京都のお話はこれで最後。
年末に東京から帰省する際、
岡崎から二条、そこからさらに少しずつ大阪に進みつつ
立ち寄ったのは京都市を出て長岡京。
以前からずっとうたうりんごさん の素敵なタルトのお写真を拝見していた
『CAFE KATEMAO』さんへうかがいました。
これが意外。住宅街の中に突如としてあらわれる
2階建てのちょっと古い長い商業ビル。
パン屋さんや雑貨屋さんなど10軒ほどお店が入っているようですが
カテマオさんはそのはじっこ。
とってもアットホームなお店。
女性の方がお2人で営まれているようでしたが
お茶するわけでもなく、ふらっと立ち寄って差し入れされて帰られたりと
地元の方々に愛されているのをすごく感じました。
どこかイギリスのティールームを意識しているような雰囲気も。
アットホームですがゆるすぎずのんびり。
ちゃんと2名用のテーブルも。
オーダーはプルーンのスパイスクランブルタルト。
毎日ちゃんとラインナップがブログにされるのでお取りおきをお願いしました。
デコレーションをとっても楽しみにしていました。
この日はなんと大きなアーモンドチュイールが直立でびっくり!
新作、とのことでスパイスのきいたごろごろと大きなクランブルがたっぷり。
中からもおおきなプルーンがごろごろと。
少しそれぞれ甘めで、かなりのボリュームでしたが
大きなドライフルーツにさっくさくのクランブルで幸せ。
マフィンがりんごだったのでお持ち帰りに。
こちらのほうが甘さが控えめでサクサクで気に入りました♪
焼きこみ系だけではなく、クリーム系のケーキもあって
それぞれ人気のよう。
マフィンのランチもとっても気になるんですよね。
久しぶりにりんごさんとご一緒しないな。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
今日のカフェ
【CAFE KATEMAO 】
京都府長岡京市開田3-3-10
075-757-3414









