卯月の風景(「薄墨桜」) | かわせみ~四渓連~

かわせみ~四渓連~

四国の名山と渓谷と近郊の花鳥風月との語らい。
日記と日課の歩行管理も兼ねています。

 

 

 

       

 

       

 

 

 

     そこは、愛媛県松山市の中心街に建つ松山城の北東およそ4
 

     ㎞の地にある「伊台」。
 

     周囲を小高い山に囲まれた地区で、松山のベッドタウンの役
 

     割を果たすかと思うと、高原葡萄などの果樹栽培が盛んな地
 

     として知られる。
 

     ▼ときは卯月4月。
 

     桜花爛漫の好季節。
 

      「薄墨(うすずみ)の綸旨(りんじ)かしこき 桜かな」
 

     その伊台の一角に「西法寺(さいほうじ)」という古刹(こ

 

     さつ)が建ち、境内に伝説の桜木がある。
 

     ▼古刹の仁王門前にある<柳原極堂>直筆の句碑を右に見て

 

     しばらく歩けば境内に至る。
 

     そこには石垣で囲まれた「薄墨桜(うすずみざくら)」。
 

     白鳳の昔、天武天皇より皇后の病気平癒の勅命を受け、一寺

 

     を挙げて祈祷。
 

     ▼日ならずして皇后が回復され、喜ばれた天皇より薄墨の綸

 

     旨とともに一本の桜を賜る。
 

     一千三百年、大切に守り育て、現在も松山市指定天然記念物

 

     として境内に咲き誇る。
 

     気品漂う名花と四囲の桜木に、今年もまた春を楽しむ。
 

     今日の歩行数 6,033 歩。キロ数にして約 3.9 。