浜名湖と浜松市街を一望できる展望台に行ってきました |  ギターマニアの兄を持つネットショップ店長のブログ

 ギターマニアの兄を持つネットショップ店長のブログ

  子供の頃から兄を追いかけてギターを練習。しかしどんどんマニアになる兄について行けず挫折。
  今は兄の開発したAyersギター(JP Customシリーズ)を販売するネットショップの店長をしています。
  ちなみに趣味はカメラで、主に風景写真を撮っています。

こんにちは!

 

 

 

 

 

 

 

 

 先日用事で奥浜名湖方面に行ったので、ついでに前から行きたいと思っていた浜名湖と浜松市街を一望できる展望台に行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 奥浜名湖とは、その名前の湖があるのではなく、浜名湖の最北部を指す言葉として使われています。気賀~寸座~佐久米~都筑~尾奈付近の浜名湖畔に該当すると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 地図で示すとこの辺になると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 この奥浜名湖の陸側には展望台がいくつかあって、浜名湖や浜松市街を一望することができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 アニメのゆるキャン△の浜松編で出てきた展望台は奥浜名湖展望公園展望台と言いますが、老朽化のため現在は展望台が取り壊されています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しかし、それよりも見晴らしのいい展望台があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 その名は「二三月峠展望台」と言います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 場所はこの辺になります。ただし車で展望台まで行くことができないので、わかりづらい駐車場所から10~15分歩かなければなりません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 駐車場はここになるのですが、そこに行く数百メートルはすれ違いができないくらいの狭い道です。駐車場というよりは砂利で車が5台くらい停められる駐車スペースと言った所です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そこに停めてからひたすら歩きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 バイクだともうちょっと奥まで行って少し広い道路わき(赤いピンの場所)に停めれるのではないかと思いました(あくまで自己責任になりますが)。ワタクシは車だったので駐車場から歩きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 最初はそれなり広い道なのですが、途中からかなり狭くなります。こんなけもの道を歩きます。少し不安になりますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 この辺りでも展望台は見えません。果たして着くのかな?と不安になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 近くまで行ってやっと展望台が見えました。間違っていなくてホッとしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 確かに二三月峠展望台です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これくらいの高さなのですが、この高さの違いで別世界に見えるのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 目の前には浜松市街が一望できます。この展望台のすごいところは、ほぼ視界を遮るものがないというところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 奥浜名湖も見えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 こちらが浜松駅方面になります。カメラの画角だとこの程度の幅ですが、人間の目で見るとものすごい広がりを感じます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 浜名湖サービスエリア付近の浜名湖橋も見えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 空いっぱいの雲の広がりも見ることができます。鳥になった気分ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 晴れた日は最高の眺めですね。ここは奥浜名湖の展望台でも最高のビュースポットです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 引佐方面の山並みも見ることができます。時を忘れて眺めていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 帰りもまたこのけもの道のような狭い道を通って帰ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 途中開けたところでもそれなりの景色が見えました。でも全体を見るならやっぱり展望台まで歩く方がいいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 もし怖くない人であれば、ここからの夜景は最高なのでしょうね。もちろん懐中電灯を持ち、安全のため複数人で行くことをおススメします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 またこうした浜松の撮影スポットがあればお知らせします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではまた!