ダイエットは1年を通してするものじゃなく、
1年の中で5月から8月まで限定ですべきです。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

というのも生物的にも、この時期は
冬眠から目覚め、冬の脂肪を捨て活動的に
なる時期なので、遺伝子的にも痩せやすく、
痩せることに支障がない季節です。

 

冬はどうしても体が寒さに備えようとするので、
体重が落ちにくいです。

 

ですから、春~秋の前までをダイエットの集中期間に
するべきだと私は考えています。

 

これは私の2019年から始めているダイエットの
経験上でもそう思えます。

 

ツイッターなどで、
ダラダラと、マイペースにダイエットしていますという
自己紹介文をよく見かけますけど、

 

嫌な言い方をしますが、
ダラダラしている地点で、ダイエットしているとは言えないわけで、

 

ダイエットというのは、思いついてその日だけ食事を抜いたり、
運動したり、お菓子を食べなかったりして、

 

別の日はチートデイだと言って食べまくるというのは
これはただの怠惰で無計画な日常であり、

意識して痩せようとしている人の生活ではないのです。

 

運動も食事も、意識して継続しないことには、
減量という成果にはつながりません。

 

でも、食事制限も運動も苦手だからこそ
マイペースになる人もいるかと思います。

 

過去の私がそうでした。
太っているだけで、行動のすべてが面倒になるし、


思考も自分にとって楽なのか苦痛なのかで
考えるようになります。

 

太っていると、いかに言い訳するかだけを考えて、
食事したり、お菓子を食べたりします。

 

本で見たヘロインの中毒患者と一緒です。
薬物をやることを正当化し、薬物を摂取することだけのために
嘘をついて生きるのです。

 

そういう状態でしたので、ダイエットするどころの問題じゃ
ありません。

 

その状況を変えてくれたのが「リポドリン」でした。

 

運動嫌いで、食事制限のできない私でも
食欲抑制効果でご飯を食べたいという気持ちがなくなり
勝手に食事量がこれまでの1/3くらいになり、

 

心拍数が上昇し、血流が良くなるので、
座っている状態でも体はジョギングしているような
脈の状態になるので、普段の生活の動きが運動になり

汗が出ます。代謝が劇的に上がります。

 

それで、摂取カロリーを消費カロリーが上回る毎日になるので、
どんどん痩せました。2019年は
リポドリン(黄色:エフェドラ配合)1ボトルで6.9kg痩せましたが、

 

痩せた喜びから、リポドリンを飲まなくなったとたんに、
間食とか牛丼大盛みたいなことを再開してしまったので、
2020年の初めには見事にリバウンドしました。

 

それでリポドリンエクストリームを次は試しました。

というのも、私が購入していたオオサカ堂で
リポドリン(黄色:エフェドラ配合)の取り扱いがなくなり、

 

 

効くかわからないけど試しにリポドリンエクストリームを買ったら
これがてきめん!2020年は10kg減量できました。

 

 

 

しかも10月の健康診断では、前年よりも好結果で
99kg→89.6kgまで減量。


その後は91.2kgくらいが平均値になりました。

 

サプリの影響で体を壊すようなこともなく、むしろ
痩せたことで肝臓の数値など良くなっていたのでうれしかったです。

 

 

それで、2021年はリバウンドはしなかったのですが、
ちょっとの油断で、夕食後に95kgくらいになったことがあり、
ダイエットを再開しました。

 

それが2021年の5/18です。


5/10の夜に、95kgくらいだったので、
急いで野菜を食べはじめて、

間食や、大好物のチョコレートを一時休止しました。


昼食もカップラーメンとお米のパターンが多かったですが、

春雨とサラダとサラダチキンという感じで、


量を食べたいんだったらローカロリーを意識し、

リポドリンエクストリームと合わせてダイエットを再開しました。

 

今日までの記録がこのような感じです

 

5月18日 92.4kg
5月19日 91.8kg
5月20日 91.6kg
5月21日 91.6kg
5月22日 91.4kg
5月23日 92.3kg
5月25日 91.4kg
5月26日 91.2kg
5月27日 91.2kg
5月28日 未測定
5月29日 90.2kg
5月30日 90.7kg
5月31日 90.4kg
6月1日 90.3kg
6月2日 90.0kg
6月5日 89.5kg
6月6日 89.6kg
6月7日 未測定
6月8日 89.5kg
6月9日 89.2kg
6月10日 89.0kg
6月11日 88.8kg
6月12日 88.5kg
6月13日 88.1kg
6月14日 未測定
6月15日 87.8kg
 
6月17日 87.5kg
6月18日 87.4kg
6月19日 87.1kg
6月20日 86.5kg
6月21日 未測定
6月22日 86.8kg
6月23日 86.6kg
6月24日 86.5kg
6月25日 未測定
6月26日 86.2kg
6月27日 86.0kg

 

昨年も感じたのですが、痩せやすいのは
この時期というのもありますが、

ダイエットに飽きてきて、太っていたときの
言い訳がではじめます。

 

胃袋は小さくなっているので、
ドカ食いは意識しないとできないのですが、

間食とか、お酒なんかは
制限でもしないといけません。

 

この期間内も、何度か飽きたり
仕事や家庭で嫌なことがあって
ダイエットなんかどうでもいいと思うような
場面はありましたが

 

そういうときは休みの日に1人になり、
散歩に出かけたりして体を動かすだけでも
精神的に良いですし、

 

リポドリンエクストリームの効果で、
ちょっと歩くだけで、その日の体重に影響するので
モチベーションを保ちながらダイエットを継続できます。

 

また昨年のダイエットとの決定的な違いは、
意識的に運動を増やすことと、

食事のカロリーを考えることです。


これをするだけで、停滞なんかないし、
楽しみながらダイエットができます。

 

体重が106kgあったときは、
ダイエットが楽しいなんて感情はなかったのに、

今は散歩も楽しいし、運動が苦じゃないです。


食事を抑えることもストレスにならないので、

リポドリンエクストリームは素晴らしいなと
あらためて感じています。

 

飲むだけで、何もしないでも
ダイエット効果はあるのですが、

 

やはり、広告の写真からも伝わるように
運動でダイエットサポートするサプリという感じがしますね。

30代の前半で、リポドリンを知っていたら
106kgなんてデブにならずに、細身でもっと楽しくて
浮ついた生活だったかもしれないなと考えています。