家庭でもできる簡単ツボ刺激ケア | モンテセラピー、経絡リンパマッサージ、体の歪みを整える整筋エステサロン「グラムール(Glamour)」予防医学リンパセラピスト学院直営

モンテセラピー、経絡リンパマッサージ、体の歪みを整える整筋エステサロン「グラムール(Glamour)」予防医学リンパセラピスト学院直営

大阪市天王寺区、予防医学リンパセラピスト学院直営、モンテセラピー、経絡リンパマッサージ、体の歪みを整える整筋エステサロン「Glamour」です。

おはようございます。

 

このブログでも様々なツボをご紹介していますが

もっと単純にもっと簡単にできるツボケアの裏技ですグッ

 

そもそもツボは反応点といわれていて本来気持ちの良い刺激を感じるところですが

流れが悪かったり疲れている場所は少し痛みを感じます。

 

腕や足など自分でツボ押ししやすい場所を片っ端から押してみてください。

 

あれ!? ちょっと痛み感じるかなというポイントがあれば

そこを何度も押してみたり、市販されているせんねん灸などを使って

刺激をします。

 

刺激した後、もう一度痛みを感じたポイントを同じように押してみてください。

最初に感じた痛みより随分ましになっているかと思います。

 

痛みがましになっているという事はそれだけ流れがよくなったという証拠です。

 

まずは、こんな感じでツボ押しケアをしてみてください。

 

疲れた時に痛みが出やすいポイントなどが自分でもわかってくると思います。

そしたらそのツボはどんな作用のあるツボなのか調べてみるのも健康管理に役立つかと思います!!

 

 

 

 

グラムール

スタッフ一同

 

 

天王寺 エステサロン グラムール

筋肉ストレッチ 体質改善 小顔 リフトアップ

東洋医学 モンテセラピー リンパセラピー  フィトメール   フルール

 

 

 

 

ブログランキングに参加しています。↓↓↓

人気ブログランキングへ


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

◆グラムール公式サイト
http://salondeglamour.com/
◆グラムール公式Facebook
http://www.facebook.com/Glamourmonter
◆グラムール公式Twitter
https://twitter.com/glamour0808
◆予防医学リンパセラピスト学院公式サイト
http://monter-school.com/
◆予防医学リンパセラピスト学院公式Facebook
http://www.facebook.com/monterschool
◆予防医学リンパセラピスト