PENTAX SV到着 | Dream Lights

Dream Lights

Blieve ! Sea of Dreams
ハーじゅう〜ツェ〜

今回落札したPENTAX SVは、稼働品ということだったのに誰も入札せず、結局ボクが開始価格のまま落札してしまいました。
どこかにボクの読みが浅い、そんな部分があったのかな~って心配になったくらいでした。

しかし、出品者さんの評価もいい方だし、カメラは綺麗で稼働品。。。

ま、最悪、ダメでもその代わりほとんど出費もしてないので、軽い気持ちで落札しました。

そして到着したカメラは・・・



外観は基本的に綺麗だし、シャッタースピードも高速から低速までしっかり変化するぞ!
裏蓋を開けてシャッター幕も確認しましたが、大丈夫そう。
ミラーが少し汚れていたので、これは綿棒にアルコールを浸し、拭いてみたら綺麗になりました。
ついでに、ボディもアルコールを湿した布で拭いてさらに汚れを取ると、ボクのSLと程度が同じようになりました。

もう1本のSuper-Takumarレンズを付けたら立派なカメラになった!



とてもこんな値段のカメラだとは思えない(笑)

これ、たぶん使えると思うんだよね、稼働品って書いてあったしボクが見たところ何も問題なさそう。

う~ん、でも、なんか同じようなカメラが2台になっちゃった印象しかないな~



ね、どっちがSVかわからないでしょ?
『ビートルズがやってくるヤァ!ヤァ!ヤァ!』でリンゴが持っていたカメラ、というイメージはまったくありません。。。

やっぱ、ブラックじゃないからね、これでも同じカメラなんだけど、自分の中で満足するしかなさそう。

ちょっと思ったのは、こうやってカメラが増えていくんだろうなと。。。
上手く探せば、程度のいいカメラが今回みたいに手に入ってしまうんだから、そりゃ増えるわ。
まあ、ライカやハッセル、ローライみたいなブランドになると手が出ないけど、そうじゃなければ掘り出し物はありそうで、これはこれで楽しいだろうな。

ショップでそこそこの値段が付いているのに程度は悪かったりするし、ヤフオクみたいな場所では、あまりに古いので動作の確認が取れないからジャンク扱いにしていても、実は外観も綺麗で動作も正常だったりして、価格と程度のバランスが崩れていますね。
中には壊れていると書いてあるのに、本当は壊れているわけではなくて、そういう動作だと出品者が知らないだけだったってこともあるみたい(笑)

って、まだ写してないからわからないんだけどね、このクソ暑い時期に撮影なんかする気がしないから、涼しくなるまでドライキャビネットで過ごしていただきますが、ちょっと楽しかったので、引き続きイイモノ探ししよっと。