Limetone AudioのFOCUS-NX #買ってよかったもの | 永遠のSEVEN TEENブログ

永遠のSEVEN TEENブログ

リポドリンエクストリームでMAX106kgから85kgまで減量した
アラフォーです。元プロギタリストで、現在は子育てとしながら
サプリメントの会社で仕事しています。

4月になり、新学期、新年度の始まりと
コロナの終わりでウキウキな今日この頃ですが、

私のギターライフはというと、
Limetone AudioのFOCUS-NXで
かつてないほど絶好調です。
image
「FOCUS-NX」はどんなものかというと、
コンプレッサーと、ブースターとEQが合体した
今までありそうでなかったエフェクターです。

 

 


個人的には、開発者がどうしてもB’zの音を
なるべく低価格でハイクオリティーで出したいという
思いがあったのかと想像してしまう組み合わせです。

Youtubeなんかでも、その音は聞くことができますが、
B'zのギターのあの音が!という宣伝文句が前面に出てきて、
買うものを選びそうなエフェクターのように思えて
実は、全ギタリストにオススメしたいほどの素晴らしいものです。

特に、中級以上のレベルのギタリストだったら
ボードに配置したほうが良いと思います。

というのも、ギターっていうのは
中音域が「要」の楽器なんですが、
アンプだけでは、おいしい中音域は調整が難しいです。

とくに、スタジオのアンプなんかは
毎回違うし、自分のギターとの相性もあり
ベストな状態といえません。

自宅では良い感じでも、
スタジオで気持ちよく自分の音が出せないのは
とてもストレスです。

でも、「FOCUS-NX」があると、
スタジオにあるぼんやりした中音域設定になる
アンプから、おいしい帯域を強調した
ガッツのあるギターサウンドになりました。
image
やはり、ギターは中音域の出し方で大きく変わります。
BOSSのEQなどで、800あたりを持ち上げてもいいのですが、

グラフィックイコライザーは、ノイズも多いですし、
持ち上がりにわざとらしさがありますが、
「FOCUS-NX」は、2種類の近しい中音域を
持ち上げたり、引っ込めたりできますので
抜け感や明るさが変わります。

「FOCUS-NX」の肝となる、「Color」のつまみですが、

「Color 2」はワウ半留めを施した感じでMAXにすれば従来の「コー」という感じで、
対して「Color 1」だと、「クァー」という感じのやや高めの鼻詰まりサウンドになる印象です。

単純に、マイケルシェンカーとか、松本孝弘のような
サウンドにもできますが、両方のつまみを調整することで、
あそこまで半止めワウみたいな「飛び道具ネタ音」ではなく
1曲通して使えるギターサウンドになります。

 

 


また、コンプもブースターのゲインも
オマケで乗っているような感じじゃなくて、
それぞれがハイクオリティーで「使える音」として一つの箱にまとめられています。

機能が2個以上あるエフェクターって、
どっちつかずで、どっちもダメなガジェットで終わりがちですが、
これはすべての機能が素晴らしく
私はボードから外せないし、クリーンとバッキング用に2個欲しいです。

ライブでも大活躍間違いなしですが、
DTMなんかで、プラグインだけじゃ物足りない場合は
これでEQ補正して、ブーストするとデジタル臭さは軽減して

組み合わせによっては、迫力あるギターサウンドにできます。
ギターって、単体でものすごいボトムを出したりしても
結局、全体のEQでカットされてしまうのですが、

「FOCUS-NX」だと、良い感じで中音域が
出て、中低音域としてドラムやベースと被らず、カットされずに
太いままで残るので主張がありつつオケに混じって良い感じです。

このYoutube動画では、ストラトと、レスポールで
それぞれ「FOCUS-NX」を通しているのですが、
良い感じでギターの美味しい音域を前に出せていると思います。

ストラト

 

レスポール

 


■まとめ
質の高いエフェクター3個分の機能が入って33000円と考えたら安いものですが、
悩ましい値段であることは確かです。

私は自分のエフェクターを売ってこれ買いましたが
後悔はないです。売ったエフェクターも
できれば売るつもりがないものだったのですけど
今や、私の音作りには欠かせないので
失くしたらもう一回買うし、良いもの買ってよかったです。

 

image

 

痩せたいギタリストにはこれをオススメ↓

 


image

 

 

買ってよかったもの

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する