大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム -106ページ目

フォックス衿巻 ふたつの衿巻にリフォーム

シルバーフォックス 頭と尻尾付き衿巻のお直しです。

 

大きいし 頭や足尻尾をとって 

 

 

ご自分用とお母さまとに2本の衿巻

 

 

出来ないかしらとのお客様のご要望と

 

 

初めからご希望のサイズや形長さ等が

 

 

はっきりしていましたので出来上がりまでは

 

 

お時間はかかりましたがスムーズに完了できました。

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-フォックス衿巻作り直し

 

 

ご希望は

 

 

①全体の長さ 100cm クリップ付き 裏地グレー

 

②全体の長さ  60cm クリップ付  裏地黒

 

 

筒状のものを開いて大よそ作り直し可能な

 

 

 

サイズを調べます

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-フォックス衿巻作り直し

 

とはいえ 毛の薄い部分がありますので

 

 

巾全部が使えるわけでは無いです。

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-フォックス衿巻作り直し

 

 

ご希望の大きさはほぼ確保できそうです。

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-フォックス衿巻作り直し

 

 

出来上がりました。

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-フォックス衿巻作り直し

 

 

裏地面です

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-フォックス衿巻作り直し

 

 

料金

 

 

① 100cm 26,000円

 

②  60cm 24,000円

 

(有)大木毛皮店 アトリエ 工房 井上

〒990-2462

山形市深町2丁目2-19

TEL 023-607-1133

 

七日町ARCビル内店舗

〒990-0042 山形市七日町2-1-17

ARC七日町パーキングプラザ2 1F

TEL 023-607-1139(イイミンク)

 

ご来店 ご来場の際は必ずあらかじめご連絡頂ければしっかり

対応させていただきますのでお電話ください。

 

オーダー リフォームをお考えの方は事前にお問い合わせの上

ご来店いただくことをおすすめいたします。

(担当者が不在の事もあるため)

 

またお直しご希望のお品物をお持ちでない

ご来店の場合ご相談自体が出来ない場合がありますので

ご了承ください。
 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

フォックス オーダーバッグ カフスとセット

いつもご覧いただいてる皆様

 

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

今日から仕事始めですので

 

 

今回の記事は昨年の記事です

 

 

しばらくは昨年度の修理 リフォーム

 

 

オーダーの例を紹介いたします。

 

 

 

使用素材は シャドーフォックス(白狐)

 

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-毛皮バッグ オーダー

 

 

ご希望によりボルドー色の羊革をサイドと

 

 

ベルト紐に使用しております。

 

 

ベルトは長さ調節可能

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-毛皮バッグ オーダー

 

 

口はマグネットにて開閉可能です。

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-毛皮バッグ オーダー

 

 

原材料についていた尻尾はキーホルダーに

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-毛皮バッグ オーダー
 

 

黒背景ですとこんな感じです


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-毛皮バッグ オーダー

 

カフスも製作しました。

 

 

尻尾はキーホルダー(かなりでかいです)

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-毛皮バッグ オーダー

 

オーダー価格 105,000円

 

(有)大木毛皮店 アトリエ 工房 井上

〒990-2462

山形市深町2丁目2-19

TEL 023-607-1133

 

七日町ARCビル内店舗

〒990-0042 山形市七日町2-1-17

ARC七日町パーキングプラザ2 1F

TEL 023-607-1139(イイミンク)

 

ご来店 ご来場の際は必ずあらかじめご連絡頂ければしっかり

対応させていただきますのでお電話ください。

 

オーダー リフォームをお考えの方は事前にお問い合わせの上

ご来店いただくことをおすすめいたします。

(担当者が不在の事もあるため)

 

またお直しご希望のお品物をお持ちでない

ご来店の場合ご相談自体が出来ない場合がありますので

ご了承ください。
 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

ダークミンクロングコート ブルゾンにリフォーム

本年度最後の記事になります。

 

私が行ったりフォーム全てを

 

 

掲載したかったのですが 作業~納品までの期間が

 

 

短いので写真さえ撮れなかったものがかなりありました。

 

 

今回のリメイクはフロントファスナーのブルゾンです

 

 

面積的に十分なように見えますがそうでもありません。

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンク ブルゾン リフォーム

 

もともと大きな衿でした。

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンク ブルゾン リフォーム

 

 

パターンを新しく依頼者様用に作成して

 

 

作業開始です

 

 

途中の工程は興味の無い方には非常につまらないものなので

 

 

今回は省略します。

 

 

袖丈が足りないので袖口にわざとアクセントに

 

 

毛の流れを変えて横向きに使います。

 

 

手が冷たいときには伸ばしてとの甲あたりまで

 

 

覆う長さがあります。

 

 

ひとまくりすればダブルカフス風にもなります。

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンク ブルゾン リフォーム

 

 

ファスナーは衿の先まであり

 

 

全部閉めれば 襟元はマフラーは要りません

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンク ブルゾン リフォーム

 

下からも開閉できるオープンファスナー

 

 

しかも YKK 特注高級ファスナー

 



大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンク ブルゾン リフォーム

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンク ブルゾン リフォーム

 

(有)大木毛皮店 アトリエ 工房 井上

〒990-2462

山形市深町2丁目2-19

TEL 023-607-1133

 

 

ご来店 ご来場の際は必ずあらかじめご連絡頂ければしっかり

対応させていただきますのでお電話ください。

 

オーダー リフォームをお考えの方は事前にお問い合わせの上

ご来店いただくことをおすすめいたします。

(担当者が不在の事もあるため)

 

またお直しご希望のお品物をお持ちでない

ご来店の場合ご相談自体が出来ない場合がありますので

ご了承ください。
 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

ブラックグラマミンクロングコート ジャケットにリメイク 2


ブラックグラマミンクロングコート 着丈90cm



大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンクコート リフォーム



63cm丈のスタンドカラーのジャケットに仕立て直し


リメイク リフォームします。


何はともあれ 全くの形から作り変えですので


裏地 芯 等 全部外して 袖 身頃の


パーツもバラバラにします。




大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンクコート リメイク


パターンを依頼者様に合わせて作成して


あとは 水張 乾燥 裁断等の工程を経て


縫い合わせ 裏地をつけて終わりです。



大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンクコート リメイク


バック




大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンクコート リメイク

袖はかなり長めのストレートです


袖口のみ毛は横使いにしてあります。


料金 147,000円


ダークミンクロングコート ジャケットにリメイク

ダークミンクのロングコートを


大きな衿のジャケットにリメイクします。



大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ダークミンクジャケット

よーく見ると前も後も肩から胸にかけて


毛皮の使い方が部分的に斜めなっており


その部分は省いて使用します。



大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ダークミンクジャケット


後もこんな感じです。


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ダークミンクジャケット


今シーズンはこういうスタイルへの


リフォームが数着ありました。




大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ダークミンクジャケット


大きな衿が特徴ですが


それぞれ毛の使い方が異なるため


見た目は変わります。


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ダークミンクジャケット


余った上の部分でバッグをこしらえました


といっても製作したのは私ではなく


社長(実兄)です。


私が手がまわらない為こういった小物は


会長か社長が作る場合が結構あります。


全員技術者ですので仕上がりには


全く心配ございません。



大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ダークミンクジャケット


料金 


ジャケット 147,000円


バッグ    28,000円 (裏地は持ち込みのスカーフ使用)

パステルミンク和装のストール

以前当店で製作させていただいた


パステルミンクの和装のストールです


和服の機会が少なくなり普段コートの


上にもかけられるようにしたいというご要望で


お客様に見て頂きながらサイズ 周囲の幅


等を調整して小さくしました。


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンクケープリフォーム


飾りに同毛皮のポンポンをつけて完成です



大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンクケープリフォーム



後はあまり変化していません。



大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンクケープリフォーム


気軽に身につけられるわ と喜んでいただきました。





スウェードコート 肩のタックを無くします

かなり高級なスェ-ドのコートです


肩巾も広く袖の山にタックがあって


あまり着る機会が無いとのことで


スッキリそしてよりシンプルに


肩をリメイクします。



大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-シープスエードコート リメイク


前後に一個ずつタックが入っています



大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-シープスエードコート リメイク


一緒に身頃の肩巾も少し修正しますので


一旦縫い目を外します。



大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-シープスエードコート リメイク


線を修正して縫い合わせ完了


簡単に見えますがかなり微妙な作業です



大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-シープスエードコート リメイク

一枚目の画像と比較するとスッキリしました



大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-シープスエードコート リメイク

料金 20,000円~


パステルミンクコート 襟 袖身頃幅 補正

パステルミンクのロングコート


肩は厚いパットが入っており


袖口にはギャザーがよせてあり


昔よくあったちょうちん袖タイプ


お客様は雑誌の切抜きを持ってこられ


なるべく安上がりな方法で見栄えを


そのサンプルにちかづけました。




大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンクコート リフォーム



肩をなだらかにし


パットを取り


肩のギャザーをとり


襟を外して 襟なしに


着丈をカットし短くして


袖は一旦外して


ストレート袖に作り直しました



大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンクコート リフォーム


カットした身頃の裾で


マフラー製作


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンクマフラー リフォーム


裏地は元の物を縫い直して使用


着丈カット    25,000円

肩補正      28,000円

袖の補正     28,000円

マフラー製作  22,000円

合計       103,000円


ダークミンクコート ジャケットにリメイク

ダークミンクのハーフコートのリフォームです。

 

問い合わせ戴いた段階で、最初に送って

 

 

いただいた2枚の画像です。

ご本人様のお直しご希望のコートです。

 

 

ちなみに今回は遠く広島県呉市からのご依頼。

 

 

 

一度高校の修学旅行で広島に行きました。

 

 

 

もう一度行ってみたい県のひとつです。

 

 

一枚目の画像はお客様がご自分でコートの

 

 

写真を撮影してメールで送っていただいたものです

 

 



大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

 

 

こんな感じに と送っていただいた2枚目の

 

 

 

画像です。

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンクジャケット リフォーム

 

 

 

大体のお見積りをお出しするまで

 

 

 

最低2回以上のメールのやり取りが必要です。

 

 

私自身お客様とのやり取りは全く苦になりませんし

 

 

楽しい限りです。

 

 

 

 

さて いよいよこちらにコートが到着しました。

 

 

 

 

すぐ箱を開け確認し 直す前の姿を画像として

 

 

残しておきます。

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンクジャケット リフォーム

 

 

今回の内容は

 

 

①着丈を少し短くする

 

 

②カフス付の袖をベルスリーブにする

 

 

③身幅を若干せまくする

 

 

④エリの形を頂いた画像のようにリフォームする

 

 

すぐ下の写真は不足する襟用の原材料です

 

 

右がコートの色 左が新たに準備した材料です。

 

 

違和感の無いように毛質 色 艶 等

 

 

なるべく多くの材料から選び出します。

 



大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンクジャケット リフォーム

袖 カフス等 形の変わる部分は全部解体します


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンクジャケット リフォーム

 

身頃です

 

 

Vの字にカットされて細く長く縫い合わされています

 

 

この縫製方法ををレットアウトといいます

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンクジャケット リフォーム

 

袖の形が変わりますので一旦水分を含ませて

 

 

板に張り付け形成します。

 

 

左右の袖と エリ

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンクジャケット リフォーム

あまり目立つことの無い襟の裏側には

 

 

剥ぎ目の入る元のカフス 襟の部分を使用します

 



大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンクジャケット リフォーム

 

 

ほぼ形が出来た段階で画像をお送りして

 

 

 

確認していただきます。

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンクジャケット リフォーム

 

裾周りや 袖口等はまだ出来上がりの丈に

 

 

処理しておりません

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンクジャケット リフォーム

 

ベルトで絞った雰囲気もこんなかんじで・・

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンクジャケット リフォーム

 

 

お客様から  OK  を頂いたら

 

 

裏地をつけて はい 完成

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンクジャケット リフォーム

 

 

今回は身頃のみ元の裏地を使い

 

 

袖は新しい裏地を付けさせていただきました。

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンクジャケット リフォーム

 

 

なかなか 雰囲気がよく出来ましたよ

 

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンクジャケット リフォーム
 

 

 

お客様ご本人の声です

 

「前のデザインから信じられない程可愛くなっていて、

 

 
もう嬉しくて嬉しくて・・・あのコートがこんなに変わるのだわ(驚!!)と感激です。
 
サイズもちょうど良く、とても綺麗に仕上げて頂いて、本当にありがとうございました。
 
せっかくなので、特別な日の毛皮としてではなく、普段からどんどん着ようと思います。
 
恥ずかしながら、後日着用画像を送らせて頂きますね(照)
 
母のコートも「これで着れるようになったわっ」ととても喜んでおりました。
 
先日のコートの肩詰めといい、本当に綺麗な仕上がりで、
 
また、色々ご相談ばかりでご迷惑をおかけしたにも関わらず、
 
丁寧な対応に感謝しております。
 
偶然ネットでこんな素敵な出会いが出来たこと、とても嬉しく思います。
 
まだまだご迷惑をおかけしてしまいそうです
 
が、宜しくお願い致します。
 
ひとまず、お礼まで・・・」
 
 
 
喜んでいただけて 本当によかった!!

 

毛皮だからといって敷居など全然高くありません

 

 

どんどんお問い合わせください。

 

 

info@fur-ohki.com

 

 

http://www.fur-ohki.com/

 

 

 

(有)大木毛皮店 アトリエ 工房 井上

 

 

 

〒990-2462

山形市深町2丁目2-19

TEL 023-607-1133

 

 

ご来店 ご来場の際は必ずあらかじめご連絡頂ければしっかり

対応させていただきますのでお電話ください。

 

オーダー リフォームをお考えの方は事前にお問い合わせの上

ご来店いただくことをおすすめいたします。

(担当者が不在の事もあるため)

 

またお直しご希望のお品物をお持ちでない

ご来店の場合ご相談自体が出来ない場合がありますので

ご了承ください。
 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

シープ コート ボタンホール追加 襟のリフォーム

十数年前に当店からお買い上げいただいた

 

羊一枚革のリバーシブルのコートです。

 

 

「襟元が寒くてちょっと着る機会がなくなって・・・・」

 

 

とお客様。

 

 

それでは衿の形を作りかえて

 

 

あったかいミンクのスタンドカラーをつけましょう

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-レザーコート 衿リフォーム

 

もとはボタンが三つの襟元が大きく開いてしまう

 

デザインでしたが

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-シープスキン コート リフォーム

 

 

前縦の線をストレートに作り直し

 

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-シープスキン コート リフォーム

 

 

上に二個ボタンホールを追加しました。

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-シープスキン コート リフォーム


リバーシブルなのでボタンが不足します

 

 

金のボタンを裏側につけます

 

 

柄なしの表面には新たにボタンを用意して

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-シープスキン コート リフォーム

 

 

ブラックミンクの衿をつけます

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-シープスキン コート リフォーム

 

 

 

はい 完成!!

 

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-シープスキン コート リフォーム

 

 

 

裏の柄面はもとの金ボタンを使用

 

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-シープスキン コート リフォーム


ボタンホール 2個  4,000円

 

 

その他 衿製作等 44,000円

 

東京に着ていかれるそうで

 

 

何とか間に合わせました。

 

 

喜んでくれるといいです。

(有)大木毛皮店 アトリエ 工房 井上

〒990-2462

山形市深町2丁目2-19

TEL 023-607-1133

 

ご来店 ご来場の際は必ずあらかじめご連絡頂ければしっかり

対応させていただきますのでお電話ください。

 

オーダー リフォームをお考えの方は事前にお問い合わせの上

ご来店いただくことをおすすめいたします。

(担当者が不在の事もあるため)

 

またお直しご希望のお品物をお持ちでない

ご来店の場合ご相談自体が出来ない場合がありますので

ご了承ください。
 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム