見切りでGET
イチゴは微妙だったけど、これはどうかなぁ~
不二家
和を愉しむLOOK 抹茶白玉

『もちもち食感と和の素材で優雅な気分になる和風ルックです。
もち粉入りのグミ、濃厚な抹茶ソース、抹茶ホイップクリームをビターチョコで包みました。』
原材料→砂糖、カカオマス、植物油脂、抹茶ソース、グミキャンディ(砂糖、還元水あめ、水あめ、ゼラチン、でん粉、もち米粉調整品、全粉乳、ココアバター、乳糖、乳等を主原料とする食品、抹茶、脱脂粉乳、でん粉/トレハロース、粉末セルロース、乳化剤、香料、酒精、光沢剤
おい、グミの存在感よぉwww





【ビターチョコ】
このチョコ美味しい

結構苦味強め

ただ苦いだけじゃなくて、旨味もあるほろ苦さ

しっかり冷えててパリパリ

厚みもあって、パリパリ良い歯応え

滑らかな口どけ、スッキリした甘さでくどくなく、ほろ苦さが美味

噛み砕くと、このチョコだけがパキッと剥がれて、ボキボキパリパリと割れる感じが好き
←これ分かる?

【抹茶ホイップ】
丁度良い甘さで、抹茶の香りが良くてほろ苦さがある

ホイップではあるけど、抹茶がしっかりしてるからかミルク感はそんなに強くなくて、抹茶が引き立ってる

とっても上品な味わい

【抹茶ソース】
とろ~り伸びるソース

程よい甘さで香り高し

こちらも上品な仕上がり

【グミ】
弾力がすごい



本当にグミだね

しかも少し固めのグミ(笑)
プニプニしてなくて、グニグニ?系の噛み応え

間違えて冷やしたら固くなっちゃうやつみたいな

なかなかの噛み応えあるグミです

【一緒】
ビターチョコと苦めで上品な抹茶が超合う

どっちかが甘いとかじゃないからかもだけど、苦さが旨みに感じられる

結構抹茶しっかり濃いめで、しかもそれにチョコが負けてない

冷やしてチョコはパリパリで、音も食感も良い

甘さ控えめだからスッキリした甘さで、後味も甘ったるくない

固めでグニグニしたグミの噛み応えもかなりアクセント

グミの存在感は多分この中で一番強い

イチゴより美味しい~

ごちそうさまでした。
1粒当たり
エネルギー 38kcal
たんぱく質 0.4g
脂質 2.3g
炭水化物 4.0g
食塩相当量 0.004g