夏の繁忙期とバイク | ‘88GSX-R400(GK73A)のブログ

‘88GSX-R400(GK73A)のブログ

レーサーレプリカ、’88GSX-R400 GK73A のブログです。走ったりいじったり修理したり修理したり修理・・・の記録です

マイ職場は7~8月上旬が夏の繁忙期。
今はマスク着用がマナーなので、二重に体力を消耗し、帰宅する前にはヘトヘト💦

そんな中、〝今日は食べて来て〜”とTEL
汗だくになった福岡ん者が行くとこと言ったらー












やっぱ、長浜ラーメンたい🍜

元々一軒だった店が4店に枝分かれしてしまったんですが、私の鉄板は〝元祖ラーメン長浜家”

ベタカタネギ盛り+替玉で600円👍
入店と注文が同時、着席して2分くらいで出されて一杯目を食べるのに2、3分。
麺が無くなる少し前に替玉頼み、食べ終わると同時に麺補充。
スープまで飲み干して店を後にするまでの所要時間は約10分\(//∇//)\



汗だく💦

大満足ですが、メットが暑い〜(>人<;)
当然帰りはシールド全開で天然クーラーを浴びながら帰りました。
その数日後のお休み日早朝ー


















朝っぱらからパンク修理かよ〜ヽ( ̄д ̄;)

息子から頼まれてた修理。
どうも、先週ツーキングで借りた時に踏んでたみたい。
まだ気温は26℃らしいので、速攻で作業するもなかなかゴム棒がトレッドに入っていかず・・・










汗だく💦💦💦

額から滴り落ちる汗を拭いながら何とか成功👍
あ〜、コンプレッサー欲しい〜(大汗)














無事に復旧〜*\(^o^)/*
今日は午後から会社ツーメンバーのフォグ修理もあるし、全然休みやないわ(泣)