☆7/17(木)~20(日)通常営業中。店舗へのご案内はコチラ♪
ああっ!
やってもうた!
カ メ ラ 忘 れ た ! ! !
(正確にはカメラの電池パックを忘れた)
と、言うわけで(くっそー)悔しいことにスマホで撮った写真数枚です。
お客様から「外でやってんのかと思った」と言われました。ヘンナまつりこちらの建物で開催していました。「研修道場」と言うそうです。道場へどうじょ。
午前中は書家によるライブ書。ヘンナまつりのタイトル通りヘンナ(ヘナ染め)の講座があったり、
実にアカデミック。
その周りに出店ブース。ちなみに隣はあの羊子せんせ
。羊子せんせ、外見は実にアーティスティックですが、中身は実に関西人。特に東大阪的なコテコテのノリ。白猫店長もタジタジ(北摂育ち)
その反対側のお隣がMa-miさん。美女に挟まれ鼻の下を伸ばしていたとか。あごの下をしゃくれさせていたとか(志村けんか)
恒例の癒しのおいやしタイムです。豆ちよさんのアイスコーヒーに、みわさんのケーキ。写真には載ってないけど、ろうそく夜さんのフルーツソーダはとても美味。トリトヒツジさんでワークショップに励んでみたり、楽屋さんで足で散々踏まれるプレイ、もとい足圧マッサージを施され、中村祐介氏による書のステッカーをゲットし・・・いや、とても書ききれない。仕事とイベントのなんやかんやをイベント中に解消する、という実に(個人的に)有意義な時間となりました。いや~楽しかった!
また、色んなイベントでお会いしたりご縁が出来た色んな方と、ここで再会できました。不思議なものです。あらためまして感謝します。
この日参加されました出店者の皆様、会場手配その他諸々東奔西走して頂きました某K川女史、最後になりましたがご来場頂きましたたくさんのお客さま方、ありがとうございました。
次回のヘンナまつりは11月なんだそうです。
尚、当店のイベント出店、次は来ました!「ISLAND&...③」
昨日も「これ楽しみにしているんです」「行きます!」と、言うて頂けてどれほど気が楽になったか(笑 (^^; いやーありがたや。
予報では台風も来てないし、梅雨も間もなく明けそう。太陽ギラッギラの夏のイベントになります。そちらもぜひお楽しみにヽ(*´∀`*)