こんにちは。

昨日友人からいきなりメールが来て

何事かと思いきや


「六厘舎、今月で閉店らしい。」


とのこと。

行列のできるつけ麺屋で有名な

東京は大崎にある六厘舎本店が

今月末で一時閉店するらしいのです。

学生時代に東京でつけ麺にハマったRINは

何度か並んで食べに行ったことがあるのですが

逆にその行列が閉店の原因のよう‥。

東京駅内に支店があるものの

やっぱり本店のがおいしいのです!

いちばん好き、とまでは言いませんが

やっぱり美味しいお店がなくなるのは残念‥↓↓

移転もありえるらしいですが何にせよ

夏休みで各地から来るお客さんが多い中での

閉店となれば、今月はさらなる行列は必至でしょうね‥。


ちなみにRINの外回りの日のランチも

めっきりラーメンが多かったりします笑

自分も、同乗させてもらってる上司もラーメン好きなので(´ー`)


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-
矢印塩野菜ラーメン@ホッポ屋 in姫路


飛び込みで入ってみたのですが‥いまいちでした笑



リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

矢印元味らーめん@らー麺ずんどう屋in姫路


こちらは上司がお気に入りの博多ラーメンのお店。

お客さんもいっぱいでしたし美味しかったです♪


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

矢印つけ麺@琥屋in岡山


岡山初つけ麺!

まだまだつけ麺が見定着の地、岡山‥。

つけ汁は嫌いじゃないけど、麺は今後に期待笑


どうしてもお昼は今は特に麺類などの炭水化物系が

多くなりがちなので

朝と夜は炭水化物を減らして

タンパク質とお野菜を多く摂るようには心がけていますが

まだまだ美味しいラーメン探しは

尽きなそうです(・∀・)ハート


さて。

岡山に引っ越してきてちょうど1ヶ月が経ったところ。

だいぶ落ち着いて

生活感も出てきました。

実家で荷作りをしていた最後のお休み

しばらく行けそうにないかなあと

地元のカフェにランチへうかがってきました。

チャリンコで5分程度。

とても身近なお店ですが

半マクロビを取り入れたお店で重宝しています。



リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

矢印キッシュ&デリ ¥780

  (ランチスープ付)


そして気に入っている理由はもうひとつ。

キッシュがあるから。

キッシュフリークとしては

身近にキッシュが食べれるお店があるのはほんと嬉しい!

久々にいただいてきました。

こちらはデリカッセンタイプのカフェなので

好きなデリが常時15,6種類の中から選べます。

もちろんデリを組み合わせて

玄米ごはんなどといただけるランチも音符

この日はキッシュが食べたかったこともあり

キッシュと好きなデリが1品選べるものに。

選んだのは"おくらと5種のきのこの煮びたし"。

デリ系では煮びたしとか選ぶことが多いですね。

というのも和食が好きなのと

"サラダ"って一見ヘルシーそうですが

ドレッシングに油たっぷりだったり

マヨだったりするので

煮物や煮びたしを比較的チョイスしちゃうかなあ。

まあ、でもどちらかと言えば単なる和食好きです笑

キッシュは以前より

アパレイユが少しかためになった印象でしたが

お野菜がもうとにかくたっぷり!

いろんな野菜が補給できていいですねきらきら

お店のコンセプトがコンセプトなだけに

店内はとにかく女性でいっぱい!

スイーツも美味しいですし

個人的にはこちらの大豆が入った玄米ごはんが好き。

地元に帰った時にはまたふらっと寄りたいな。


















カフェる。今日のカフェ

  【Ho Fame!】(過去記事: )

  home兵庫県西宮市松籟荘8-14

  でんわ0798-54-0505