こんにちは。

昨日の雪は思ったよりもひどくならなかったようで

ちょっと安心。

仕事中に関東にいる同期から電話が。

万が一に備えて外出禁止になって事務所から出られない~と

嘆きのTELでした。

受験生には影響があったようですが、

皆様無事に過ごされたことを願っています。


今日はチョコレポ第2弾!


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

おととしのサロショで出会って以来すっかり虜のベルナシオン。

タブレットも大好きなので迷いに迷って新作のこちら。

ビターチョコの中にはぎーっしり!ジャンドゥーヤ!

そして砕いたナッツもたっぷり。

やっぱりベルナシオンは美味しいなあと再認識。

さすがに一気にかぶりつくことはできなかったので

少しずつカットしながらいただきました。

ここ最近はベルナシオンが一番のお気に入りです*



さてさて。

先日またもやuneclefさんへ。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

コルリさんが閉店されて以来

小田急線はめっきり豪徳寺か経堂までの道のりに。

この日はほかに目的があったので

ふらっと軽食に立ち寄りました。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

矢印かぼちゃとベーコンのキッシュ ¥380

  アッサム ¥380


思えば朝にしかうかがったことがなかったuneclefさん。

ずっとずっと気になっていたキッシュを

やっとの思いでいただくことができました*


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

朝はタルティーヌなどが並び

お昼前に顔を出すキッシュ。

この日は2種のうちほうれん草のキッシュがなくなっていたので

かぼちゃに。

黄色いアパレイユにオレンジ色のかぼちゃがあざやか。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

ほろっとさくっとしたパイ生地に

ダイスベーコンとかぼちゃがころころ。

アパレイユはふるっと、やわらかすぎず固すぎず。

しっかり塩気がついてちょっとした軽食にはぴったりです。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-


そしてこの日は、はじめてアメリカーノ以外の飲み物を。

紅茶の中からアッサムにしてみましたが

なんとポットサービスだったのは嬉しいサプライズ。
お値段も良心的。
コーヒーだけではなく、紅茶用のポット&カップも

uneclefさんらしさ満載で素敵でした。

またマフィンとスコーン食べに行かなくちゃ。

ちなみに最近uneclefさんのツイッターで話題になっている

シナモンロールvsレモンロール。

自分はシナロー派です!














今日も美味しいものをいただけることに、感謝。













カフェる。今日のカフェ

  【uneclef 】(過去記事: )

  home東京都世田谷区松原6-43-6

  でんわ03-6379-2777