オヤジたちのリハーサル2018.07.29ウニクス南古谷 | Dream Lights

Dream Lights

Blieve ! Sea of Dreams
ハーじゅう〜ツェ〜

今回は来月のライブに備えての、非公式リハーサル、つまりは一部メンバーによる自主練習のために川越まで行きました。
次回のライブでは、ずっとこれまで無欠勤だったshoeちゃんが初めて不参加ということになり、じゃあ残りのメンバーでサウンド強化を図ろうと公式リハーサルを前に練習します。

まあ、それもありますが、当時shoeちゃんが抜けた後、今回のメンバーだけでバックバンドを演っていた時期があったので、懐かしいその当時の数曲を演奏してみたいという思いがありました。。。

今日のリハーサルは、クルマを入れ替えたところだし、アコベを持ち込むいい機会だし、ちょっとワクワクしますね〜

先ずクルマ・・・
前のオーナーが喫煙者だったのかどうかわかりませんが、しかもそうなのかどうかもハッキリしませんけど、煙草臭いような気がするんですね。
クルマ買う時にはわからなくて、でも数日走ったら、あれ?何か臭うのか?と気になってきました。
そうなると実際どの程度なのか、本当に煙草なのかどうかわからないけど、もう気になって仕方がない(笑)
さっそくオートBックスへ行って消臭剤を購入。

まあ、それはいいけど川越へ行くのに初めてナビをセットして、川越ICを降りた
時。。。

えっ?ドッチ行くんだよ⁉︎

高速降りたら先ず、まあたいてい一般道のドッチ方面に行くか分かれていますよね。

なのに、何の案内もしない・・・

そう言えば、ここまで一度も音声案内がなかったジャン!!

何となく方向は覚えていたので一般道に入り、覚えている限り右折したりしたんだけど、とうとうわからなくなって、クルマを止めました。

ナビを見たら何もセットされていない状態です。

あらためて目的地をセットして案内開始にしても一向に案内しない。

何だ?どうなってんの?

ここまで来てナビが使えないんじゃ行けないジャン!!

仕方がないのでiPhoneのナビで目的地へ行きました。

使えネ〜!

クルマ自体は高速道路を実に快適に走ってくれたのにね〜

静かだし、安定性もいい、加速もボクには十分だったので、いいドライブになりました。
いいドライブは圏央道の景色もありますよね。
都会に向かう高速道路じゃ味わえない山の中の景色、これがちょっとした旅行気分で、いい気分転換になったんだな〜ウン。

さて、リハーサル。

先ずアコベがどうなのか、というところ。。。

アコベと言えばハウリングが一番の悩みの種なんですが、今回エレベと2本持ち込んで、エレベの音量に合わせてもハウリングしない!

いや、ハウリングはするんです。

ヘンな鳴らし方をするとハウりますが、普通の弾き方だったらエレベと同じような音量で弾いても大丈夫だったから、メンバーもビックリです。

K.Yairiのアコベと全然違う!

だいたい、普通のアンペグにアコベを繋ぐことがすでにあり得なかったわけで、今回普通にアコベで弾けてしまうってオカシイでしょ!

やっぱりサウンドホールの位置とボディの材質かな〜
{56CE0BA7-F0B7-4039-9E4A-E09F734CECB4}

このアコベ使えるワ!

そんなことですっかり気分を良くして臨んだリハーサルでした。
いつものリハーサルとは違って、かなり細かく音合わせも出来たので、長いリハーサルもすぐに終わってしまった。。。

実は次回の公式リハーサルもここでやるのだとか。

ここがいいよ!

落ち着くし。