Chromebook | Dream Lights

Dream Lights

Blieve ! Sea of Dreams
ハーじゅう〜ツェ〜




これはChromeOSを載せたChromebookで、WindowsでもMacでもなくGoogleのPCとなります。


自分のPCを持つのは何十年ぶりでしょう、いつも運良く誰か(と言っても娘?)にPCをいただいては使っているという状況でしたが、そろそろネタも尽き、この度PCを購入することになりました。


以前から娘に相談して、ボクにはどんなPCがいいのか検討してもらってましたが、ここへ来て使っている(これまでの)PCが調子悪くなってきたので急遽選んでもらった次第。


まあ基本的にスマホがあれば用は足りるのですが、何しろ目が悪いのでスマホの字が読みづらく、せめて家ではもう少し大きな画面とキーボードが欲しいな〜と。

先日TVを購入したので、そのディスプレイを活用するプランもありましたが、ボクの方がついて行けないので、ここはわかりやすく、合理的ではなくても、それぞれをそれぞれで使う方向で(笑)


そんなことで検討した結果、Chromebookでいいんじゃないかということになりました。

もう一つ、Excelを使うのでこれは必要かと思っていましたが、Excelと言っても大したことはやらないので、以前にも使ったことのあるグーグルのスプレッドシートでExcelの代わりに使います。


ChromebookはGoogleなので、基本的にデータはクラウド保存だし、そんな使い方も良いのかなと。


こんな薄くて簡単なパッケージでした。


取説だの、昔だったらセットアップ用の媒体がごっそりあったものだけど、そんなものありません。

薄いガイドブックが一冊あるだけ。


これでいいんだよね!


いい時代になりました。





にほんブログ村 PC家電ブログへ
にほんブログ村