カメラ買わない! | Dream Lights

Dream Lights

Blieve ! Sea of Dreams
ハーじゅう〜ツェ〜

フィルムカメラって、安いものだからつい買ってしまうんだよね。

当時は高嶺の花で、まったく手が出なかったカメラでも、今となっては投げ売りのような値段で手に入れることも出来ます。

その代わり、ボクのNikon Fのようにすぐに修理(オーバーホール)に出すことになっちゃうケースも多いのかと。。。
フィルムカメラでも値段さえ出せば、新品か!?と見間違うばかりの素晴らしいカメラもあるのですが、しかし何しろ古いモノなので、外見は綺麗でもモルトだったりオイル系やカビ等々、結局オーバーホールに出すことになる場合もあります。

まあ、それは当たり外れの問題だったりもしますし、いいカメラを見抜く目を持っているかとか、実際の撮影には影響しないと承知の上だったり、要は使う側が納得するかどうかの問題ですので、どの程度のカメラを手に入れるかは、個人差があるんです。

ボクはこれで2台、オーバーホールに出しました。。。

実際、オーバーホールに出したカメラは安心して使うことが出来るので、それは満足出来るんですけど、じゃあ全部のカメラを出すのか!?と言いますと、オーバーホールに出すまでのこともないカメラもあって、調子悪くなったらその時考えることにしようとか、カメラによって差がつくんですよね。

冒頭に書いたように、フィルムカメラは常にそんな状態なので、つい手軽に買ってしまうんだけど、その分リスクも大きいんだと、あらためて思ってしまいました。

それなりに割り切って使うのであればそれでもいいけど、ボクはそうじゃないから、とにかく今後新たにフィルムカメラを手に入れるのは極力控えて、その分の費用は持っているカメラのメンテナンス費用として考えようと。
カメラの台数が増えることよりも、調子の良いカメラを持っていたいし、もともとコレクターではないので、気に入ったカメラだけ持っていればいいんだし。。。

今も相変わらずオークションを徘徊していて、安いカメラやレンズを探しているのですが、入札したいな~と思っても、オーバーホールに出すことになるんだったらそこまでするカメラじゃないな、と思って自粛の日々となっています(笑)
オーバーホールする価値のあるカメラだけを対象に考えることにします・・・

ま、しかし、これだけのメカニックのカメラがこの値段で手に入るのですから、買いたくなっちゃうよね~

困ったモンだ(笑)