鮎中毒たまに◇中毒そしてヘビメタ

鮎中毒たまに◇中毒そしてヘビメタ

欲望は果てしない が、スグ飽きる。

前略、中略

 

途中道を間違え超気絶・・・・

 

アプローチの仕方が判らず右往左往

 

平日でもお客さん多数なのね

 

タマタマ漁協監視員の方と出逢い

 

色々と話を伺う

 

とても親切だった

 

キャッチ&リリース区間も鮎釣りは大丈夫だと

 

鮎以外はリリースすれば大丈夫って

 

新しいハケーンを知ってしまった<(_ _)>

 

んで

 

am9:00 START

 

秒殺、分殺とは無縁・・・・・

 

探って探って探って探って

 

やっと・・・・

 

 

 

 

 

 何となくな場所を納得!!!

 

 

 

 

 

 

  偶然の産物・・・私

 

   怖い

 

 

 

 

 

  お久しぶり

 

   置き竿釣法ーーーー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 この場所、お客様が4人居たんだけど・・・・

 

  嘆きの壁釣法、プチ炸裂w

 

 

 

  やっぱり目印、巨大すぎるな・・・・

 

 

 

 

 

 

  エースロッドも超最高だが

 

  今年新調した超高級タモもw

 

  中々好い!

 

  今の時期は未だ余裕で釣りが展開できてるが

 

  余裕出来ない釣りな時期が来たら超気絶しそうだwけど

 

 

 

マシーン1号、右往左往

 

入選場所が超気絶

 

でも、監視員さんのお陰で助かった。

 

今日もウエーダーで歩き回り

 

内部は汗だらけ

 

おまけに滑って転んでスネを強打・・・

 

明日はブンズだ

 

pm14:50清く終了

 

 

  山椒は小粒でキリリと辛い

 

  am9:00~pm 14:45

 

   お昼休憩、40分

 

  時速 12尾-1尾 (59尾)後1尾釣ろうかと思ったが思っただけだった

 

   かなり暇な時間も合ったが

 

   青ノロ処理が無いって素晴らしい

 

   でもかなり歩いて転んだし・・・・

 

   欲望は果てしない

 

   ケド直ぐ飽きる・・・・

 

   次回、一ヶ月後か

 

     でも色々と試すことが出来た

 

 

桃源郷を求め

 

ラン&ラン

 

1箇所目

 

 

2箇所目

 

 

 

 

3箇所目

 

 

 

  4箇所目w

 

    跳ねてるんですよ何かが

 

    投げるよね

 

 

5箇所目

 

 

 此処は少し念入りに調査しようと思ったが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  轟く雷鳴・・・

 

 

  釣りをしなければ最高の気象状況

 

   釣りをすると超気絶・・・・・。

 

 清くpm14:00終了

 

 

  一雨も二雨も欲しい処だ

 

  散らばれば面白いと思うのだけれど

 

  極小鮎の移動は気を付けないと死んでしまう

 

   そろそろ、氷も多めに準備しないと

 

   そんな私は、ウエーダーで超気絶

 

  am11:10~pm14:00

 

   時速 4尾+1尾 (13尾)

 

  明日は完全に勝手にoff

 

  欲望は果てしない

 

  今宵はベニマルへGO

 

月曜日だから激混みかと思ってた

 

けど

 

am8:32受付

 

am8:41終了

 

誰も居なかったし

 

ま、仕方が無い

 

担当な方も超気絶w

 

帰宅して超内勤業務

 

エアコンもターボーオーン

 

 

 pm少し

 

  好く判らない、裏の川

 

   見てきた

 

 

序でに、裏の池、定点ポイント

 

 

一旦帰宅して

 

一本製造、水中糸

 

在庫整理

 

中々使える

 

 

又外出

 

今後に期待

 

これは超懐かしいが侮れない

 

 

 

 そして

 

  ヤモリのポーチャン

 

  数日ぶりに現れた

 

  pm25:30頃

 

  超精密な動体反応センサーに反応したので

 

  暫く見学してたら

 

  ポーチャンの家は下では無く、上で有ることが判明(多分

 

  ま、どうでも好いけど

 

  嬉しいw

 

  てか、寝て下さい

 

 

しかし、ヤバいくらい超渇水

 

集中豪雨だけは勘弁して貰いたいい

 

生命保険の見直し完了

 

補償は変えずに無駄を省いた

 

後はカードの見直し

 

魚信を感じたいので慌てずに

 

でも魚信を感じたい

 

焼き鳥も食べたい

 

うむ

 

 

 

 私個人的に

 

  ドラマーのファンw

今日から梅雨入り

 

トレーナー着たり半袖になったり忙しい気象状況

 

降る雨は物足りなく、なんだかなぁ

 

裏町でイベントだね

 

 

ジメジメな雰囲気

 

 

今年は如何なの

 

 

情報皆無

 

 

 今日は鮎釣りについて色委rと考えてみた

 

 当たり前が宜しく無い事も実感

 

 でも考えるより実践だわな

 

  変化しないと

 

  道の駅 塙に行きたいし

 

  もう少し我慢で上から下mで調査したい

 

  結論

 

   目印は小さい方が好い(場所によりけり

 

  んで

 

  如何してもカラオケで歌いたいのでw

 

  もう特訓中

 

  もの凄く古いけど

 

   ウケは好い

 

   絶妙なタイミングとキーが超気絶

 

   secretnight

 

 

 

  ヤモリのポーチちゃんが来ないから寂しい

今日は気象状況が大当たり

 

釣りに行きたかったけど無理

 

裏町でイベントだね

 

 

同時刻頃

 

朝からヘビーだった

 

宣伝してくれって事でw

 

吉野屋 牛カレー

 

皆に配ろう

 

 

 

そして肝心な

 

クスリを頂戴してきた

 

近いうちに健康診断

 

 

  早朝血圧測定ーーーー

 

  一回目

 

 

  二回目

 

 

 色褪せてきたので塗り替えしようかと

 

 スプレーが見当たらず断念

 

 蛍光ピンク&蛍光レッドを格安で発注

 

 

  どうでも好い事だけど

 

  マシーン1号

 

 

明日から微雨入りかな

 

青ノロ奇麗にならないと思うけど少しは解消出来るかな

 

んで

 

 

 暴落が怖い

 

 

 今宵も

 

  extreme

 

  指が攣ってしまうw

 

  最多出場

 

 

 

今日は太陽サンサンの予定だったのに

 

am9:15 START

 

 

 とても可愛い・・・。

 

 

 

 何だかなかぁ

 

 

 でも

 

 

 

 

今日は、どうしても試したい事が有ったので

 

中ハリス、フロロ04号 水中糸、単線003号

 

しかし

 

 

 ウエーダーで好かったけど

 

  アイスドライは超涼しい

 

 

 

 

 

 

 

 雨が降って来る

 

  大したこと無いけど涼しい

 

 

 

 

 

この型が釣れてれば循環するんだけど

 

最高のアタリを有り難う

 

 

 生きてるのだけ・・・・

 

 小さいけどオトリにしてみたが

 

  神経が磨り減ってしまった

 

 

 今日の気象状況は想定外

 

 pm12:30 清く終了

 

  am9:15~pm12:30

 

   時速 3尾+1尾 (10尾)

 

  本当かなぁ 

 

明日の天気 - 6月22日(土)

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
曇り
曇り
気温(℃) 16 15 17 24 28 29 26 23
湿度(%) 80 77 75 50 44 40 47 58
降水量(mm) 0 0 0 0 0 0 0 0
風向
風速(m/s)
北西
3
南西
2
南西
1
南南西
2
南南西
4
南南西
5
南南西
5
南南西
5

 

 全然、釣ってないから試した事も曖昧だけど

 

  中ハリス、04は不要だ危険だw

 

  単線003は何処まで耐えられるか

 

   検証していこう

 

   今な時期のヤマメも気になる

 

   目印にアタックしてくるパーマーク

 

   果てしない欲望

 

   レインウエアーの必要性を感じた

 

  今宵

 

   ヤモリのポーちゃん

 

   来るかなぁ

昨夜も、ヤモリのポーチャンは現れなかった

 

寂しいな

 

今日は思わず寝過ごしてしまい

 

寝過ごしてしまったとは言え

 

通常人よりは早いが

 

焦ってしまった

 

お急ぎを選んで超洗濯

 

 

その後はテレワーク

 

これがグダグダ・・・・

 

少し外出

 

以外に美味い

 

行き付けの自販機がリニューアル

 

 

外出序でに

 

投げて見た

 

 

 

 そして昨日の出来事

 

  とても信じられない

 

 

 

  どうなってんだぁ

 

  泡や曳舟を流して仕舞いそうだった

 

   しかし謎だ

 

   元に戻すことは不可能だ

 

 

 

 もーーー

 

  暖か過ぎるケド

 

   エアコンの点火はしていない

 

週間天気

2024年6月20日 15時00分発表

日付 6月22日
(土)
6月23日
(日)
6月24日
(月)
6月25日
(火)
6月26日
(水)
6月27日
(木)
天気 晴のち曇
晴のち曇
曇時々雨
曇時々雨
曇一時雨
曇一時雨
曇一時雨
曇一時雨
曇り
曇り
曇り
曇り
気温(℃) 33
18
28
21
28
21
28
21
29
21
29
20
降水
確率(%)
10 90 70 60 40 30

 

  日曜日あたりから玉にrain

 

  これから梅雨入りなのか

 

 そして

 

果てしない欲望

 

 

 福島県側の久慈川の鮎が超気になるが

 

 来週あたり行ってみよう(多分

 

  未だ6月なのよね

 

  昨夜遅く、焼いた

 

  ポーチャン来なかったのは・・・・・

 

   でも懐かしい味?

 

   遠い記憶が少し脳裏に蘇った

 

 

昨夜は涼しかったから、ポーチャンは現れなかった。

 

早朝からテレワーク

 

その後

 

病院へ薬を頂きに行った

 

しかし余りに天気が好いので

 

先日新調したタビ&タイツを試してきた

 

序でに鮎釣りを少し

 

マシーン1号、横付け

 

pm13:20 START

 

こんな雰囲気

 

 

 スグに

 

 

 

 

 

  ゴメンね

 

 

 

 新品、タビ&タイツ

 

 スパイクが付いてるって好い

 

タイツは少し大きめだけど許せる

 

 

 

 

 

 

  全然、好し♫ 

 

 

 

 

 

 

 

  ウエーダーじゃ有りませぬw

 

 

 

 

 我慢

 

 

 我慢我慢我慢

 

 

 pm15:15清く終了

 

  タイツは脱ぎ履きしやすい

 

  生地は薄めだけどモーマンタイ

 

  タビはすパイク付で中々好い

 

  今日は青ノロとは無縁だった!!!

 

  しかし、掛かる鮎は縮んで行く・・・・

 

  今後に期待

 

  時速 4尾+1尾 (9尾)

 

   今日は生協へGO

 

早朝から内勤業務

 

am9:00 予約していた

 

副反応相談で医療機関へ

 

序でに色々t見て貰う

 

思ってた程は雨は降らず

 

上手く行かない気象状況

 

帰宅して鮎な針ケース中身入れ替え少し

 

 

 こんな水中糸も出て来た

 

  もう廃盤

 

   確か赤いコーティング

 

 

今後の野外活動で活躍間違い無し

 

久慈川の道の駅は未だ諦めていない

 

 

小家の小庭のドクダミ草

 

放っておこう

 

 

 裏の池、定点ポイント

 

 

一進一進

 

 

欲望は果てしない

 

 

昨夜も、ポーチャン来た

 

 

  ええぇーーー

 

  明日は太陽が出るの

 

明日の天気 - 6月19日(水)

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
気温(℃) 18 17 18 24 26 27 24 21
湿度(%) 80 81 78 54 47 45 55 78
降水量(mm) 0 0 0 0 0 0 0 0
風向
風速(m/s)
北北西
2
北北東
2

2
北北西
3

3
北北西
5
北北西
3
南西
2

 

 悩む
 
  セバスチャン
 
   後は頼む
 

 

携帯扇風機が絶好調

 

でも真夏では無いような?

 

静かな月曜日の始まり

 

 

  んで昨夜のポーちゃん

 

 

判明したのは

 

台所の照明を付けていると現れる

 

友人が生ポーチャンを見たいというので

 

いらっしゃーい

 

 

そして

 

最近、とても多い給油

 

マシーン3号の存在を忘れていた

 

先は長いが

 

 

んで

 

小家の駐車場でハケーン なに?

 

ドクダミ草では無いような

 

 

そして

 

便利な世の中!

 

登録しないと

 

 

うむ。

 

 

 

明日は久しぶりに雨模様

 

明日の天気 - 6月18日(火)

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 雨
雨
雨
雨
雨
雨
曇り
曇り
晴れ
晴れ
気温(℃) 21 21 20 19 18 18 19 18
湿度(%) 88 88 89 89 90 90 88 82
降水量(mm) 1 2 4 7 12 4 1 0
風向
風速(m/s)
南南西
2
南南西
2
南南西
2

3
東北東
2
北東
2
北北東
3
北北東
2
 
明日は隠密で鮎釣り予定だったケド清く断念
 
超内勤業務だな
 
どうでも好い事だけど
 
今年は複合より単線が好きなんだけど
 
敵は青ノロでは無く小枝やら水草の茎だな
 
暫く単線は辞めようっと
 
今日は喋り過ぎて口の中が可笑しい
 
今宵も
 
extreme こればっか・・・
 
でも、好いんだな
 

 

 

 明日は超内勤業務だから

 

  鮎な仕掛け、改良しようっと