ジャニス・イアンで思い出したこと |  ギターマニアの兄を持つネットショップ店長のブログ

 ギターマニアの兄を持つネットショップ店長のブログ

  子供の頃から兄を追いかけてギターを練習。しかしどんどんマニアになる兄について行けず挫折。
  今は兄の開発したAyersギター(JP Customシリーズ)を販売するネットショップの店長をしています。
  ちなみに趣味はカメラで、主に風景写真を撮っています。

 バンドブーム全盛期に学生だった自分は、兄の影響でフォークギター一直線

 

 BOOWYやBUCK-TICKを遠くに見ながら、長渕剛やさだまさしを日々練習していました(笑)。

 

 フォークの曲をコピーしてみて思うのは、歌詞が「深い」曲が多いということです。(さだまさしは特に)

 

 

 

「時折思い出の中で

 あなたは支えてください

 私の人生の中では 私が主人公だと」

 

 (主人公/さだまさし)

 

 

 

「泣けるね~(ToT)~~~!」

 

 

 

 こうして部屋で一人涙を流して弾いていた暗い学生でした(*´Д`)。

 

 

 ハタチ前後になると、アメリカンフォークにも視野を広げ、サイモン&ガーファンクル、ジョン・デンバー、ジェームズ・テイラー、キャロル・キングなどを聴いていました。

 

 その中で出会ったのが、ジャニス・イアンでした。ジャニス・イアンは60年代~70年代にヒットしたシンガーソングライターで、一言でいうと「繊細な」歌詞、「せつない」歌い方が特徴のアーティストです。すごく感受性が強い方なのでしょう。

 

 その中で自分のベストと言えるのは、「At Seventeen」、「Will You Dance?」、「Stars」、「You Are Love」ですね。

 

stars(Live)/ジャニス・イアン

 

最近ふと思い出したのは、「Stars」の歌詞の中に、「ある人たちはとてもギターがうまい。私は彼らが演奏するのを一日中聴くことができた」というような歌詞があったことです。

 

「一日中ギターを演奏できるパワー」

 

 私はすぐ指が痛くなる軟弱者です。一日中は弾けません

 

 ジャニスも当時、一日中弾くのは難しかったのでは?と思います。彼女は身長が150センチ台くらいだと思うし、手もそんなに大きくないと思います。それで、マーチンやテイラーのゴツイギターをずっと弾くのは大変だと思います。

 

 調べてわかったのは、 サンタクルーズ・ギターという有名なギターメーカーで、「Ianis Ian」という小ぶりなギターを販売していました。彼女が実際に使用したモデルのようです。マーチンも彼女ために小ぶりのギターを開発したようです。

 

Janis Ian モデル/Santa Cruz Gutars

 

 兄の考えは、やはりギタリストの考え方です。ライブや練習で長い時間弾くことが多い時に、なるべく体や指に負担にならず、それでいて音は妥協していない。欧米人に比べ体格が小さい日本人、または女性も弾き続けることができるギター。

 

 こうしたギターが日本でも販売されてきたのは、女性も含めた日本のアコギ愛好家には朗報ではないでしょうか!

 

↓  ↓  ↓  ↓

 

兄が作った理想のギター

 

 久々にジャニス・イアンを聴いてみましたが、やはり、

 「繊細」でイイですね!

 

 

「最近の若者もこんな曲を聴かんかい!」

 

 

と、最後は親父の定番ぼやきで締めたいと思います!

 

ではまた!!

 

Janis Ian - At Seventeen(Live)