40歳になると、親も高齢になり、仲の良かった親戚が亡くなり、
友達が病気になったり、子供のころにテレビで見ていた人が死んだり、病気や死を意識しはじめます。

 

私は、ミュージシャンだったので、
20代は、セックス・ドラッグ・ロックンロールでした。

 

週6でバイトしながら音楽活動したり、
ツアーでは、毎晩泥酔していましたし、
犯罪はしていませんが、身体に悪そうなことは沢山していました。

 

30代で音楽業界を引退して、PC作業の仕事に就いて急激に太りだしたのですが、めちゃくちゃな生活だった割には会社の健康診断では、異常はなし(ラッキー!)

 

40歳まで大きな病気もケガもなく来れたので、
子供が大きくなるまではこのまま入院したり手術なんかはしたくない!


できれば一生病気になりたくない!って気にするようになりました。

 

だから、自分が元気で仕事して家族を養えるように
「ダイエット」するようにしました。

 

しかし、ジムに行ったり、プールに行くとかいうのは、
私は気にしないですけど、新型コロナ禍で営業している
お店自体がやってなかったり、着ている客層がおかしい人が多いので行かないのが身のためです。

 

ジムも、プールも入会に金もかかるし、正直身体を苛め抜くような運動やダイエットは好きじゃない

 

かといって、自分を律して
食事を変えるとか、積極的にウォーキングするとか言うのは
継続が難しく、私には無理がありました。

 

そこで、海外のダイエットサプリメントに行きついたんです。

 

海外製品は怖いなんていうのは、昔の話で、
日本製品の優秀さというのは
裏を返せば「飲んでも効果がない」から
安全ということでもあります。

 

私はそういうサプリメントの成分表示をチェックするんですけど、

日本製のダイエットサプリメントには、
効果のありそうな成分は入っていても、
効果のある成分量は入ってないです

せいぜい、うんこが出るくらいです。


女性の場合、便秘の人が多いので、
この「ダイエット効果のないサプリ」の
うんこが出る効果で、体重が減った気になるので
「効いた」と勘違いしています。

 

日本製のダイエットサプリメントは、運動とバランスのいい食事を合わせないと効果を発揮しません。

 

でも、運動とバランスのいい食事したら、誰でも普通に痩せるんだから日本製のダイエットサプリメントなんていらないじゃん?

 

だから私はアメリカのダイエットサプリメントを使うことにしました。

 

それで昨年より、海外のダイエットサプリメントで、
ダイエットしているのですが、その結果、

 

2019年は、99.7kg→94.2kg

(リポドリン(黄色:エフェドラ配合)使用時)

 

 

 

 

2020年は、99kg →90.4kg

(リポドリンエクストリーム使用時)

という結果になっています。(※健康診断での測定)


ちなみに、2019年はリバウンドしたので、2020年にリポドリンエクストリームでリベンジしています。2021年の今の時点では気を付けているのでリバウンドしていません。

 

本日の体重も90.8kgと昨日の飲酒とシールのためにビックリマンを食べている効果はあるもののドカ食いも間食もなくなったのでリバウンドは防げています。

 

また、2020年は健康診断後も「スタッカー3」という
アメリカのダイエットサプリメントも併用して継続しているので

体重増加も毎日±1.0程度です。

 

でも一番の効果は海外サプリメントの「リポドリンエクストリーム」のおかげで最終的には10kgの減量も成功しています。

 

 

サプリメントは内臓に負担がかかると製薬関係の会社で働く叔父に「腎臓か肝臓を悪くする」といわれて気にはしていたのですが、

 

私自身の体での検証結果だと

 

【2019年健康診断結果】

AST(GOT)59  ※正常時30以下が望ましい
ALT(GPT)145  ※正常時30以下が望ましい

 

2019年のダイエットに利用した
「リポドリン(黄色:エフェドラ配合)」のダイエット後の
健康診断結果は、消化器系の肝臓・胆道の数値が良くなかったので、何か負担がかかっているのかな?と思いました。

 

それで2020年はエフェドラ無配合の「リポドリンエクストリーム」と
それが切れた際に「スタッカー3」というサプリメントを使用しました。


ちなみにサプリは検査日前日まで飲んでいます。

 

【2020年結果】
AST(GOT)22  ※正常時30以下が望ましい
ALT(GPT)31  ※正常時30以下が望ましい

 

どうです?すごいでしょ!

リポドリンエクストリームに変更した翌年は、肝臓の数値が大幅に改善されました。血液検査も、糖尿病もなく、両年ともに異常なしです。

 

 

私の見立てだと、痩せたことによって健康状態が良くなったのは明白です。2019年と2020年では4kg差があり、その4kgが負荷だったのかもとも思います。

 

リポドリンエクストリームがエフェドラフリーだったので、
内臓が悪くなるようなこともなかったのかもしれないです。

 

国内では医薬品指定されている「エフェドラ」は長期で摂取すると
数値に影響するのかな?と思いましたけど、改善したのでOKです。

 

誤解のないように書きますが、リポドリン(黄色:エフェドラ配合)って、めちゃくちゃ効果のあるダイエットサプリです。

 

確実に短期間で痩せたいんだったらオススメするんですが、使う人はもうちょっと、どういう成分が入っていて、体にどういう作用があるのかを考えた方が良いと思います。そのくらい効果あるので(汗)

 

サプリメントは悪くないのです。戦争と一緒で、兵器が人を殺しますが、使うのは人間です。

 

リポドリンは取り扱い代理店が少なく、「サプリンクス」という代理店だと今も買えます。

 

スタンダードでパワフルなダイエットサプリを体感したい人や、リポドリン(黄色:エフェドラ配合)のファンは、下記ブログにリンクがあるので確認してください

 

 


■スタッカー3

同時に利用していたスタッカー3についても体感的には、
リポドリンエクストリーム程ではないですが、


しっかりと食欲抑制効果もあり、カフェイン効果で眠くなくなるので、仕事にばっちりで、しかも成人病予防や、健康維持にもいいんじゃないかなと思える成分内容でしたので、紹介します。

 

100カプセルで3000円未満。一日三回飲んでも良いので、三ヶ月は余裕で飲めます。

 

財布にも優しいので、私の愛用サプリメントになっています。

 

■使用方法
1カプセルを食後ににお召し上がりください。
※24時間に3カプセルを超える使用はしないでください。

 

■成分:1錠中
Serving Size 1 Capsule:
Chromium (From 287mcg Chromium Picolinate) 34mcg,
 Proprietary Blend: Green Tea Leaf Extract (With Polyphenols),

Taurine,
Garcinia Cambogia Fruit Extract,
White Willow Bark Extract,
Chitosan (Shellfish) 305mg,
 Caffeine 250mg.

Other Ingredients: Gelatin, Stearic Acid, Magnesium Stearate, Titanium dioxide, Red #3, Blue #1, Red #40, Yellow #5.

 

エフェドラを使用せず、体脂肪を燃やす成分から構成されています。以下は成分の紹介です。

 

■クロム・ピコリン酸クロム
クロムとは、血糖値、血圧、コレステロール値を下げる働きに関わり、人間の体に必要な必須ミネラルです。幅広い食品に含まれ、体内で起こるあらゆる代謝 (化学反応)に関わっています。特に血糖値を調節しているインスリンというホルモンの働きを助けます。
食欲を抑制し、体の熱産生を促進させることにより、エネルギーの消費量を増加させると考えられている。

◎糖尿病を予防する効果
◎動脈硬化、高血圧を予防する効果

 

■コラナット、
コラナッツの多くの健康上の利点に関する話は何千年も前にさかのぼります。人々は、コラナッツが古い水を甘くし、疲労を治療し、空腹の痛みを和らげると主張しています。これらの主張のほとんどは、別の方法で証明されるまで、民間伝承と見なされるべきです。

 

■カクタス、
カクタスフルーツに含まれるベタレイン色素には体内の活性酸素を除去する働きがあり、血中の脂質の酸化を防ぎ血管を若々しく保ってくれるため、動脈硬化の改善や予防に効果があるといわれています。 カクタスフルーツには利尿作用があることが古くから知られており、むくみの原因となる余分な水分を排泄することが実験により証明されています。

 

■ホワイトウィローバーク、
頭痛や関節炎による腫れや痛みを鎮める効果があるとされています。

 

■グレープフルーツエキス、
防腐作用があるため、植物由来の天然防腐剤として自然派コスメによく配合されています。

 

■キトサン、
LDLコレステロールの低下作用。動脈硬化の予防および抑制作用。慢性腎不全に伴う貧血や電解質異常の改善作用。肥満や高血圧、糖尿病といった生活習慣病の改善効果。

◎LDL(悪玉)コレステロールを低下させる。
◎減量効果や、動脈硬化の予防・改善効果を認める。
◎慢性腎不全に伴う症状への効果が示されている。

 

■カフェイン、
中枢神経を覚醒させ、疲労や眠気を軽減する。 通常の量であれば学習と記憶に影響し、一般的に反応時間、覚醒、集中、運動コントロールを向上させる。体格と耐性に依存する。 これら効果は経口摂取後約1時間で発生し、3時間から4時間後には半分程度に低下する。

 

■グリーンティー、
体脂肪を減らす効果が注目されています。 ほかにも、抗菌作用やリラックス効果、集中力向上など、様々な効能が期待できます。

 

■ガラナ
コーヒーの3~5倍のカフェインと豊富なタンニンを含み、興奮性飲料として、また心臓病や偏頭痛、下痢止めに用いられます。

 

■タウリン
胆汁酸と結びつくことでコレステロールを消費してコレステロールを減らす、心臓や肝臓の機能を高める、視力の回復、インスリン分泌促進、高血圧の予防など、さまざまな効果があると言われています。 母乳の中にも多く含まれ、乳児の発達に関わっています。

 

■ガルシニア
肝臓でのグリコーゲン合成を促進する働きがあるため、摂取することで血糖値が一定に保たれ、空腹感を抑える効果が期待できます。通常、食事から摂ったグルコース(ブドウ糖)は、エネルギーとして使用されます。エネルギーとして使用されなかったものの一部はグリコーゲンに変えられますが、それ以外は脂肪として蓄積されます。

ガルシニアを摂取すると、その脂肪が作られる際に必要な酵素の働きを阻害して、脂肪合成を抑制してくれます。さらに、ガルシニアは、体内に蓄積されている脂肪酸の燃焼も促進するともいわれています。

 

コレステロールの原料となる成分を減少させる働きを促すことが報告されています。その他にも、脂肪酸や脂肪合成の低下による血漿中性脂肪の低下も報告されており、高脂血症の予防にも効果が期待されています。

 

成分を見てこれはすごい!と思いませんか?


40代が飲むにはメリットだらけで、おまけに副作用の報告もなし。

エナジードリンクとか、栄養ドリンクを毎日飲んでいる人は、これに切り替えた方が良いです。

 

だって、レッドブルとか、モンスターの砂糖の含有量みたら、成人病こわくて毎日飲めないよ。若い奴が飲むのはわかるけど、

おっさんが眠気覚ましとかにエナジードリンク飲むんだったら、「スタッカー3」飲む方が100%良いよ。

 

私はサプリメントを買うときに、必ずレビューのコメントも参考にします。私はオオサカ堂という代行業者を通じてスタッカー3や、リポドリンエクストリームを買っていますが、オオサカ堂はレビュー数が多いです。

 

なので、非常に参考になります。良いと悪いの意見を平等にくみ取って判断すべきです。

 

悪い意見も、よく読むと、効果とは関係ないことで評価を低くしている人が結構多いので、そういう意見の低評価を見ないで星の数だけで商品を判断するのは非常に損です。

 

■まとめ
若い時は、20代が人生のピークだと思いましたが、子供ができた今は、40歳がピークであり、折り返し地点だと思っています。

 

そして、40年生きてわかったことは、体に一番良くないのは、タバコでも酒でもドラッグでもないです。

 

デブが一番やばいです。

 

デブでいることが体に一番負担をかけます。

肥満は毎日少しずつ命を削っている状態です。

ドラクエで毒に侵されている状態で歩いて体力がなくなっていくのと一緒です。

 

それにダイエットしたら「痩せる」って結果が出る一番簡単な成功体験が得られます。痩せたらかっこよくなるし、モテる。健康にもなるし、臭くならない。

 

「スタッカー3」なら、体脂肪を燃やす成分のおかげで、キツイことしないでも、飲んでいるだけで、日常生活の動きがダイエットになるんだから最高です。

 

しかも食欲抑制効果もあり、元気になる成分も入っているし、カフェインで仕事の集中力もアップ。

 

タウリンで肝臓にも優しいし、働く男のためのパーフェクトサプリメントです。

 

子供のためにまだまだ元気でいたいし、ずっと元気で、自立して世話にならずに生きていたいなと思っています。

 

私は、子供の「荷物」になるような親にはなりたくないので、40歳から健康のためにダイエットします。