第5波だって(笑)

来年には9とか10波とか言って、
10年後は30波くらいになるのかな。
都内の自宅療養者は1万2千人を超えている。
すでに第3波のピークを大きく上回り、連日過去最多を更新中だ。
こういう記事を鵜呑みにして、
ワクチン打ちに行くんだろうけど、
よく考えなさいよ?
ニュースで報道するのが日課になった
感染者数っていうのは、PCR検査で「陽性」が出た人
すべてを「感染者」ということにしている。
なんでそんなくくりなのかわかりませんけど、
陽性反応が出た人と、感染者というのは
全然違うんですよ?
ここがわからない人が他人の養分になるんです。
無症状や、症状が風邪程度だから自宅療養なんだよ。
特別な医療も必要ないんだから家にいればいいだけで
風邪ひいて具合悪い時の対応としては、普通のことです。。
コロナの陽性反応が出たら入院しないといけないと
思っているのかな。
厚生労働省のHPでも
新型コロナの感染者のほとんどが、
症状は軽い風邪程度で終わるって書いてある。
まれに重症患者や後遺症があるようですが、
それはコロナじゃなくても同じで、
新型コロナを特別視しすぎじゃないの。
テレビばかり見ていると馬鹿になると
昔言われたけど、本当にその通りで、
なんで馬鹿なのかというと
自分の頭で考えて自分で決めれなくなるから馬鹿なんだと思う。
テレビの情報を全部鵜呑みにして
ゴーグルつけて歩いている中年を見ると
ちゃんと学校に通ったのか心配になる。
私は陰謀論や、都市伝説を信じているわけじゃないけど、
こういう状況を見ると陰謀論の方が「マシ」だと思う。
最近、ワクチン接種しても感染するというのと、
3回目の摂取が必要ということも言われている。
なんだか世界規模で大掛かりな詐欺にあっている
そんな気持ちですね。ワクチン打った人はどういう気持ちなんだろう。
熱が出たり、腕が痛いのを当たり前のように
受け入れられるのは何でなのか、理解できない。
皆が打つんだからお前も打て!打たない奴がいるから
マスクが取れない、感染が広がるという人もいたけど
ワクチンは万能じゃないんだよ。
厚労省も自己判断で打ちなさいと言っているでしょう。
その後の生活の差別や不安を感じるから
打たないといけないなんて思うのはバカげている。
子供は幼稚園の行事が減って
夏祭りもなくなったし、運動会も縮小される。
楽しい盛りの子供時代の思いでが
少なくなるのはやるせないね。
だから、代わりに私が休みの日は電車に乗って
沢山お出かけしています。