Q.ここどーこだ?(答えはページ最下部に)

AZALEAのソロボス装備

 

こんにちは!

AZALEAです⚔️

 

 

 

今回の記事は

 

 『シナリオはこの装備で戦い抜いた。』

 

ソロボス装備

 

を紹介します♪

 

 

 

 

 

復帰した当時の私は

ソロとして遊ぶつもりだったので

『誰の手も借りずに生存できる装備』

を集めていました🔥

 

火力を求めたところで

死んだら意味無いですからね😂 

 

 

_____________________

前回はロスコロ装備について紹介しています🔥 

興味のある方はコチラからどうぞ🤩

 

 

_____________________

 

 ではでは

ぜひ御覧くださいませ⚔️

 

 

ソロボス装備

 

私が採用した装備構成は下記の通りです!💡

 

【武器】

サウロブレードL6◇サウロⅡ◇サウロⅡ

☆割合軽減Lv.4

【隠し補正】

サウロブレードL6:STR20毎に物魔耐性+1%

 

→現在STRのMAX値476

≒物魔耐性+23%

 

これ、最強すぎる。笑

 

グラを始める方は

まずはこれの入手を目指しましょ!

これ一本あればなんとかなります。笑 

 

最悪、L5でも構いません👌

 

_____________________

 

【体装備】

オーダーベロウ◇イニリバ◇イニリバ

☆割合軽減Lv.5

 

 【隠し補正】

イニリバ:物魔耐性+10%|体に装備時、物魔威力がLv分増加

 

オーダーベロウの優秀さは言わずもがなですが

◇イニリバの隠し補正にご注目👀👀

 

攻守のどちらにも貢献してくれる

超優秀なクリスタだったのです👏

 

隠し補正を知る前までは

◇イライⅡを採用していたのですが

 

 

入手難易度の観点と

体装備以外にも適用される補正効果を踏まえ

イニリバ一択となりました🔥

 

_____________________

 

【追加装備】

セールヴォラン◇テルー◇テルー

物理貫通Lv.5

セルヴォは攻守共にバランスが良いですよね!

◇テルーのアイテム回復+10%も

ソロ活には大変有難い!

 

_____________________

 

【装飾装備】

グラッジシールド◇がしゃどろろ

☆高速冷却Lv.5(当時)

超優秀だったルシオスクードを

お役御免にしたのがグラッジシールド

 

※「出番が少ない」という理由で超精錬サボってます。(笑)

 

強フェルゼンからぜひ入手して欲しい🔥

 

どうしても被ダメが痛い場合は

『盾』を生かしてペットスキルの

ラージシールドも活用してました🛡️

 

 

それでも膝をつく時は

セルヴォとグラッジを入れ替えてました🔁

 

 

今は装飾品⭐︎温和として

PTでも活かせるようにしています💡

 

 

_____________________

 

【特殊装備】

ミリーチェリスト◇星喰い◇星喰い

☆必殺Lv.5

【隠し補正】

異常耐性-20%|割合軽減-20%

 

隠し補正のマイナスが痛いけど

割合-20%はロスコロ効果の割合+30%

でカバー可能なのと

異常耐性もまぁアイテムでカバーできます😉

 

それ以上にHP盛りの方が

ソロ活においては重要でした!

 

星喰いも優秀ですね✨

 

_____________________
 


 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

 

 

 

 

 

 

グラで0からソロ活したい!

 

 

そんな方に向けに書いてみました💡

 

この装備があれば

大体のボスは倒せました٩( ᐛ )و

 

⚔️是非、参考にしてくださいませ⚔️

 

 

 

今回は以上です🔥

 

 

 

 XとYouTubeでも情報発信をしていますので

ぜひ覗いてください😎

 

 

 

 

 

 

 

クイズの答えは

王竜の浮島

でした!

 

 

 

 

 

 

お読みいただき

ありがとうございました🤲

 

 

AZALEA

 

 Q.ここどーこだ?(答えはページ最下部に)

AZALEAのロスコロ装備

 

こんにちは!

AZALEAです⚔️

 

 

 

今回の記事は

グラには欠かせないスキル

 

ロストコロッセオ

 

を活用するための

ロストコロッセオ装備

を紹介します♪

 

 

前回はディレイ装備について紹介しています🔥 

コチラからどうぞ🤩

 『装備紹介①〜ディレイ装備〜』Q.ここどーこだ?(答えはページ最下部に)AZALEAのディレイ装備 こんにちは!AZALEAです⚔️   今回の記事は前回紹介したバサク型の戦闘シーンで必…リンクameblo.jp

 

 

 

 

 

 

大前提

 

 まず

なぜロスコロ装備が必要なの?

という問いを解決しましょう💡

 

 

それには前提となる

 ロストコロッセオの仕組み

を理解する必要があります🤝

 

 

_____________________

 

Wikiより引用

 

複雑なので簡単に纏めると...

 

 

▼ロストコロッセオの特徴▼

 

要はとんでもない神スキルなのです🤩

効果時間はできるだけ延長したい‼️

 

 

ということでまずは

効果時間の延長方法

について記載していきます📝

 

 

 

 

効果時間を延長するには?

 

最大HP現在HPの乖離

 これをどのように作るのか?

 

結論 

 

【HP爆盛装備】

or

【死中装備】

を用意してください👔

 

ちなみに主観的なメリデメは

👇コチラ👇

 

  

私は生存しやすさを重要視したので

HP爆盛』を採用しました٩( ᐛ )و

 

このようにワンタッチで

現在HPと最大HPの

解離を作ることができました!

 

 

 

 

 

AZALEAのロスコロ装備

 

私の装備構成は下記の通りです💡

 

 

【武器】

クリスタハンマー◇HP強化MP弱化☆体力Lv.2

W泥しやすいのでオススメ!

 

_____________________

 

【体装備】

モノスノブレス◇がしゃどろろ☆体力Lv.5

見た目もカッコいいし能力も優秀です!

 

_____________________

 

【追加装備】

ブルベルト◇HP強化MP弱化☆体力Lv.4

アニバ景品!シングルでもまぁ問題なし!

 

_____________________

 

【装飾装備】

ペリファプロスタ☆体力Lv.3

ここはお好きなもので大丈夫!

 

_____________________

 

【特殊装備】

ゴールデンベルト◇ドウイン☆体力Lv.1

ミリチェよりもHP増えます!

_____________________
 

 

通常装備での効果時間は

 

1秒

 

にも満たなかったです。w

 

 

これでは使い物になりません🤪

 

 

しかし

 

 

ロスコロ装備を活用することで

 

90秒

 

の確保ができました🤩

 ※表記は2分ですがざっくり90秒ほどでした!

 

 

目安としては

疲労解除効果を活かす為に

エスペランサの効果時間(1分)

を上回っていれば良いと思います⏳

 

 

  

因みに

私は装備の換装時に

 

@skill ロストコロッセオ 1 me 

 

と追記することで

着替え』と『ロスコロ発動

を同時に行っています🔥

 

 

 

 

 

余談ですが、ロスコロの効果時間中に

もう一度ロスコロを発動すると

『目眩』『出血』が付与されますが、

バーサークを発動すれば消せます✨

 

これがバサク型の良いところでもあります🙆

 

 

 

 

 

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

 

 

 

 

最大HPを爆盛りする装備

 

 

 

 

 

『ロスコロ装備』

 

 

ロスコロを使いこなせるようになると

生存確率がぐんと引き上がります🔥

 

 

⚔️是非、参考にしてくださいませ⚔️

 

 

 

今回は以上です🔥

 

 

 

 XとYouTubeもやっていますので

ぜひ覗いてください😎

 

 

 

 

 

 

 

 

クイズの答えは

忘れられた洞窟

でした!

 

 

 

 

 

 

お読みいただき

ありがとうございました🤲

 

 

AZALEA

 

 Q.ここどーこだ?(答えはページ最下部に)

AZALEAのディレイ装備

 

こんにちは!

AZALEAです⚔️

 

 

 

今回の記事は

前回紹介したバサク型の戦闘シーンで

必要不可欠な『ディレイ装備』を紹介します♪

 

 

バサク型の記事はコチラからどうぞ🤩

 

 

 

 

 

大前提

 

 まず

なぜディレイ装備が必要なの?

という問いを解決しましょう💡

 

 

それには前提となる

 バーサークの仕組み

を理解する必要があります🤝

 

 

_____________________

 

▼バーサークの特徴▼

 

ここでは上記に記載の無い

『ディレイの特徴』

について掘り下げていきます👌

 

 

 

 

バサクディレイの特徴

 

【特徴①】

消費MP量が多いほどディレイが長い

 

勿論、ディレイは削りたいですよね👍️

 

これを解決するには

最大MPを減らす必要がある

のですが、かといって

『減らしすぎもダメ』なんです(涙)

 

その理由は下記をご覧ください✓

 

 

【特徴②】

消費MP量が多いほど短縮時間が長い

 

勿論、効果時間が長い方が良いですよね👍️

 

これを解決するには

最大MPを増やす必要がある

のですが、かといって

増やしすぎるとディレイが長くなる...

 

でもディレイを短くしようと

最大MP量を減らしすぎると

今度は短縮時間が短くなる...

 

 

特にディレイが長くなってしまう場合は

戦闘に致命的な支障をきたします。

 

具体的には

ディレイが長いと...
 
状態異常の解除ができない
・スキルデリートの立て直しが遅い
 
↓↓↓結果として↓↓↓
 
ボス討伐時間が遅くなる
膝をつきやすくなる
PTメンバーに迷惑がかかる

という問題が発生します⚠️

 

 

 

 

どうすりゃええねん!

 

 

 

 

 

 

この問題を解決するための装備こそが

最大MPを減らしつつも

ディレイも削る装備

ということなんです⚔️

 

 



 

ディレイ装備

 

最大MPを減らしつつも

ディレイも削る装備

 

私が採用した装備構成は下記の通りです!💡

 

【武器】

フェイルノートⅣ◇ティリア☆冷却Lv.4

合計:スキルディレイ:-4.5秒

合計:アイテムディレイ:-4.0秒

早くWにしたい...アニバ!!!(笑)

 

_____________________

 

【体装備】

バンプット◇スナッグマ☆冷却Lv.2

合計:スキルディレイ:-2.5秒

合計:アイテムディレイ:-4.0秒

謎の精錬値+3(笑)

 

_____________________

 

【追加装備】

モントルコリエ

◇リドルハッター◇メザルーナ会長

☆冷却Lv.3

合計:スキルディレイ:-2.5秒

合計:アイテムディレイ:-4秒

メザルーナ会長で[MP-]を設けています!

 

_____________________

【装飾装備】

グランディーレ☆冷却Lv.5

合計:スキルディレイ:-0.5秒

合計:アイテムディレイ:-秒

ここはお好きなもので大丈夫!

 

_____________________

【特殊装備】

マルチホルダー◇アンガ☆冷却使用Lv.5

 

合計:スキルディレイ:-1.5秒

合計:アイテムディレイ:-2.5秒

ここも早くWにしたい(笑)

_____________________
 

【合計秒数】

スキルディレイ :-11.5秒

アイテムディレイ:-14.5秒

のディレイを確保することができました🔥

 

 

そして更に

ロストコロッセオの効果である

ディレイ半減

が加わるので更にディレイを積めます!!

 

 

この装備の場合だと肝心の

バサクによる攻撃短縮時間は...

 

25~30秒

 

でした🤩

 

これに着替えてバーサークを発動すれば

より効果的な戦闘が可能になります!!

 

 

 


 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

 

 

 

 

最大MPを減らしつつも

ディレイも削る装備

 

 

 

 

 

『ディレイ装備』

 

 

バサクをやるならまず一番最初に集めるべし!

といっても過言ではありません🔥

 

 

⚔️是非、参考にしてくださいませ⚔️

 

 

 

今回は以上です🔥

 

 

 

 XとYouTubeでも情報発信をしていますので

ぜひ覗いてください😎

 

 

 

 

 

 

 

答えは『山脈の隠れ家』でした!

 

 

 

 

お読みいただき

ありがとうございました🤲

 

 

AZALEA

 

 Q.ここどーこだ?(答えはページ最下部に)

AZALEAの戦闘スタイル

 

こんにちは!

AZALEAです⚔️

 

 

グラ育成過程で私が経験した

"3つの型"の紹介シリーズですが

いよいよ今回が最終回でございます♪

 

 

過去の記事はコチラからどうぞ🤩

 

 

 

 

 

今回の記事では現在私が最も活用している

バーサーク型

について解説していきます♪

 

 

実はバーサークの型には

いくつかの派生があります💡

 

種類については

下記シートを御覧くださいませ👀

 

 

他にもあるのかな??

 

因みに私は『①通常型』で遊んでいます🔥

 

それ以外の型については

詳しく解説ができないため

他ブロガーさんの記事を見てください!(スマヌ)

 

 

それでは早速解説していきます🗡️

 

 

  バーサーク(通常)型

 

【ステフリ

・STR:カンスト
・INT:無し
・VIT:残り
・AGI:無し
・DEX:カンスト
・CRI:カンスト
 
 

メリット

・PTでも火力枠として参戦できる
剣以外の武器も選択肢に入る
・上方修正された
ダブアタを活かし切れる
ロスコロの恩恵を最大限活かし切れる
・アイテム未使用で状態異常を解除できる
耐性面強化により最低限の安定感も有る
 
 

デメリット

・装備にお金がかかる
ヘイト管理が求められる
・他2つの型より耐性面が大きく劣る
ピラー/テンペ/ヴァルがほぼ死にスキル化
ディレイ調整がしんどい
レベルが低いうちは活躍が難しい

 

 

 

バーサーク型について

 

バーサークの特徴は下記の通りです!

 

 

バーサーク基本戦術

 

※『ロストコロッセオ』は効果が複雑なため表では省力しました!

 

詳しくは下記をご確認ください!

 

もしくは、同じギルドの"陽乃"こと"ハル姐"

が書いているブロクも御覧ください!

 

 

 

因みに私はロスコロ装備の定型文に

 

@skill ロストコロッセオ 1 me

 

を追記することで

『2』と『3』を同時に行います🔥

 

これ非常にオススメです🤩

 

 

動画も御覧くださいませ👀

 

 

   

 

改めてバーサーク型の

オススメポイントを3つにまとめます!

 

 

【その①】

 

ソロ専・準火力を脱却した

 

圧倒的アタッカー性能

 

【その②】

 

様々な型で遊べる

 

戦闘バリエーションの豊富さ

 

【その③】

 

ヴァルキリー型と同じステフリにつき

 

ソロ & PTの両立が可能

 

 

📹️実際の戦闘動画がコチラ📹️

 

〜ソロ〜

 

〜パーティ〜

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

 

 


圧倒的火力で活躍したい!
 

 

 

そんなアタナに。

 

 

『バーサーク型』

 

 

⚔️是非お試しくださいませ⚔️

 

 

 

今回は以上です🔥

 

 

 

 XとYouTubeでも情報発信をしていますので

ぜひ覗いてください😎

 

 

 

 

 

 

 

 

答えは『ミシェルヌ平野』でした!

image

 

今後はステフリや装備についても

紹介していこうかと思います🔥

 

どうぞお楽しみに🤩

 

お読みいただき

ありがとうございました🤲

 

 

AZALEA

 

 Q.ここどーこだ?(答えはページ最下部に)

AZALEAの戦闘スタイル

 

こんにちは!

AZALEAです⚔️

 

前回に引き続き私が実際に経験した

3つの型を紹介していきます🤩

 

 

 

 

 

 

 

今回の記事では

ヴァルキリーブレイド型

について解説していきます♪

 

 

では早速スタート🗡️

 

 

 

 

  ヴァルキリーブレイド

 

【ステフリ

・STR:カンスト
・INT:無し
・VIT:残り
・AGI:無し
・DEX:カンスト
・CRI:カンスト
 
 

メリット

敵DEF値無視のCRIダメを与えられる
・VIT振りにより
耐久性が優れている
・DEX振りによりディレイ確保しやすい
エスペランサとの相性が良い
アステュート目眩付与がされやすい
・ピラーブレイドの出血付与が活きる
・ステフリがバーサーク型と兼用できる
 
 

デメリット

・デュアルテンペよりDPSが劣る
・ロスコロの自動回復の頻度が少ない
・ソードテンペストがほぼ死にスキル
・連戦時は暴撃力の管理が難しい
・上方修正されたダブアタを活かせない

 

 

 

ヴァルキリーブレイド型について

 

まずは攻撃の基盤となる

STR』と『CRI』はカンスト🤟

 

 

そして AGIに振らない分を『DEX』へ✨

これによりピラーブレイドのダメージも🆙

 

 

残りは『VIT』に振ることで

エスペランサとの相性の良さもあり

回避は皆無ですが耐久性は文句なし✌️

 

 

 

 

ヴァルキリーブレイドは

暴撃力80%消費で発動でき

 

通常クリティカル×6倍

 

のダメージを敵DEF無視で与えられます🔥

 

また敵が特定の状態異常だと

更にダメージ倍率が上がります✨

 

具体的には下記の通りです🗡️

 

 

目眩 → 7倍
 
出血 → 8倍

 

※現在は更に上方修正されている模様

 

 

今更ですがピラーブレイド

アステュート目眩が付与されている場合

確率で出血も付与します🩸🗡️ 

 

 

 

 

なのでデュアルテンペには無かった

アステュートピラーブレイド

連携が叶う型というわけです🥺

 

 

 

ヴァルキリーブレイドの基本戦術は

下記の通りです🗡️

 

  

ヴァルキリー基本戦術

 

 

「5」〜「7」をひたすら繰り返し

「目眩」が切れたら再度「アステュート」

 

が基本戦術です💡

 

 

 

  

 

  

私はアポ完直前までは

デュアルテンペ型』でした😀

 

何故『ヴァルキリー型』に変えたかというと

 

ソロだと寂shバサクに挑戦したかった

②『強ボス』などの高DEFボス対策

 

が挙げられます✋️

 

 

EP6以降のボスや強ボスは

DEF値が高いからか

攻撃が通りきらない歯痒さがありました🙃

 

 

しかし

ヴァルキリーブレイドのお陰で

ダメージがしっかり入ります🤩

 

 

しかも

デュアルテンペが

出来なくなったわけではないので

現在の型は非常に満足しています💯

 

 

 

 

改めてヴァルキリー型の

オススメポイントを3つにまとめます!

 

 

【その①】

 

VIT振り・エスペランサによる

 

安定感のある耐久性

 

【その②】

 

DEF値無視のクリティカル攻撃による

 

安定感のある攻撃性

 

【その③】

 

バーサーク型と同じステフリにつき

 

ソロ & PTの両立が可能

 

 

📹️実際の戦闘動画がコチラ📹️

 

 

 

 

 
 
 

 

いかがでしたでしょうか?

 

 

個人的にはヴァルキリー型は

エフェクトがカッチョいい

のもおすすめポイントです⚔️✨️

 

 

 

 

グラでPTに入りたいな!!

 

でもソロ活も続けたいな!!

 

 

そんなアタナに。

 

 

『ヴァルキリーブレイド型』

 

 

⚔️👼⚔️是非お試しくださいませ⚔️👼⚔️

 

 

 

今回は以上です🔥

 

 

 

 XとYouTubeでも情報発信をしていますので

ぜひ覗いてください😎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答えは『ホスカ岬』でした!

image

 

 

お読みいただき

ありがとうございました🤲

 

 

AZALEA

 

 


Q.ここどーこだ(答えはページ最下部に)

AZALEAの戦闘スタイル

 

こんにちは!

AZALEAです⚔️

 

グラの戦闘スタイルは様々ありますが

今回は私が実際に経験した

3つの型を紹介します❗️

 

 

この記事では

デュアル×テンペ型

について解説していきます♪

 

 

では早速スタート🗡️

 

 

 

 

  デュアルブロウ×ソードテンペスト

 

【ステフリ

・STR:カンスト
・INT:無し
・VIT:50〜100
・AGI:140
・DEX:残り
・CRI:カンスト
 
 

メリット

・DPSがヴァルキリー型に勝るボスが多い
・高い回避力による回復アイテムの節約
ランページ(ダブアタ)との相性の良さ
・AGIによる敵の被クリティカル率の軽減
・テンペの場合は暗闇でクリティカル必中

 

デメリット

ディレイ-5秒の確保が必要
ペットスキルの用意が必要
・エスペランサとの相性が悪い
・アステュートの目眩が付与されづらい
・V不足により被弾時に膝をつきやすい

 

 

 

 

ソードテンペストについて

 

攻撃の基盤となる『STR』と『CRI』は

言わずもがなカンストです👌

 

 

ソードテンペストは『AGI』に振ることで

ダメージが上昇する特性があるので

ソードテンペストのダメに拘りたい場合は

AGI』もカンストでOKです🙆‍♂️

 

※昔はAGI256までがダメ上昇の上限でした

→今は撤廃され上限無しになっています✨

 

一方、当時の私はソードテンペストよりも

『ダブアタ』を有効活用したかったため

シュルフリヒターの効果を最大限発揮できる

[AGI140]で止めていました💡 

 

※基礎ASPDのATK増加上限が『AGI140』

 

 

ソードテンペストを1回使用すると

暴撃力(1〜25%前後)

攻撃速度(3〜4秒)

が付与されます🌪️🗡️

 

 

暴撃力はピラーブレイドなどの使用で

150%まで上昇し

 

 

90〜100%時点】

・AVD :2倍

・攻撃速度:武器最速

 

150%時点】

・威力:最大

 

という恩恵を得られます🉐

 

 

しかし!

攻守共に優れている一方で

 

エスペランサ

 

を使用すると

AVDが0(=被弾前提)になるため

折角の回避力が無駄になってしまいます!

 

なので

この型ではエスペランサの使い所が

難しいんですよね🥺

 

また、VIT不足も相まって

『被弾時は死にやすい』

というデメリットもあります😢

 

 

ただ、総合的に見れば

かなり安定感のある型とも言えます❗️

 

 

その証拠に

ソロ活企画として実践していた

『ボス討伐戦記』では

 

 

Lv上げと同時に

VIT100まで徐々に振れば

EP1〜EP6中盤までの殆どのボスは

苦戦せずに連戦できました🔥

 

 

そして、

アイテム節約も出来るので

初心者にもオススメできる型と言えます😎

 

 

ちなみに私は

『マッシヴスキン習得(Lv.150)〜アポ完直前』

の期間はこの型で遊んでいました❗️

 

 

また、ソードテンペストは

ピラーブレイド同様に範囲攻撃なのですが

特殊な効果があります✨️

 

それは...

 

 

PTメンバーが

タゲっている敵に対しても

攻撃判定となる。

 
 

つまり

複数のボスがいる連戦

(例:アニバ|ツチキンの雑魚討伐など)

にもたくさん貢献できるんです♪

 

これもテンペストのメリットの一つです✨️

 

 

 

デュアルブロウについて

 

デュアルブロウはペットスキルなので

覚えるまでご飯をあげる必要があります🍚

以下、Wikiより引用

 

本来のダブアタは

オートスキル扱い』ですが

CRI振によって発動率が上がります📈

 

なので、CRI極振をしていれば

基本的にはダブアタが発動します✌️

 

 

 

 

 

 

それを踏まえて

デュアルブロウを活用した

具体的な戦闘方法を説明します⚔️

 

 

【デュアルテンペ型の戦闘方法】

 

ピラーブレイドで暴撃力を150%にする

 

ソードテンペストを打つ

 

デュアルブロウ3~4回打つ

 

④[②]と[③]を繰り返す

 

 

 

実際の手順は

動画をご確認ください✨️

 

 

 

  

 

   

改めて

何故デュアルテンペ型がオススメなのか?

 

その理由を3つにまとめます!

 

 

【その①】

 

デュアル1回につき

オートスキルも2回判定となるため

 

1度に4回分の攻撃

 

が可能に❗️

【その②】

 

攻撃速度の短縮により

手数が増えるため

 

ロスコロの自動回復

 

がされやすくなり生存率UP🤟

【その③】

 

ランページ(ダブアタ威力2倍)

が加わることで

 

高火力の攻撃

 

が可能に❗️❗️❗️

 

📹️実際の戦闘動画がコチラ📹️

 

 

 

 

 
 

 

いかがでしたでしょうか?

 

 

 

ペットスキルの習得さえ叶えば

初心者でも大変楽しめる型です🗡️

 

 

これからグラを始める方は是非

 

『デュアルテンペ型』

 

を検討してみてください!

 

少なくともソロ活には超オススメです♪

 

 

 

今回は以上です🔥

 

 

 

 XとYouTubeでも情報発信をしていますので

ぜひ覗いてみてくださいませ😎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答えは『ロンファ山脈・頂上』でした!

image

 

お読みいただき

ありがとうございました🤲

 

AZALEA

 

 ご挨拶

初めまして!

AZALEA(アザレア)と申します🗡️

 

 

イルーナを2012年に始め

シナリオやグラフィック、BGMから生み出される

世界観に魅了され、どハマりしました♪

 

 

環境変化により8年ほど離れていましたが

装備を集めたりレベ上げをしたり

取得した多種多様なスキルでボスを倒したり...

 

 

といった奥深い育成システムも良かったし

何よりも仲間と一緒にチャットをしながら

過ごすあの非日常空間が忘れられず

1年ほど前に復帰を果たしました🤩🎉

 

 

 

 

 

 

 プロフィール

 

名前 :AZALEA(アザレア)

職業 :グラディエーター

性格 :ポジティブ

趣味 :筋トレ/ピアノ

 

 

 

あとは、イルーナと同じくらいに

仲間とワイワイするのも好きです😆

 

 

もしお会いすることができましたら

連戦やチャットをご一緒させてください♪

 

 

 

 

 ブログの方針

 

グラの魅力を分かりやすく伝播できるよう

​・ステフリ/装備紹介

・ソロボス討伐攻略

・日々の活動記録

 

などをマイペースに更新していきます🗡️💪

 

 

 XとYouTubeもやっていますので

ぜひ覗きにきてください〜😎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これからよろしくお願いします🤲

 

 

AZALEA