卯月の風景(「射干の花」) | かわせみ~四渓連~

かわせみ~四渓連~

四国の名山と渓谷と近郊の花鳥風月との語らい。
日記と日課の歩行管理も兼ねています。

 

 

    

       

 

       

  

  

 

        「射干の ひんと咲きたる 健気さよ」
                         <高木 伸宜>
        「大傾ぎして 射干の 美しき」
                     <井上 信子>
     気温は日一日と上がり、陽射しも強くなる。
     ▼百花繚乱の好季節。
     花追い人は大忙し。
     ある時はソメイヨシノの標本木の下に立ち、またある時はお
     城の桜木の下に立つ。
     かと思えば、山桜が咲く峠に登る。
     ▼先日こと。
     その峠の山麓を巡り歩く。
     そこで、嬉しい出会いがあった。
     小川が流れる少し湿った地に、ひっそりと群れ咲く花。
     その名は、「射干(しゃが)」。
     ▼アヤメ科アヤメ属の多年草で、胡蝶花の別名も持つ。
     葉っぱはやや厚く、強い光沢がある。
     白っぽい紫のアヤメに似た可憐な花だった。
     よく見れば、花弁に濃い紫と黄の模様が見える。
     数輪、そっと摘み取り持ち帰り花瓶に飾る。
     今日の歩行数 7,966 歩。キロ数にして約 5.3。