
当店の顔、入口の引き戸です。
京都の町屋を解体した時に出てきたものだそうです。
一説によると、この引き戸がお店のリフォームに関わる中で「最も高価」で、店長はとにかくこれだけは良い物を!と「インターネットで探した」とか、そうでないとか(直接探しに行ってない疑惑)
さてさて、台風が近づいています。
皆様のお住まいの地域は大丈夫ですか?
こちらは少し風が強まったような気がしないでもないです。
この引き戸、風情があって味もあって、なお且つ当店のレトロな雰囲気にベストマッチング。まいっちんぐマチコ先生(言いたいだけ)
だかしかし、
だがしかし!!
風雨に強くない!(ガーン)
いや、確かに木製の引き戸、としての耐久性はなかなかのものなんだすよ?(なぜ噛んだ)
しかし、アルミサッシとか、なんていうんですか最近の・・・流行りの・・・ホレ、あの~新建材とかなんかシャレオツなやつ。そういうのに比べると特に風に強くない。なんかガタガタいう!
そんなわけで、明日はシャッター半締まりで営業するかも知れません。店の前の電気(ライトのこと)が付いていたら「ああ、店長、中でビビりながら仕事してるんやなあ」と思って頂ければ幸いです。
いや~もうほんま台風、まいっちんぐマチコ先生ですわ(2回言うたった)
◎近々の定休日・イベント出店予定
22日(月) 定休日
27日(土) BonBon雑貨店27出店 (こちらの店舗は休業)
29日(月) 定休日


☆白猫堂ノスタルジック店舗へのご案内(地図)
【鳴門の雑貨屋さん巡り】
当店おすすめコースは「白猫堂ノスタルジック」 →「バラエティタイム チャーオ!」 さん→「にちにち雑貨店」 さん→「ISLAND」 さん です。小さな町ですから半日もあれば充分回れます。お気軽に店頭にてお尋ねください。各店のチラシも置いています。道案内も含めてご案内差し上げます。