温水洗浄便座の処分

テーマ:

先月のことになりますが、妻の実家のウォシュレットが壊れてしまいました。「洗浄すると水が止まらない」という症状です。これでは、ウォシュレットとしては使えません。水の元栓を閉めておく必要があるからです。


妻が電器店でお目当ての商品を探し、アマゾンで購入しました。店舗より5000円ほど安く購入できましたよ。


届いた商品と入れ替えます。


ウォシュレット→ウォシュレット


の交換は、比較的簡単です。配管等はそのまま使えるからです。問題は廃棄です。


当初自治体の有料ゴミに出すつもりで、自治体の担当課に電話しました。すると、


「有料ゴミで出してもよいですが、プラスチックと金属を分別すれば、一般のゴミとして出せますよ。」


という提案を受けました。そこで、分別することに。


使い捨てのビニール手袋の上から軍手をはめて分解します。水が出てくることは容易に想像できるからです。



1時間ほどかかり、何とか分解して分別できました。プラスチックは、可燃ごみ。金属は、資源物と一般ゴミの日に出すことができました。