。

最近はOPEN当初の熱も冷めたようで
この日もゆったり、のんびり。
…とは言えこの日は台風予報の日だったこともあったのかも。
久しぶりに奥のテーブル席へ。
予報に反して雨に振られることもなく
駅から近いとも遠いとも言えないこの距離感や
たくさんお店が並ぶ方とは違うエリアなのも、
店主さんの優しさやこの空間は何度来てもやっぱりいいな。
この日もスープを。
200円で付けられるのがとっても嬉しい。
そしてこのカボチャのスープがほんとに美味しくて。
コリアンダーチキンの週。
大根とトマトの炒めものやもやしとパセリのサラダ、そしてお気に入りのラペ。
コリアンダーチキンにはじゃがいも入り。
おそらく和風に煮られた大根とトマトの味付けがとっても印象的で
とっても気に入ってしまいました。
もやしのサラダにも松の実の香ばしさやイタリアンパセリのいい香り。
何を食べても夢中。
たまにはデザートも、と思うのですがやっぱりこのプレートが大好きで。
また近々うかがいます。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
今日のカフェ
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-34-10 2F
非公開







