- ディスクアップ2 青上段狙い
たまにはディスクアップのブログっぽいところを出そうと思いました。
これから自分なりに楽しいと感じた青上段狙いのプレゼンをしますので、もし気になったら実践してみてください。
- ここが面白いよ青上段狙い
青7を上段に狙い続けて最初に感じる違和感。それは、ハズレの停止系が2種類あること。
ベルやスイカのABで停止系が変わるってのは数あれど、ハズレなのに違う場所が止まるのは珍しいですよね。
①1コマ滑り中段青からハズレ
②3コマ滑り枠下青からハズレ
なんでどっちもハズレなのに滑りが違うのかと言いますと、3択10枚役こぼしとSBで制御が異なるからですね。
①からハズレ目の場合は3択10枚役こぼし。
赤頭か黒頭の10枚役が内部的に成立しており、それをこぼすと中段青からハズレが出ます。
ちなみに純ハズレの場合でも中段青が止まりますが発生率は1/1000くらいなのでほぼほぼ3択10枚役こぼしです。
②からハズレ目の場合はSB。
ギザリプ・青・ギザリプがSBの構成図柄です。
SBを揃えるとちょっとだけ損するので避けた方が良いとされています。
しかし、こいつは常に高確率で成立しているのでほぼ毎ゲーム避けなければなりません。
これが面倒くさくて青周りを狙うのが億劫になりがちです。
が、
SBだけでなくチェリー、リプレイもここから揃います。
重複の可能性は勿論ありますし、SBも子役も否定する形のリーチ目も存在します。
さらに、ハズレ目になりやすい特徴を持つボーナスの一部もここから出てきます。
ボーナスも十分期待できる場所なんです。
まずは3コマ滑り枠下青から詳しく見ていきましょう。
─────────────────────
- 枠下青停止
成立役
・SB
・リプレイ(青BB 黒BB RB)
・チェリー(赤BB 青BB 黒BB RB)
・1枚役C+赤BB RB
・1枚役D+赤BB RB
まず、SBは上段と右下がりどちらにも揃います。
構成図柄がテンパイした場合は残りのリールに赤7を狙うと楽な目押しでSB入賞回避出来るのでおすすめです。
リプレイは必ず右下がりに揃います。
チェリーは構成図柄が多すぎるので割愛しますが4枚払い出されたらチェリーです。
ゲチェナ等のチェリーリーチ目は存在しません。
1枚役C+赤BB RBはリーチ目になり、
形はこんなんになればOKです。
最後に1枚役D+赤BB RBですが、このボーナスフラグはリーチ目を形成しにくいという特徴があります。
予告音+3消灯してミニ液晶「↗・↗」で演出発展、しかし出目は普通のハズレ目。
からの演出成功でボーナス。
等のパターンでありがちなやつです。
1枚役Dの構成図柄はこちら。
中段のギザリプ・黒・赤の上のチェリーです。
以上の情報を踏まえて、個人的にやってる打ち方をご紹介致します。
順押し 中リール中段青狙い
ビタで狙います。
停止形は以下の4パターン。
なんだこの汚い字は。
①はSB or チェリーです。
ビタ停止の場合ボーナスはチェリー重複のみ。
②は1枚役C+赤BB RBの2確。
③はリプレイ。
重複を祈りましょう。
④は1枚役D+赤BB RBの2確。
右リールは赤を狙えば1枚役が入賞します。
2確が出やすく1枚役Dも取得可能なのでお得です。
もちろんこんなやり方じゃなく、アバウトに黒を狙ったり、ハサミで赤を狙ったり、もうテキトーに押しても全然OK。
あくまで一例としてあげました。
参考程度にどうぞ。
続いて1コマ滑りで中段青停止の出目を深掘りしていきましょう。
─────────────────────
成立役
・赤、黒頭10枚役
・純ハズレ
・スイカA(青BB 黒BB)
・スイカB(赤BB)
・単独ボーナス(異色含む全種)
・1枚役A+黒BB 異色BB
・1枚役B+黒BB
・1枚役C+黒BB
要はハズレorスイカorボーナスです。
上段青狙いの魅力の半分以上はここだと思ってます。
ハズレorスイカ(orボーナス)って、この辺でしか味わえないんですよね。
演出によって第二停止をどうするか……を考える楽しみが他より多いです。
リーチ目はスイカテンパイハズレや星揃い等わかりやすい形になりがち。
左リール中段黒からのリーチ目と似てるかも?
以上の情報を踏まえて、私のよくやる打ち方は…
ハサミ 右リール上段黒狙い
ビタでお願いします。
停止形は以下の4パターン。
①ハズレ or 黒BB。
1枚役A+黒BBはリーチ目になり、1枚役C+黒BBはハズレ目になる。演出発展時は期待大。
②スイカA(黒BB)or スイカB(赤BB)or ボーナス(青BB以外)。
スイカは青BBの可能性が無いので少し弱くなる。
リーチ目が出た場合も青BB以外となる。
③1枚役B+黒BB。
2確。中リール青狙いで1枚役Bを取得可能。
④単独青BB or スイカA+青BB。
2確。出たら気持ちいいです。
どの形になってもボーナスに期待できます。
①からハズレ目停止して発展した時は黒BBに期待。
一番リーチ目が出るのは②で、唯一RBがあるのも②。
③④はBB2確。
押す場所によってはただのハズレやスイカで止まりますが目押しが正しければBB濃厚。
私は滑り条件の2確が大好きです。
この打ち方はスイカのABが見抜けないことを除けばかなり優秀な手順だと思ってます。
一例として参考程度にどうぞ。
お次は2コマ滑りと4コマ滑りを纏めてご紹介。
─────────────────────
- 下段青停止
成立役
・1枚役A+赤BB
・1枚役A+青BB
・1枚役B+青BB
BB1確です。気持ちいいですね。
そのまま青が揃えば青BB、外れたら赤BBです。
第二停止はそのまま順押しで青を狙うのがおすすめ。
青がテンパイしなければ1枚役A+赤BB濃厚です。
※注意点※
青BBのフラグが2種類ありますが、1枚役B+青BBだった場合、狙う場所によってはボーナスが揃わない可能性があります。
なんでこうなるのかと言うとボーナスより1枚役の入賞が優先されてしまうからです。
本機は子役優先制御なので。
1枚役という存在は基本的には揃えた方がお得ですが、今回は特殊なパターン。
第一停止で赤BBor青BB。
第二停止で青BB濃厚。
ここまで分かっているなら1枚役を無視してそのまま青BBを揃えた方が2枚お得です。
右リールは赤の上にある青を狙った方が良いでしょう。
─────────────────────
- 枠下下青停止
成立役
・1枚役D+青BB
・1枚役D+黒BB
こちらもBB1確です。
中リールは黒、右リールは赤を狙えば1枚役Dが揃います。
これをあえてハズして青か黒かを判別するのはおそらく不可能。
というかあまりやる意味がありません。
次G右リール中下段黒で両方フォロー可能ですから。
下段青、枠下下青停止については以上です。
次でラスト!
─────────────────────
- 上段青停止
成立役
・青頭10枚役
・共通10枚役(赤BB 青BB 黒BB RB)
・1枚役B+赤BB RB
・1枚役C+青BB
・共通1枚役+赤BB 青BB 黒BB RB
・特殊リプレイ+赤BB 青BB
10枚役orボーナス(異色以外)です。
9割以上が10枚役ですがたまに外れるから油断出来ません。
スイカがありそうで実は無いので残りは好きな場所を狙えます。
ただし左の目押しが1コマ早ければスイカもあるので注意。
ここは順押し 中リール枠下赤狙いでやってます。
停止形は以下の通り。
①特リプ+赤BB 青BB。
この手順唯一のBB2確です。
②共通1枚役+赤BB 青BB 黒BB RB。
異色BB以外の全ボナが出てきます。
③共通10枚役(赤BB 青BB 黒BB RB)or 青頭10枚役。
ほぼ2殺。重複を祈りましょう。
④1枚役B+赤BB RB or 1枚役C+青BB。
右リール黒の上にある青を狙えば全てフォロー可能です。
10枚役 or ボーナスなんで第二停止に全てがかかってますね。
左リールの目押しミスにはご注意下さい。
- 終わりに
自分が一番楽しいと思ってるところ。
ここです。
左1すべ、右ビタ。
弱ラジカセなんかでよく見る形になりますが、その場合殆どが第二停止でラジカセも止まるんですよ。
キャラ登場演出(ミア、リーゼント)でも、第二停止でどっか行くパターンばかりです。
でもね、たまーに第二停止でラジカセが止まんなかったり、キャラがそのまま居座ったりするんですよ。
これがまあアツい!
ハズレもあるけど当たればBB!
リーチ目が出たら文句なし。ハズレ目でも必ず発展するのでワンチャンが残ります。
こういうのってヒリつきません?
自分は大好きです。
激アツは外れてナンボ…名言ですねこれは。
今回は以上です。ここまで読んで下さりありがとうございました。
ではまた。