●24日&25日のおひるねアートは年賀状用アートです。 | ママも赤ちゃんの気持ちがわかる!ベビーサイン教室・東京都稲城市 

ママも赤ちゃんの気持ちがわかる!ベビーサイン教室・東京都稲城市 

ママが、笑って子育てできる、楽しい赤ちゃんの教室・おひるねアート&ベビーサイン教室です。赤ちゃん教室の他に、ママが楽しめるデコ巻き寿司、リボン教室、アルバムカフェも開催しています。
東京都稲城市・多摩・府中・調布・八王子・狛江からお越し下さっています。

こんにちは。ベビーサイン教室の川口です。

11月も早くも下旬ですが、いかがお過ごしですか?

我が家はもう11月に入ってから風邪の猛威にやられ、無事だった日は数少なくありません。涙

そんな中、今週木曜日と、金曜日は珍しく、2日続けてのおひるねアート教室。

また11月は毎年お年賀状用アートと決まっているので、遅ればせながら製作に励みました。

今年は酉年だそうです。笑

おひるねアートをやるまで、こんなに翌年が何年なのかを気にしたことがありません。笑

そんなわけで、王道の【ピヨピヨアート】!笑

dscf2389-001

白と水色を基調にしてみました。笑

日曜日に撮影したので、子供達がおりまして、自分たちの出演の出番を心待ちにしておりました。

dscf2395-001

「出番です」というと、この表情。モデルになれます。笑

おひるねアートは人形ではなく、人が入るとやっぱりとっても生き生きしますね。

そして、お正月用の洋風バージョン。

dscf2446-001

小鳥が幸せを届けるイメージです。タイトル特にありません。笑

dscf2450-001

人形と一緒に写りたいとのご要望で、共演。笑

長女は待ちきれず、お昼寝してしまいました。笑

人形のカレンちゃんが来ている洋服が可愛いと、80センチぐらいのドレスを無理やり試着。笑

dscf2466-001まあなんとか入りました。笑

とまあ、3アートの撮影の予定でしたが、2アートで断念。涙

24日と25日に撮影できるアートの2つはこんな感じです。

袴、男の子用、女の子用、お持ちします。

人形が来ているドレス80センチですがお持ちします。

男の子用にはタキシードお持ちしますね。

どうぞ宜しくお願いいたします。

◆募集中のベビーサイン教室

◆募集中のおひるねアート教室◆教室の詳細案内はこちら確認できます。

◆稲城市立iプラザへのアクセスはこちら。

◆お問い合わせ・ご予約はこちらからお願いします
 

 




ベビーサイン教室Baby TreeのHP●24日&25日のおひるねアートは年賀状用アートです。