Fender CORONADO Bass Ⅱでカーペンターズ | Dream Lights

Dream Lights

Blieve ! Sea of Dreams
セブンスじゅう〜

カーペンターズのカバー弾くことになり、コロナドベース使おうか考えています。

 

image

カーペンターズのベース、ボクはカーペンターズの曲で聴かれる流れるようなベースを弾くことが夢で、若い頃からずっとそこは意識していました。

スタジオベースマンのジョー・オズボーンがあの素晴らしいベースを弾いているのですが、彼のトレードマークとなっているベースはフェンダーのジャズベース(後にレイクランドのベースになりました)。

 

なんですが、『音』としてはむしろセミアコ系のベースにありがちな柔らかい詰まった音も出していて、ボクはジョー・オズボーンと知るまでは、どこかの2ピックアップのセミアコベース、あるいはソリッドでもギブソン系のベースだと思っていましたし、今でもフェンダー使うよりはセミアコベース使ったほうが近いんじゃないか?と思っているくらいです。

 

ジョー・オズボーンのそんな音は、あるいはこんな逸話から・・・

 

彼は同じジャズベースを20年間使い、弦もラベラのフラット弦を20年張ったままだったという。。。

 

つまり、

 

先ずカーペンターズのあの音はフラット弦だったわけです。

そしてジャズベと言えども、何年も替えていないフラット弦で弾けばあんな音になりますよね。

 

なのでセミアコベースみたいな音に聴こえても不思議はなかったんです。

 

だったら、

 

ブラックナイロン弦を張ったコロナドベースでもソレ風の音になるんじゃね?

本当はそういう安易な考えで選んでます(笑)

 

・・・もしくは

 

ここが考えどころなんですが、プレベのサスティンをあえて生かして、トーンは都度調整するとか、いっそのことリッケンバッカーで弾いてみるのも案外ドンピシャ(古い)な気がして。

 

そして

 

いずれの場合でも今度こそGomachan Compを使ってみるつもりです。

image

 

カーペンターズのカバーでコロナドベースが使えたら、やっとボクの全部のベースが現場で使えたことになり、念願が叶うことになります。

 

がむがむでリッケンバッカー

昭和歌謡とフォークでプレベ

カーペンターズでコロナドベース

 

ちょうどいいタイミングだったのか、ボクが無理矢理にこじつけたのか(たぶんそう)、でもそんな使い方もやってみる価値はあると思うんですよね。

 

しかし、何と言ってもショートスケールなのでコロナドベースはそこが不安です。

スケールが短い分、フレット間の移動が早くなりがちで、カーペンターズのようなゆったりとしたテンポで流れるように弾くのは結構難しいものがあります。

 

まあ、しかしそれはベースの問題ではなく自分の問題ですけど、、、

 

ジョー・オズボーンと同じラベラの弦を張ってますし、ブラックナイロンでフラット弦ですから、できればプレベではなく、コロナドベースで何とか決めたい!

 

Gomachan Compと相性が良いのは実証済みでなので、カーペンターズを自分の思っているベースイメージで弾いたらどうなるのか・・・

 

 

 

にほんブログ村 音楽ブログ ベースへ
にほんブログ村