若いとき

 

20代から30代前半は

好きなことにがむしゃらで

 

無理しても次の日には

元気になるし

1日休んだら回復していた

 

病気になっても

39度の熱でも

とりあえず職場に出る

 

それから早退

次の日はやや治るので

普通に仕事

 

そういうのの繰り返しで

風邪ひいたら治るのは当たり前だし

 

重病なんかしないし

入院なんかないし

 

とにかく元気だったし

健康だったけど

 

40歳になって

健康診断で数値がああだこうだと

いわれたら

とたんに滅入って

 

どんどん具合悪くなり

病院に通って

 

本当に必要なのかわからない薬を飲んで

検査で金払って

 

ばかばかしい

 

でも、子供のころに

お世話になった人や

親戚やテレビのタレントが

どんどん死んでいくので

不安になる

 

死が遠い存在だったのに

一歩間違えたら即くらいの

距離にいる

 

だからサプリが売れるんだろう

手ごろな値段で健康を買えるからね

 

しかし10000円とか高いのだって

それで長生きできるんだったらと

思えるからこそ

 

買ってしまうんですよ。

私も結構サプリ好きだから

買います

 

でもアメリカ製が多い

だって成分量が違うし

コスパがいい

 

 

 

image