夢色キャストとわたし | ゲームな日々

ゲームな日々

夢色キャストについて雄叫びをあげたいだけ。なんだけど、アクティブジャンルが衰退しないよう、がんばりたいのだよ…

去る1月にサービス終了した夢色キャストというアプリがあってな、

恋するミュージカルリズムゲームという謎のキャッチコピーがついている。

 

リズムゲーム苦手なんですけど…。

まあ、イケメンを拝みつつ、チュートリアルをさくっとこなしたら、アンインストールすればいいかと思ってた…。

 

信長の野望201Xのために、チュートリアル終了報酬が欲しかったんだ。

とりあえず主役っぽいからこの子を推すことにして、ストーリーは全部スキップ!

なんか3Dっぽいグラフィックが動いてるかわいい…でも、さくさく進めてアンインストしないとね(ケータイの容量がね)!

 

よし、ゲームが始まる。

簡単簡単。これくらいならできるできる。ちょっとノーマルもやってみようかな。うん、できるできる。よし、ハードもやってみようかな……うん、でき……出来る……! マスター? 難しい……あ、でも練習パートある……あ、なるほど、ここで、こう……うん、わかった。これ、楽しい。マスタークリア出来たらガッツポーズしちゃう!

 

プレイ出来る曲がいっぱいある。ソロチャレンジ楽しい。スキルボイスも面白い。わーい♪

 

なにこれ超楽しいやん、こんなリズムゲームあるなんて知らなかったよ。

SEGAさんでしたか。さすがですね。いいゲームを世に送り出して下さって、本当にありがとうございます。

 

せっかくだからストーリーも覗いてみようかな。

推しの名前は響也というらしい。ほほう……頭の形が丸いの、かわいいな。

ゲームにボイスなど不要ですから、スキップボタン連打ですけれども、まあ、何か動いてるの、かわいいから、ちょっと眺めておくか。

 

……うん。ストーリー、いい……。

響也お前……何ていい子なん……。

あっ、そうだ、さっきスキップした導入パート見直そう。

 

あっ、恋愛ドラマも読めるん?

響也……かわいい……フルボイス……よい……(CVが何のことか知らなかったアラフォーを秒で落とす朝日奈響也CV逢坂良太)

響也……尊い。

産む予定はないけど、子供が産まれたら響也って名前つけることに決めた。

 

 

……と、即落ち2コマみたいな休日を過ごしたわたしですが、その時、何のイベントをやっていたと思います?

 

春と秋の物語だったんです。

 

翌日、会社でな、

 

「聞いて下さい。夢色キャストとかいうアプリ、めっちゃ楽しいんですよ。特に響也。見て下さい響也!いえ、とりあえずインストールしてみて下さい。響也以外にも、イケメンいっぱいですから、とにかく楽しいです。仕事のストレスが癒されること間違いありません」

 

と、熱いプレゼンを繰り広げ、皆さんのスマホに夢キャスを送り込んだ数日後に、サービス終了のお知らせを目にすることになったわたしの気持ちを。

 

 

 

なんで3年前に 夢キャスを 知らなかったんだ私は!!!!!!!!!!!!!!

 

 

なんで?!ねえ、なんでなの?

出会ったばかりなのに、もうお別れなの?!

お金…? お金が必要なの?

 

 

いくら払えばいいの?

 

 

きっと最後に大盤振る舞いが来るはずだと思って待っていたのに、復刻カードがすごく少なかった上に、課金出来る期間があっという間に終わってしまった。もう、寂しくて寂しくて、手に入る限りのグッズを買い漁ったところ、生活資金を入れている口座の残高がゼロになりまして、あやうく定期を解約しなければならないかというところまで追いつめられました。良いのです。

推しのいる生活、プライスレス。

 

プリロールのホールケーキ一人で食べるの大変だった…

 

でも、KYOYA ASAHINAが今日も輝いている。

世界は美しい。 

 

必ずコンシューマー化されると信じています。

 

ちなみに、信長の野望201Xには、夢色キャストと出会わせてくれてありがとう課金をしておきました。

信長の野望201X面白いですよ。

SEGA公式にも、もう少し落ちついた文章で似たようなことを書いて送ってあります。

 

もう、これが、脚本家を飢えさせて夢キャス2へ飛びつかせる戦略だったとしてもいい。

脚本家がこれほど悲痛な叫びを上げていれば、夢キャス?と興味を持ってくれる人がたくさんいるはずだし、二度とコンテンツが下火にならぬよう、全国の脚本家が総力を挙げて布教するはずだから、大丈夫。

 

ちなみにレディに課金したら夢キャスに繋がらんかな?と思ったんだけど、駄目だよね…

レディもほんといいゲームだしかわいいしストーリーもいい、だからこそ、何でこれが夢キャスじゃないのかって悲しみの方が大きくって、涙で画面が滲むんだ。

 

今更どうしてこんな雄叫びを上げたのかというと、GENESISのアルバム聞いたら居ても立ってもいられなくって…。

もう手遅れだったけど、11月のあの日、わたしが会社で全力のプレゼンをした結果、一番人気は湧さんだったのです。

藍沢湧太郎のBDソングが実装されていれば……!!

 

あぁもう涙で前が見えない。