経営と再現性 | 神泉で働くイノマル社長のブログ

神泉で働くイノマル社長のブログ

イノマルコンサルティング代表取締役のブログです。


経営と再現性


経営の大事な要素の内の一つに
『再現性』というものがあると思う。


先月も今月も来月も同じように数字を上げる。
昨年も今年も来年も同じように数字を上げる。


この土台ありきで業績を伸長していけると思う。


イチローが3割を200本安打を継続をしている力も
再現力が高いからできることである。





ここで大事なことがある。

それは

再現力=同じことの繰り返しではない。


先日駅の広告で
『イチローはなぜ毎日同じことを

繰り返しているのに未来をつくれるのか。』
という広告がありました


~再現力とは同等以上の成果を維持するために、

毎日、毎年進化することである~



同じ毎日を繰り返していても、再現成果は上がらない。


イチローが毎日同じことを繰り返して見えても、
同じ練習の中で思考や実験、体の使い方を少しずつ変えている。


同じことの繰り返しは再現力ではない。
再現力とは同等以上の成果を出すための進化である。