卯月の風景(「山吹」) | かわせみ~四渓連~

かわせみ~四渓連~

四国の名山と渓谷と近郊の花鳥風月との語らい。
日記と日課の歩行管理も兼ねています。

  

  

 

       

 

       

  

  

 

        「ほろほろと 山吹散るか 滝の音」
                         <芭蕉>
        「枝かはすところ 山吹 花かさね」
                         <皆吉 爽雨>
     ソメイヨシノも葉桜となった。
     ▼枯れ木の姿のように見えた木々が芽吹き、次第に緑色が濃く
     なる。
     野に出れば、ろうたけた鶯の啼く音も遠ざかり、南の国から
     やって来た燕が子育てに励む。
     人もだが、自然界は装いを変える。
     ▼野を歩き、渓谷に釣りなどに出かけると美しい花に出会う。
     中でも際立つ黄の花がある。
        「七重八重 花は咲けども 山吹の 実の一つだに 

         なきぞ悲しき」
     と詠まれた太田道灌ゆかりの「山吹」。
     ▼実のなる一重のものもあれば、実のならない八重もある。
     もっとも、山吹の花色は黄だけではない。
     白山吹の名を持つ白色の四弁花もときおり見かける。
     いずれにしても、そよ吹く風にはらはらと花びらを散らす落
     花の舞は風情を醸す。
     今日の歩行数 7,832 歩。キロ数にして約 5.2。