大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム -91ページ目

ラム革ブルゾンの破れ修理

またまた破れの修理

 

ラム革の 多分ウォッシュ加工してある

 

 

タグ付き 新品のブルゾンです。

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-革ブルゾンの破れ修理

 

左のポケットをアップで見ると

 

 

ザックリ裂けてます。

 

 

こういう淡い色の修理はいくら後で色の補正等を施しても

 

 

目立つ箇所の範囲をさらに広げてしまう可能性があるので

 

 

最初の接着にかなり時間をかけてきっちり

 

 

ギザギザの裂け目をもとのように合わせながら

 

 

慎重に作業します。

 

 

破れがポケットの内部まで到達しているので

 

 

いったんステッチも解きます。

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-革ブルゾンの破れ修理

 

表はもちろんですが同じところから再び裂けないように

 

 

裏から革を専用の接着剤で貼り付け補強します。

 

 

革と言っても多分0.1mmにも満たないぐらいの

 

 

薄い革です 薄くないと表にひびいてしまいますので。

 

 

とはいってもこんなに薄い革は売ってませんので

 

 

自分で使う分量だけ薄くしてしまいます。

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-革ブルゾンの破れ修理

 

接着剤と言ってもその辺にある瞬間接着剤や

 

 

ゴム 革 用の黄色い色のものではありません。

 

 

さらに薄い芯を念のため貼ります。

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-革ブルゾンの破れ修理

 

そして中のポケット布 表のステッチをかけなおして

 

 

完成!!

修理前
大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-革ブルゾンの破れ修理

 

 

修理後
大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-革ブルゾンの破れ修理

 

自転車のハンドルに引っかけた~~

 

 

ドアノブに引っかけた~~

 

 

酔っ払って帰った翌朝見たら裂けていた~~

 

 

よくあることです。

 

 

本来革は 防寒 保温 耐熱(乾燥している場合)

 

 

に優れ非常に丈夫な素材だと思われがちですが

 

 

過去の例からも結構簡単に裂けたり破れたりしてしまいます。

 

 

ふと思い起こすと ラム シープ が殆どでした

 

 

やっぱり牛革は丈夫なのか?

 

 

鹿革は粘り強いしな~

 

 

羊系統は軽い分革の繊維組織が薄いのか?

 

 

蛇は相当軽いが案外丈夫だったな~

 

 

軽さで選べば 蛇 シープ ラム

 

 

丈夫さで選べば 鹿 牛 になるのか?

 

 

牛革も最高級のものは見た目シープと同じような

 

 

きめ細やかな表面で薄さも 0.4mmぐらいまで

 

 

余裕で漉く(革の裏を削って薄くする)ことができます

 

 

 

 

納品後 依頼者様に喜んでいただいて何よりでした。

 

 

 

修理費用は 大きさ 箇所 素材 修理法により様々です

 

小さなものは 500円~

 

大きなものは ウン万円まで

 

 

ギタバカ

 

 

 

お電話でも結構です

 

 

お問い合わせはお気軽に

 

 

画像をお送りいただければ大体のお見積りもお出しできます。

 

 

ギタバカ

 

(有)大木毛皮店 アトリエ 工房 井上

〒990-2462

山形市深町2丁目2-19

TEL 023-607-1133

 

七日町ARCビル内店舗

〒990-0042 山形市七日町2-1-17

ARC七日町パーキングプラザ2 1F

TEL 023-607-1139(イイミンク)

 

ご来店 ご来場の際は必ずあらかじめご連絡頂ければしっかり

対応させていただきますのでお電話ください。

 

オーダー リフォームをお考えの方は事前にお問い合わせの上

ご来店いただくことをおすすめいたします。

(担当者が不在の事もあるため)

 

またお直しご希望のお品物をお持ちでない

ご来店の場合ご相談自体が出来ない場合がありますので

ご了承ください。
 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

 

着丈を短くして・・・・

丈を切っちゃって~~~と

 

シェアードミンクのハーフコート(刈毛)

 

 

 

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-毛皮 リメイク

 

 

 

 

 

もともとは袖口と身頃の裾にナチュラルミンクの

 

 

 

トリミングが取り外し可能に付いていました

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-毛皮 リメイク

 

 

もう取外しとかでなく着丈を短くして直接縫い付けちゃって~~

 

 

 

とのことで ご覧のとおり。

 

 

ギャザーがよせてある裾の縫い方なので

 

 

ほんの少しだけ大変です。



大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-毛皮 リメイク

 

 

着丈55cm

 

 

料金は着丈つめ+α(裾の加工賃)の料金になります

 

 

ギタバカ

 

(有)大木毛皮店 アトリエ 工房 井上

〒990-2462

山形市深町2丁目2-19

TEL 023-607-1133

 

七日町ARCビル内店舗

〒990-0042 山形市七日町2-1-17

ARC七日町パーキングプラザ2 1F

TEL 023-607-1139(イイミンク)

 

ご来店 ご来場の際は必ずあらかじめご連絡頂ければしっかり

対応させていただきますのでお電話ください。

 

オーダー リフォームをお考えの方は事前にお問い合わせの上

ご来店いただくことをおすすめいたします。

(担当者が不在の事もあるため)

 

またお直しご希望のお品物をお持ちでない

ご来店の場合ご相談自体が出来ない場合がありますので

ご了承ください。
 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

ハーフコートを小物に

茶色のミンクのハーフコート

 

ずっと しまいっぱなしで所々硬くなっていて

 

変色もありました。

 

保管する場合は 湿気は要注意!!

 

カビ 虫食い 変色 全ての原因になります。

 

確認する意味でもクローゼットからたまに出してあげましょう。

 

送られてきたときの画像

 

湿気による硬化で変形してよれているのがわかります。


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-毛皮 リメイク  大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-毛皮 リメイク

 

バッグや小物 ストール等にしたいと言うことで

 

予算もございますが どのようなものが出来るか

 

検討してみます。

 

ご希望は バッグとストール 

 

過去のリフォーム例の中から

 

選んでいただいたので作業開始

 

部分的に硬化や変色している箇所を取り除くため

 

身頃をミンク一匹ずつの列に解体します。

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-毛皮 リメイク

 

ストールに使用するのは片側3列の6枚使用

 

大きさは 30×140cm

 

完成!!

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-毛皮 リメイク

 

ストールの両端には同じミンクで作った

 

ポンポンが7個ずつ付いていますが

 

長さには含まれていません。

 

 

 

バッグは袖から製作しました。


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-毛皮 リメイク

 

 

ヒモは両側取り外せます。

 

 

 

ショルダーヒモにも付け替え可能。


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-毛皮 リメイク


 

蓋はマグネットにて開閉可能

 

裏地はご要望によって本革を使用しました。

 

内ポケット一個 ファスナーポケット一個つき

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

お客様からの声

 

井上様
 
 
ただ今受け取りました。
 
あの可哀想だったコートが素敵なバッグとストールになっていて驚きました。
 
バッグは取っ手の長さもバッチリでした。
別売の紐でカジュアルにも使用できそうです^^
ポンポンもチャームのように使えますし、嬉しいオマケでした。
ストールは140では短いかな・・・と思っていましたが、小柄な私にはぴったりでした^^
 
ストールの保管ですが、送られてきたように毛が内側になるようにたたんで置けば大丈夫ですか?
それともハンガー等にかけておいた方がいいのでしょうか?
 
端切れでポンポンやシュシュを作ってみようかなぁ・・・と思っていますが、自分でも可能でしょうか?
必要な針や糸等は普通の物でいけますか?
 
若い時に購入した物で、リフォームする価値のある毛皮なのか?と悩みましたが^^;
思い切ってお願いして良かったです。
これからは大切に使用します。
 
本当にありがとうございました。
 
 
喜んでいただけてよかった    ギタバカ
 

(有)大木毛皮店 アトリエ 工房 井上

〒990-2462

山形市深町2丁目2-19

TEL 023-607-1133

 

七日町ARCビル内店舗

〒990-0042 山形市七日町2-1-17

ARC七日町パーキングプラザ2 1F

TEL 023-607-1139(イイミンク)

 

ご来店 ご来場の際は必ずあらかじめご連絡頂ければしっかり

対応させていただきますのでお電話ください。

 

オーダー リフォームをお考えの方は事前にお問い合わせの上

ご来店いただくことをおすすめいたします。

(担当者が不在の事もあるため)

 

またお直しご希望のお品物をお持ちでない

ご来店の場合ご相談自体が出来ない場合がありますので

ご了承ください。
 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

革コート 破れ修理 連続!!

またまた革コートの破れ修理です。

 

ここ最近立て続けにきてます。

 

 

よく見ると左のポケットの上がぱっくり裂けてます

 

 

20cmぐらい・・・・

 

 

多分何かに引っかけたかポケットに無理な力が加わったのでしょう

 

 

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

 

 

まずはよく観察し修理の方法を考えます

 

 

切口をしっかりもとのように合わせて接着しないと

 

 

それだけで目立ってしまいますので

 

 

最初が肝心

 

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

 

貼り合わせと補色が済んだら

 

 

 

裏側から表にひびかない程度の薄い革と

 

 

芯で補強します。

 

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

 

使う道具はこんなものです。

 

 

あとはピンセットも使います。

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

このぐらいの画像だと本人以外ほとんど

 

気付かれない程度に仕上がっていると思います。

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

破れ修理はすぐに専門家に依頼してください。

 

 

くれぐれもご自分でその辺にある瞬間接着剤や

 

ボンドなど使って修理しないように!!

 

硬くなって最後にボロボロになりますから~~

 

ギタバカ

 

(有)大木毛皮店 アトリエ 工房 井上

〒990-2462

山形市深町2丁目2-19

TEL 023-607-1133

 

七日町ARCビル内店舗

〒990-0042 山形市七日町2-1-17

ARC七日町パーキングプラザ2 1F

TEL 023-607-1139(イイミンク)

 

ご来店 ご来場の際は必ずあらかじめご連絡頂ければしっかり

対応させていただきますのでお電話ください。

 

オーダー リフォームをお考えの方は事前にお問い合わせの上

ご来店いただくことをおすすめいたします。

(担当者が不在の事もあるため)

 

またお直しご希望のお品物をお持ちでない

ご来店の場合ご相談自体が出来ない場合がありますので

ご了承ください。
 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

革ジャケット 襟 リメイク カット

シープスキンのジャケット

 

素材は革なのに伸縮する

 

 

ストレッチ素材でした。

 

 

襟がいらないとのことで

 

 

カットしました

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

もとどおりステッチをかけて完成

 

 

ついでに袖丈もあわせてカットしました。

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

簡単ではありませんがシンプルなリフォームです。

 

ギタバカ

 

(有)大木毛皮店 アトリエ 工房 井上

〒990-2462

山形市深町2丁目2-19

TEL 023-607-1133

 

七日町ARCビル内店舗

〒990-0042 山形市七日町2-1-17

ARC七日町パーキングプラザ2 1F

TEL 023-607-1139(イイミンク)

 

ご来店 ご来場の際は必ずあらかじめご連絡頂ければしっかり

対応させていただきますのでお電話ください。

 

オーダー リフォームをお考えの方は事前にお問い合わせの上

ご来店いただくことをおすすめいたします。

(担当者が不在の事もあるため)

 

またお直しご希望のお品物をお持ちでない

ご来店の場合ご相談自体が出来ない場合がありますので

ご了承ください。
 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

革コートの破れ修理

紳士物のラム革のコートです


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

後のスリットの縫い目から裂けてしまいました。


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

どアップですが

 

 

よく見ると ご自分で糸で縫い合わせてあるようでした

 

 

しかしそれが原因で今回は大きく破れました。

 



大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

ここまでくるとせいぜいこれくらいの仕上がりで限界です。

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

初めに 破れたギザギザをよく見ながら

 

もとに戻しながら貼りあわせ

 

 

そのあとで裏側から補強して

 

 

必要であれば色付けをして完成です。


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

気付かれない程度にはなったと思います。


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

破れ修理はすぐに専門家に依頼してください。

 

 

くれぐれもご自分でその辺にある瞬間接着剤や

 

 

ボンドなど使って修理しないように!!

 

 

硬くなって最後にボロボロになりますから~~

 

 

ギタバカ

(有)大木毛皮店 アトリエ 工房 井上

〒990-2462

山形市深町2丁目2-19

TEL 023-607-1133

 

七日町ARCビル内店舗

〒990-0042 山形市七日町2-1-17

ARC七日町パーキングプラザ2 1F

TEL 023-607-1139(イイミンク)

 

ご来店 ご来場の際は必ずあらかじめご連絡頂ければしっかり

対応させていただきますのでお電話ください。

 

オーダー リフォームをお考えの方は事前にお問い合わせの上

ご来店いただくことをおすすめいたします。

(担当者が不在の事もあるため)

 

またお直しご希望のお品物をお持ちでない

ご来店の場合ご相談自体が出来ない場合がありますので

ご了承ください。
 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

 

ロングコートのサイズダウンと襟の修正

今回はデミバフミンクのロングコートのお直しです

 

左がリフォーム前 右がリフォーム後です

 

 

たっぷりあった身幅の調整で少しシルエットを変更し

 

 

襟の角張った形を 丸い感じに修正し縫い直しました

 

 

 

BEFORE         AFTER
大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-毛皮コート サイズダウン  大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-毛皮コート サイズダウン

 

 

 

とは言っても襟の周囲にはしたの写真のように

 

ギャザーがよせられただ角の部分を

 

 

カットするだけと言うわけには行きません

 

 

いったん外して縫い直しです。

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-毛皮コート サイズダウン

 

 

 

修正前

 

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-毛皮コート サイズダウン

 

修正後
大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-毛皮コート サイズダウン


肩幅もなだらかなラインにカットしましたので

 

 

雰囲気もやさしい感じになりました。

 

 

ギタバカ

 

 

(有)大木毛皮店 アトリエ 工房 井上

〒990-2462

山形市深町2丁目2-19

TEL 023-607-1133

 

七日町ARCビル内店舗

〒990-0042 山形市七日町2-1-17

ARC七日町パーキングプラザ2 1F

TEL 023-607-1139(イイミンク)

 

ご来店 ご来場の際は必ずあらかじめご連絡頂ければしっかり

対応させていただきますのでお電話ください。

 

オーダー リフォームをお考えの方は事前にお問い合わせの上

ご来店いただくことをおすすめいたします。

(担当者が不在の事もあるため)

 

またお直しご希望のお品物をお持ちでない

ご来店の場合ご相談自体が出来ない場合がありますので

ご了承ください。
 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

和装コートをハーフコートに

パステルミンクの和装コートを

 

短くしてエリ 袖 全てリフォームして

 

 

ハーフコートに仕立て直しました。


BEFORE          AFTER
大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンクのコート リフォーム  大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンクのコート リフォーム

 

 

 

 

BEFORE          AFTER
大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンクのコート リフォーム  大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンクのコート リフォーム

 

 

 

 

横線のシマシマに見えるのは

 

 

1cm間隔で布のテープを使用しているため。

 

 

材料の節約でコストを下げるためと

 

 

軽量にする目的もあります

 

 

後は模様がデザインになる場合もあります

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-BEFORE          AFTER

 

 

全体のおよそ50%がミンクと言うことです。

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム


しかし このような布のテープをはさんである

 

 

ものは少しデザイン リフォーム内容が

 

 

限定されてきます 何せ半分が布ですから

 

 

皮のように自由が利きません

 

 

ギタバカ

 

(有)大木毛皮店 アトリエ 工房 井上

〒990-2462

山形市深町2丁目2-19

TEL 023-607-1133

 

七日町ARCビル内店舗

〒990-0042 山形市七日町2-1-17

ARC七日町パーキングプラザ2 1F

TEL 023-607-1139(イイミンク)

 

ご来店 ご来場の際は必ずあらかじめご連絡頂ければしっかり

対応させていただきますのでお電話ください。

 

オーダー リフォームをお考えの方は事前にお問い合わせの上

ご来店いただくことをおすすめいたします。

(担当者が不在の事もあるため)

 

またお直しご希望のお品物をお持ちでない

ご来店の場合ご相談自体が出来ない場合がありますので

ご了承ください。
 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

ミンクのベスト

大胆にもご自分で袖を外して何か製作されたそうです。

 

きれいに裏地と袖は外されていました。

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-毛皮 修理 リフォーム

 

この状態から短いベストにリフォームします。

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-毛皮 修理 リフォーム

 

 

丈を切って短くしただけではありません

 

 

アームホールや肩幅 襟ぐり等全部作り直しております。

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-毛皮 修理 リフォーム

裏地も新調してます。

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-毛皮 修理 リフォーム

 

ベスト加工 68,000円~

 

 

袖を外すだけなら15,000円~20,000円程です

 

 

ギタバカ

(有)大木毛皮店 アトリエ 工房 井上

〒990-2462

山形市深町2丁目2-19

TEL 023-607-1133

 

七日町ARCビル内店舗

〒990-0042 山形市七日町2-1-17

ARC七日町パーキングプラザ2 1F

TEL 023-607-1139(イイミンク)

 

ご来店 ご来場の際は必ずあらかじめご連絡頂ければしっかり

対応させていただきますのでお電話ください。

 

オーダー リフォームをお考えの方は事前にお問い合わせの上

ご来店いただくことをおすすめいたします。

(担当者が不在の事もあるため)

 

またお直しご希望のお品物をお持ちでない

ご来店の場合ご相談自体が出来ない場合がありますので

ご了承ください。
 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

ダークミンクハーフコートをショートジャケットに

ダークミンクのハーフコート

 

袖口 襟の周りに フリル(約4cm幅)

 

 

のついた可愛らしいジャケットにリフォーム

 

 

撮影環境が異なるため色が違いますが

 

 

一般的に黒 ブラック と色分けされる

 

 

ダークミンクのハーフコートでした。

 

 

BEFORE AFTER

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンク ジャケット リフォーム  大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンク ジャケット リフォーム

 

少しですが ウェストラインをしぼってます。

 


BEFORE AFTER
大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンク ジャケット リフォーム  大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンク ジャケット リフォーム

黒と言うことで分かりにくいですが

 

フリルをギャザーでよせて縫い付けてあります。

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンク ジャケット リフォーム

 

裏地全交換 カギ 芯 パット等

 

 

全て新しいものに交換してます。

 



大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンク ジャケット リフォーム

リフォーム内容 料金等興味のある方は 

 

(有) 大木毛皮店 ギタバカ 井上まで

 

info@fur-ohki.com

(有)大木毛皮店 アトリエ 工房 井上

〒990-2462

山形市深町2丁目2-19

TEL 023-607-1133

 

七日町ARCビル内店舗

〒990-0042 山形市七日町2-1-17

ARC七日町パーキングプラザ2 1F

TEL 023-607-1139(イイミンク)

 

ご来店 ご来場の際は必ずあらかじめご連絡頂ければしっかり

対応させていただきますのでお電話ください。

 

オーダー リフォームをお考えの方は事前にお問い合わせの上

ご来店いただくことをおすすめいたします。

(担当者が不在の事もあるため)

 

またお直しご希望のお品物をお持ちでない

ご来店の場合ご相談自体が出来ない場合がありますので

ご了承ください。
 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム