演歌は、今のファン層が死んだら終わりだと思う。
Kpopを追いかけているおばさんが
演歌に流れないだろう

まあ、演歌なんてもう古いよね
なんて他人事だと思ったら
ハードロック・ヘビーメタルも
同じようなものじゃないか

お台場のイベントに20000人見込みの真夏のフェス開催し
2000人しか来ないというのは危機的状況

いやいや、ベビーメタルは世界で売れているし
ガールズメタルは売れているじゃんか
と反論してきそうだけど

それはメタルを聞いているんじゃなくて
若い女の子を見に行っているだけだろ
アイドルだから。

気持ち悪い中年のちょうどいい言い訳だよな

メタルといえばカッコつくけど中身は
アイドルのライブに行くのと同じだよ

当人たちも音楽が認められたと
勘違いしてるっぽいからかわいそうだけど
女だからほかのライブよりも集客があるんだよ

メタルなんてジャンルはもともとストイックで
おっかない人ばかりの場所だけど
そこに若い女子大生みたいなのが入ったら
おっかないおじさんもニコニコ、
ファンは女っけなんかないから
自分の好きなメタルを女子大生がやってるなんて
Wでお得じゃん

私はHR/HMが好きだから
もっと真摯でストレートなカリスマ性で売れてほしい。

でも、もはや女子大生とかパンチラみたいな
売り方でもしないとお金が落ちないジャンルなのかと
今回のお台場の状況を知りがっかりした

かと思いきや
フェスのタイミングもだけど
場所とかメンツとかTシャツとか
センス悪すぎ

昔、zepp東京でピースメーカーって服飾ブランドが
ラウドネスをトリにイベントかましたときなんか
台風で150人くらいしか来なかったよ

私も電車が遅れて入り時間遅れたくらいだし
まず場所が不便な地点で行くか行かないかの選択から
切り落とされる。みんな車で来ると思ってんのかね

ずっと思考が80年代で止まっていると思う。
その状態で、サマソニとかフジロックみたいな
フェスと、自分の好きなバンドを重ねて勘違いしちゃうんだろう。

<出演者>
・LOUDNESS
・ANTHEM
・Damian Hamada’s Creatures(Guest Vo. デーモン閣下)
・SHOW-YA
・Crystal Lake
・人間椅子
・NEMOPHILA
・DEVILOOF

個別に勝負したら武道館級のアーティストも
真夏のフェスじゃ、まずファンが来ない。
メタルのファンってそうだよね
対バン見ないもん

対バンで30分見に行くより
ワンマンで金使いたい
だってそのバンドが好きだから
昔みたいに心に余裕がないのよ

でも、出演者全員100%全力だったと思うよ
そう思うと悲しい現実だよね。

もっと、出店がいっぱい出てお祭りみたいな空間で
トイレや涼む場所もあるならいいけど
駅から歩かせて不便で高いって
高齢の客をなめてるよね

殿様経営してきた奴が考えたとしか思えない

行ってもいないのにこんな偉そうに言う私も
どうかしていると思うけどショックなのよ

今、演歌も必死でしょ
勘違いしている大御所メタルとコラボしていたけど
そうでもしないと枯れて死ぬってわかっているからだよ。
でも両方沈む泥船だからね

演歌はもっとアイドルを育成しなきゃだめだし
メタルは若手を出さないとファンが古すぎて
新規が入りにくく腐る。

なんか伝統や年功序列を重んじているから
演者もファンもどんどんいなくなってる

コアなファンは好きなバンドを空いている空間で
観れたらいいかもしれないけど
それじゃあバンドは食えないよ

演歌は、今の売れている人たちが
辞めたら終わる、ロックもそうだろう

そうなると何か表現するのに
音楽である必要なんかなくなりそうだね。

 

 

実は流行りに乗っていた事

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する