こんにちは。

なんだかんだで月末は毎度ながらバタついています。

最近、帰社時間が遅くなると

毎日会社の携帯に上司から電話が‥。

疑われているわけではなく

暗くもなってきた中での運転+早朝~夕方までの外回りで

残業もつくこともあり

リアルに心配されています。

場合によってはコースの変更や駐在場所の変更も‥

とのことで今までサラーっと流していたのですが

もっと上の人からも心配されているようで意外と深刻みたい。

・・そりゃ1ヶ月に5000km以上も運転してたら心配されますかねくるま

とりあえず事故だけはないように気をつけてます。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

今日からミルフィーユのスタートでもう終わってしまいましたが

先週のローソンのプラチナシリーズ、『6種のナッツのパリブレスト』。

¥350也。

他のも気になってたのですがお値段もお値段なので

ナッツ好きとしてこれだけは気になって前評判も良かったので購入。

6種ナッツはほぼ1粒ずつでしたが

カスタード、プラリネクリーム、純生クリームに香ばしナッツとシュー生地。

思ったよりクリームづくめでちょっともったりしたが

なかなか美味しかったです(´ー`)

でもやっぱり‥¥350は高いかな笑

今日からはいちごのミルフィーユ、

プレミアムシリーズではおいもづくしのロールもスタートです。

個人的に最近コンビニスイーツはちょっと距離を置いていますので

食べた方のレポに期待していますグッド


さてさて。

やさしいごはん週間実施中のRINです。

ということで先日は久しぶりにヴィーガンのお店

『erbenmu』(アルバンモー)さんへランチに。

実はうかがった前の週に無性に行きたくなったのですが

臨時休業のためあえなく断念。

そんなこともあり久々の訪問は待ち遠しいものでした。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

矢印玄米デリプレート ¥880

  (メイン+好きなデリ3品・サラダ・スープ付)


迷ったけどやっぱり前回と同じプレート。

スイーツやドリンクなどがつくちょっと豪華な

デトックスプレートもッ気になるところなのですが‥。

この日もメイン+3品→4品に。

選んだのは

・メキシカンチリビーンズ 豆腐とナッツのサワークリームのせ

・キュウリと紫蘇の塩麹マリネ

・ひじきと人参のぺペロンチーノ

・レンズ豆のサラダ

の4品。

ここのチリビーンズが美味しくて前回の時からすっかりお気に入り!

ということでこの日もこれは迷わず。

そして後から気づいたのですが

この日チョイスしたデリ、

前回もいただいたものがほとんどでした笑

豆のサラダは名前が変わっていたものの

いただいた印象は前回と同じかな?

パクチーが効いていて美味しかったので問題なしですが♪

塩麹マリネはほんとに麹漬のようなお味。

こちらはヴィーガンのお店の割に

味に物足りなさは感じさせず

どちらかというと割としっかりと塩気が効いています。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

この日は前も気になっていたスコーンをテイクアウト♪

デーツ&オートミールスコーン。

大きなデーツがごろごろ入っています。

まだ冷凍庫でお休み中。いただくのが楽しみです(*´艸`*)



















今日も美味しいものがいただけることに、感謝。


















カフェる。今日のカフェ

  【からだにやさしいごはんとおやつerbenmu 】(過去記事 )

  home岡山県岡山市中区藤原光町1-9-8

  でんわ086-272-0250