皐月の風景(「梅の実」) | かわせみ~四渓連~

かわせみ~四渓連~

四国の名山と渓谷と近郊の花鳥風月との語らい。
日記と日課の歩行管理も兼ねています。

 

 

 

       

 

       

 

 

 

       「青梅の 臀(しり)うつくしく そろひけり」
 

                         <室生 犀星>
 

       「好もしき 一つの音の 実梅落つ」
 

                         <富安 風生>
 

     梅雨の走りなのか、蒸し暑くぐずついた天気が続く。
 

     ▼このころになると気がかりなものがある。
 

     小高い峠の山麓に廃屋となった一軒家があり、その庭に樹齢

 

     を経た一本の梅の木が聳える。
 

     早春に花開く淡紅の色合いも見事だが、青梅の美しさは格別

 

     だ。
 

     ▼先日のこと。
 

     こんもりと茂った高木の下に立つ。
 

     予期した通り。
 

     新緑の葉に隠れるように「梅の実」が鈴生りになっている。
 

     丸々と太り、固く締まった青さは見る目をそばだたせる。
 

     ▼幼いころから身近に接した梅の実。
 

     一番身近なのは梅干しだが、その利用範囲は多い。
 

     最近では梅酒・梅ジャム・梅肉など、これまでどれだけお世

 

     話になったことか。
 

     仰ぎ見ながら、来し方を振り返る。
 

     今日の歩行数歩 5,339 。キロ数にして約 3.4 。