大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム -105ページ目

ダークミンクロングコート ジャケットにリメイク

ダークミンクのロングコートを

 

スタンドカラーのハーフコートに

 

 

リメイクしました。

 

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ダークミンクジャケット

 

 

 

 

袖丈が足りないこともあり 口にアクセントで

 

 

 

毛の向きを変えて足してあります。

 

 

寒くて手が冷たい時はまくらずに長く出来ます

 

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ダークミンクジャケット

 

 

 

スタンドの襟

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ダークミンクジャケット

 

 

お客様のご要望どおりにデザインし

 

 

ちょくちょく着て行けるシンプルなデザイン

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ダークミンクジャケット

 

 

 

(有)大木毛皮店 アトリエ 工房 井上

〒990-2462

山形市深町2丁目2-19

TEL 023-607-1133

 

七日町ARCビル内店舗

〒990-0042 山形市七日町2-1-17

ARC七日町パーキングプラザ2 1F

TEL 023-607-1139(イイミンク)

 

ご来店 ご来場の際は必ずあらかじめご連絡頂ければしっかり

対応させていただきますのでお電話ください。

 

オーダー リフォームをお考えの方は事前にお問い合わせの上

ご来店いただくことをおすすめいたします。

(担当者が不在の事もあるため)

 

またお直しご希望のお品物をお持ちでない

ご来店の場合ご相談自体が出来ない場合がありますので

ご了承ください。
 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

 

 

サファイアミンクロングコートで ストール ジャケット

サファイアミンクのロングコートから

 

和装用のストールを製作します

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-サファイアミンクジャケット

 

 

 

一番内側の部分は段違いになっていて

 

 

 

襟付きのように見えますが

 

 

毛皮は一枚です。

 

 

まっすぐなラインをカーブに作り直すのは

 

 

結構大変で下準備に時間を要します。

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-サファイアミンクジャケット

 

 

 

最初にストールのみのリフォームご希望でしたが

 

 

 

 

およそ半分ちょっとの身頃と 袖がまるまる余ったので

 

 

後日 お嬢様用にジャケットをお作りすることになりました。

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-サファイアミンクジャケット

 

 

裏地をつける前に仮縫いをして

 

 

おしゃれなボタンをセレクトし

 

 

完成です。

 

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-サファイアミンクジャケット

 

 

 

お客様の着用写真

 

 

 

とってもお似合いでした。

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-サファイアミンクジャケット
 

 

大幅に作業工程を省いて掲載していますが

 

お預かりからリフォームお渡しまで

 

 

およそ2ヶ月かかります。

 

 

シーズン中は大変込み合いますので

 

 

まもなくシーズンオフに入りますが

 

 

毛皮のリフォーム 修理 等

 

 

お考えの方は 是非ご連絡ください

 

 

http://www.fur-ohki.com/

 

 

info@fur-ohki.com

 

 

井上まで

 

 

電話も大歓迎です!!

 

 

(有)大木毛皮店 アトリエ 工房 井上

〒990-2462

山形市深町2丁目2-19

TEL 023-607-1133

 

七日町ARCビル内店舗

〒990-0042 山形市七日町2-1-17

ARC七日町パーキングプラザ2 1F

TEL 023-607-1139(イイミンク)

 

ご来店 ご来場の際は必ずあらかじめご連絡頂ければしっかり

対応させていただきますのでお電話ください。

 

オーダー リフォームをお考えの方は事前にお問い合わせの上

ご来店いただくことをおすすめいたします。

(担当者が不在の事もあるため)

 

またお直しご希望のお品物をお持ちでない

ご来店の場合ご相談自体が出来ない場合がありますので

ご了承ください。
 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

 


 

 

シルク ライナーコートにリフォーム

チキアンラムの古いコート

 

耐久性が心配ですが

 

 

補強しながら シルクのライナーに作りかえます

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-チキアンライナーコート

 

 

生地見本からお選び頂き

 

 

布地で仮縫いをし手から

 

 

シルクの生地で製作に入ります

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-チキアンライナーコート

 

 

納品時に携帯で撮影したため

 

 

色が変ですが

 

 

一枚目の画像の毛皮とよく合う

 

 

シルク100%の表地です

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-チキアンライナーコート

 

(有)大木毛皮店 アトリエ 工房 井上

〒990-2462

山形市深町2丁目2-19

TEL 023-607-1133

 

七日町ARCビル内店舗

〒990-0042 山形市七日町2-1-17

ARC七日町パーキングプラザ2 1F

TEL 023-607-1139(イイミンク)

 

ご来店 ご来場の際は必ずあらかじめご連絡頂ければしっかり

対応させていただきますのでお電話ください。

 

オーダー リフォームをお考えの方は事前にお問い合わせの上

ご来店いただくことをおすすめいたします。

(担当者が不在の事もあるため)

 

またお直しご希望のお品物をお持ちでない

ご来店の場合ご相談自体が出来ない場合がありますので

ご了承ください。
 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

バーバリーのコート

「どこを見ても 気に入ったのがなく

 

高いし・・・・・

 

 

コートに合うのを作っていただけないかしら?」

 

 

とのお問い合わせで

 

 

早速 コートを送っていただき

 

 

左ヘチマ 右テーラー

 

 

どっちがよろしいでしょうか?

 

 

生地でおおよその形を画像でお送りして

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-バーバリーのコートミンク襟製作

 

 

「ヘチマの方ででお願いします」

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-バーバリーのコートミンク襟製作

 

 

 

ご希望の茶系の材料をお見せして

 

 

 

「左のベージュでお願いします」

 

 

 

 

と こんな具合に画像をお送りして

 

 

 

 

見ていただいて 作業をすすめます 

 

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-バーバリーのコートミンク襟製作

 

 

小さいボタンで取り外し式になっています。

 

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-バーバリーのコートミンク襟製作

 

 

使用素材 パロミノミンク

 

 

(有)大木毛皮店 アトリエ 工房 井上

〒990-2462

山形市深町2丁目2-19

TEL 023-607-1133

 

七日町ARCビル内店舗

〒990-0042 山形市七日町2-1-17

ARC七日町パーキングプラザ2 1F

TEL 023-607-1139(イイミンク)

 

ご来店 ご来場の際は必ずあらかじめご連絡頂ければしっかり

対応させていただきますのでお電話ください。

 

オーダー リフォームをお考えの方は事前にお問い合わせの上

ご来店いただくことをおすすめいたします。

(担当者が不在の事もあるため)

 

またお直しご希望のお品物をお持ちでない

ご来店の場合ご相談自体が出来ない場合がありますので

ご了承ください。
 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

 

ラビットジャケット 破れ修理

まるで切り取ったように破れてます

 

ラビットの淡いピンクのジャケット

 

 

これは一枚仕立てのダブルフェイスなので

 

 

そのままもとどおりに縫い合わせるほかありません

 

 

単純な作業ですが 毛皮専用ミシンを

 

 

使いこなせないと何度も何度も同じところを

 

 

縫い直すことになるので終いにはボロボロに

 

 

なってしまいます。

 

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ラビット


このとおり

 

 

縫い目はありますが他の部分とミシン目が

 

 

同じなのでOKということでお客様にも

 

 

了解いただきました。

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ラビット 破れ修理

 

 

一枚仕立 ダブルフェイスの毛皮の

 

 

修理代金は大きさにより 2,000円~

 

(有)大木毛皮店 アトリエ 工房 井上

〒990-2462

山形市深町2丁目2-19

TEL 023-607-1133

 

七日町ARCビル内店舗

〒990-0042 山形市七日町2-1-17

ARC七日町パーキングプラザ2 1F

TEL 023-607-1139(イイミンク)

 

ご来店 ご来場の際は必ずあらかじめご連絡頂ければしっかり

対応させていただきますのでお電話ください。

 

オーダー リフォームをお考えの方は事前にお問い合わせの上

ご来店いただくことをおすすめいたします。

(担当者が不在の事もあるため)

 

またお直しご希望のお品物をお持ちでない

ご来店の場合ご相談自体が出来ない場合がありますので

ご了承ください。
 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

 

ディアースキン メンズジャケット

オーダーメイド

 

ディアースキン メンズジャケット

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ディアースキンジャケット

 

 

 

初めてのご来店いただいたお客様でした。

 

 

 

身長が高く オーダーじゃないと

 

 

自分に合うのが無い ということで

 

 

製作させていただきました。

 

 



大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ディアースキンジャケット

 

デザインは私の私物のジャケットがあり

 

「 おー それと同じで結構 !!」

 

 

ということで すぐに決まりました。

 

 

革で縫う前に 生地で仮縫いを行い

 

 

製作に入ります。

 

 

出張に着て行きたいということで

 

 

何とか間に合わせることが出来ました。

 

 

お土産まで頂き 大変ありがとうございました。

(有)大木毛皮店 アトリエ 工房 井上

〒990-2462

山形市深町2丁目2-19

TEL 023-607-1133

 

七日町ARCビル内店舗

〒990-0042 山形市七日町2-1-17

ARC七日町パーキングプラザ2 1F

TEL 023-607-1139(イイミンク)

 

ご来店 ご来場の際は必ずあらかじめご連絡頂ければしっかり

対応させていただきますのでお電話ください。

 

オーダー リフォームをお考えの方は事前にお問い合わせの上

ご来店いただくことをおすすめいたします。

(担当者が不在の事もあるため)

 

またお直しご希望のお品物をお持ちでない

ご来店の場合ご相談自体が出来ない場合がありますので

ご了承ください。
 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

ラビット 和装コートのリフォーム

いつもご覧頂いている皆様

 

大変ありがとうございます。

 

 

ラビットの和装コートを着丈を変えずに

 

 

コートにリフォームします。

 

 

①毛皮がいたんでいて破れやすくなっている

 

 (まるで新聞紙のように破れてしまう場合もあります)

②縫い目全体に補強が必要

 

等 いくつか難点があり ごくシンプルにリフォームします。

 

 

見てわかるとおり着物の上から着用する

 

 

和装のラビットコートです。

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ラビットコートリフォーム

 

 

 

「襟はそのままで結構です」とのお客様の

 

 

 

お話で 上記のような難点もあるため

 

 

襟と前合わせ部分はそのまま使用し

 

 

袖や脇巾をお客様に合わせて

 

 

作り直しました

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ラビットコートリフォーム

 

 

 

あまりにも裾幅がせまいため

 

 

 

可能か限り15cmほど広くなるように

 

 

プラスしてあります。

 

 

もともと袖は毛を横向きに使用しておりましたが

 

 

身頃に合わせた縦向きに直して

 

 

同時に必要な袖丈も確保しました。

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ラビットコートリフォーム


「またこれで 着れるわ!!」

 

 

と喜んでいただきました。

 

 

(有)大木毛皮店 アトリエ 工房 井上

〒990-2462

山形市深町2丁目2-19

TEL 023-607-1133

 

七日町ARCビル内店舗

〒990-0042 山形市七日町2-1-17

ARC七日町パーキングプラザ2 1F

TEL 023-607-1139(イイミンク)

 

ご来店 ご来場の際は必ずあらかじめご連絡頂ければしっかり

対応させていただきますのでお電話ください。

 

オーダー リフォームをお考えの方は事前にお問い合わせの上

ご来店いただくことをおすすめいたします。

(担当者が不在の事もあるため)

 

またお直しご希望のお品物をお持ちでない

ご来店の場合ご相談自体が出来ない場合がありますので

ご了承ください。
 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

恐るべし毛皮の虫食い

今回は毛皮のコートの虫食い修理というか

虫が食べてしまった部分の除去に伴う

 

着丈のお直しです。

 

 

 

ぱっと見なんとも無いようですが

 

 

実は裾の部分にかけて

 

かなりの勢いで虫が食い荒らしています。

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-毛皮虫食い

 

 

ご覧のとおりすでに地肌が見え

 

綿毛も抜ける寸前の部分が沢山あり

 

もう裾から上13cm程は修正不可能と判断しました

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-毛皮虫食い

 

 

皮まで食べちゃってます。

 

 

山形県産のオオクワガタの飼育 繁殖させた

 

経験もあり 虫はそれほど嫌いではありませんが

 

こう言う衣服や 大切な物に害をもたらす

 

 

虫はぞっとするほど嫌いです。

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-毛皮虫食い

このような虫食いのあるコートをお預かりする場合

 

完全に毛皮専門クリーニングを行ってから

 

のご相談 お見積りになります。

 

もうすでにこのコートはクリーニングが済んでますので

 

安心して作業が出来ますが 毛が抜ける部分は

 

まだありますので完全にその部分を確認した上で

 

虫食い部分は裾に集中しており

 

着丈を詰めて ついでに肩巾を修正し

 

リフォームすることになりました。

 

 

 

虫食いの部分は完全に除去し

 

 

 

気軽に着用できるように

 

肩のラインも内側にカットし縫い直し

 

スッキリしました。

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-毛皮虫食い

 

 

 

作業的内容は

 

 

①着丈つめ と虫食い補修少々 28,000円

 

②肩巾修正             28,000円

 

合計               56,000円

 

 

今回は虫食い部分が裾の方に集中していたため

このようにまた復活できました。

 

シーズンオフには毛皮専用の防虫剤をお忘れなく!!

(有)大木毛皮店 アトリエ 工房 井上

〒990-2462

山形市深町2丁目2-19

TEL 023-607-1133

 

七日町ARCビル内店舗

〒990-0042 山形市七日町2-1-17

ARC七日町パーキングプラザ2 1F

TEL 023-607-1139(イイミンク)

 

ご来店 ご来場の際は必ずあらかじめご連絡頂ければしっかり

対応させていただきますのでお電話ください。

 

オーダー リフォームをお考えの方は事前にお問い合わせの上

ご来店いただくことをおすすめいたします。

(担当者が不在の事もあるため)

 

またお直しご希望のお品物をお持ちでない

ご来店の場合ご相談自体が出来ない場合がありますので

ご了承ください。
 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

 

ロシアンセーブルコートをショート丈に

最高級の毛皮 ロシアンセーブルコートの

 

リフォームです。

 

 

お客様のお問い合わせから実際にご依頼を頂くまで

 

 

最低でも3回くらいのメールやファックス お電話で

 

 

やり取りさせていただきます。

 

 

まずはリフォーム前の最後のの姿を写真で残しておきます。

 

 

 

 

屋外での写真

 

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ロシアンセーブル

 

屋内での写真


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ロシアンセーブルコートのリフォーム

 

 

出来るだけ多くのご希望と

 

 

参考になる雑誌の切抜きや見本になるものを

 

 

こんなに沢山送っていただきました

 

 

これはお客様のご希望に添える手がかりになり

 

 

かなりこちらとしては助かります 

 

 

お客様自身が着用したお写真もあり

 

 

イメージがかなり具体的になります

 

 

お客様 多くの資料をありがとうございました。

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ロシアンセーブルコートのリフォーム

 

 

上の画像にある雑誌の切抜きからデザインを選び

 

 

お見積りと納期をお伝えしいよいよ作業開始です。

 

 

まずはスタイルをを全く変えますので全部

 

 

袖 カフス 身頃 衿 等 全部バラバラにします

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ロシアンセーブルコートのリフォーム

 

 

 

 

そしてパターンを作成し それに合わせて

 

 

 

 

湿らせた毛皮を板に貼り付ける作業をします。

 

 

私の会社には服飾専門学校の教師の資格を持つ

 

 

優秀なスタッフがパターンを作成しております。

 

 

その際 あらためてお客様より サイズや着丈等を

 

 

うかがいます。
 

 

パターンが出来上がるとそれに合わせて

 

水貼りとういう作業を行います。

 

 

湿らせた毛皮を型紙に合わせて伸ばしたり

 

 

カーブを付け直したりして針を打ちつけ

 

 

板に固定する作業です。

 

 

 

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-セーブルコートのリメイク

 

 

 

身頃

 

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-セーブルコートのリメイク

 

 

そして乾燥させます。

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-セーブルコートのリメイク

 

 

水分を吸収した皮は湿ったままだと色が濃くなっていますが

 

 

 

しっかり自然乾燥させると元の色に戻ります

 

 

形も安定して元に戻ることはありません

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-セーブルコートのリメイク
 

乾燥 型取り後 縫い目になる部分に

 

伸び止めの綿のテープを接着します。

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-セーブルコートのリメイク

 

 

ご希望の丸い襟はまだ付いていません

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-セーブルコートのリメイク

 

 

 

襟はコートやジャケットのイメージを表す

 

 

 

かなり重要なパーツですので

 

 

いかにも作り直したかのように見えないよう

 

 

作業の後半に慎重に行います。

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-セーブルコートのリメイク

 

 

 

ようやく襟が付きほぼ形が完成しました。

 

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-セーブルコートのリメイク

 

 

 

このあたりでお客様に作業状況とご入金方法や

 

 

 

 

大体の納期をお知らせいたします。

 

 

 

お客様は楽しみで待ちどおしい気持ちと

 

 

不安な部分もあると思いますので

 

 

それを少しでも取り除くことが出来るように

 

 

可能な限り何度もやり取りさせていただきます。

 

 

 

そうして最後にお客様の OK を頂き

 

 

 

裏地をつけます。

 

 

向かって右側にはこの毛皮の最高級品質の証である

 

 

SOBOL のラベル

 

 

真ん中のピンクの FUR-OHKI 

 

 

新しく製作した当店のラベル

 

 

普通 リフォームにはお付けしませんが

 

 

せっかく出来上がってきたので

 

 

つけてしまいました。

 

 

シルク50%の裏地を使用

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ロシアンセーブル

 

 

完成です

 

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-セーブルコートのリメイク

 

 

もともとカフスの付いた提灯袖が

 

 

フレアーのある袖に変身

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-セーブルコートのリメイク

BACK


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-セーブルコートのリメイク

 

ボディに着せて

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ロシアンセーブル

 

今回はお客様から特別にお許しを得まして

 

 

実際の着用画像を掲載することが出来ました。

 

 

どうぞ お客様のご感想とともにご覧ください。

 

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-セーブルコートのリメイク

 

 

 

 

この写真を頂き 私自身ほっとしました。

 

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-セーブルコートのリメイク

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム
 

 

お客様の感想
 

大変、重くて~デザインが古いセーブルのコート。
箪笥で長ーい間 ぐぅぐぅ熟睡していたのを 雑誌の切り抜きだけで~
オシャレなコートに 大ビックリマーク変ー身!!して頂き大喜びしています音譜

他店でミンクジャケットリフォームで失敗した経験があり・・・
本音、少し不安をもちながら申し込ませて頂きました。。。

しッ、か、し!!
大木毛皮店様からご連絡を頂いてから出来上がるまでの2ヶ月は、
何の心配も無く 安心してワクワクドキドキで仕上がりを待てました。
又 次回も必ず、お願いしたいと思いますチョキ
有難うございました。


(神戸市 M 様)
 
 
ご協力大変ありがとうございました。
 

(有)大木毛皮店 アトリエ 工房 井上

〒990-2462

山形市深町2丁目2-19

TEL 023-607-1133

 

七日町ARCビル内店舗

〒990-0042 山形市七日町2-1-17

ARC七日町パーキングプラザ2 1F

TEL 023-607-1139(イイミンク)

 

ご来店 ご来場の際は必ずあらかじめご連絡頂ければしっかり

対応させていただきますのでお電話ください。

 

オーダー リフォームをお考えの方は事前にお問い合わせの上

ご来店いただくことをおすすめいたします。

(担当者が不在の事もあるため)

 

またお直しご希望のお品物をお持ちでない

ご来店の場合ご相談自体が出来ない場合がありますので

ご了承ください。
 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

サンプル画像






① ベルトは丈を切った分で製作


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム  → 大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

 

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム   大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

 

 

 



大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム   → 大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

 

 



大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム   → 大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-毛皮のリフォーム    → 大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-毛皮のリフォーム




 



大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-毛皮コート リフォーム     大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-毛皮コート リフォーム




大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-毛皮リフォーム    大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-毛皮リフォーム

 



大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンク ブルゾン リフォーム    大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンク ブルゾン リフォーム

 

 

 

 


大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンクコートをケープにフリル付き   →  大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンクコートをケープにフリル付き
 

 



大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンクケープリフォーム   → 大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ミンクケープリフォーム

 

 


 

 

 

 

 

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ダークミンクジャケット   → 大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム-ダークミンクジャケット

 

 

(有)大木毛皮店 アトリエ 工房 井上

〒990-2462

山形市深町2丁目2-19

TEL 023-607-1133

 

七日町ARCビル内店舗

〒990-0042 山形市七日町2-1-17

ARC七日町パーキングプラザ2 1F

TEL 023-607-1139(イイミンク)

 

ご来店 ご来場の際は必ずあらかじめご連絡頂ければしっかり

対応させていただきますのでお電話ください。

 

オーダー リフォームをお考えの方は事前にお問い合わせの上

ご来店いただくことをおすすめいたします。

(担当者が不在の事もあるため)

 

またお直しご希望のお品物をお持ちでない

ご来店の場合ご相談自体が出来ない場合がありますので

ご了承ください。
 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム

 

大木毛皮店工場長の毛皮修理リフォーム