睦月の風景(「裸木」) | かわせみ~四渓連~

かわせみ~四渓連~

四国の名山と渓谷と近郊の花鳥風月との語らい。
日記と日課の歩行管理も兼ねています。

 

 

 

         

 

                   

 

 

         「裸木の いっぽん道と なりにけり」
                                <角川 春樹>
         「今日の日の 空を支えて 枯木立」
                                <星野 立子>
   いよいよ、冬本番。
   ▼二十四節気の一「小寒」が過ぎたとたんに、日本列島を強い
   寒気集団が覆い、強い風と共に雪が舞う。
   とたんに枯れ葉が散り落ち、周囲の山々が荒涼とした冬山に
   姿を変える。
   このところ、ようやく平常に戻ったが厳しいものだった。
   ▼先日の晴れた日のこと。
   住まいの東に、衝立(ついたて)のように聳える小高い峠に
   登った。
   登るルートは複数あるが、柿の果樹園のそばの真っすぐな杣
   道(そまみち)を選ぶ。
   ▼そこにはいつもと違った風景があった。
   葉っぱが落ちつくして、樹枝が枯れたかのようになっている。
   このような状態を「裸木(はだかぎ)」というらしい。
   中に、ポツリと1~2個「木守柿(こもりがき)」が見える。
   整然と隊列を組むさまは、人が行進するかのようだった。
   今日の歩行数 7,501 歩。キロ数にして約 5.2 。